• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさとのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

今日のお届け物。

今日のお届け物。先日アマゾンで購入したブツが届きました。

手前のは自転車のハンドルに取り付けるバーエンド。
まっすぐなハンドルの左右に取り付けてポジションを増やすパーツです。

長時間真横に握ったままだと結構疲れるので購入してみました。
ブルホーンみたいな感覚で乗れるようになるらしいので、いまから取り付けが楽しみです。
というか、コレ書き終わったらさっそく取り付けてみようと思ってます(^^


んで、その下のが・・・。
分かる人だけ分かってください、ということで。
モデルさんになってもらうためお越しいただきました(笑

はたしてバーエンドのついでだったのか、これがメインだったのか(汗
こういうの買ったのは本当にはじめてだったりします(^^;
Posted at 2009/06/16 18:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

梅雨はどこへ?

梅雨はどこへ?買い物に出かけるつもりが気付くと一人山の中へ。
普通の車が入れないような道を通って川原で涼んできました。


地元は”今日も”良い天気。
先日梅雨に入ったという報道がありましたが、雨が降ったのは梅雨になったその日だけで、それ以来雨はまったく降ってません。

地元松山は渇水で有名なところですが、今年は確かに雨が少なすぎると感じます。
先日の雨でとりあえず断水は回避されましたが、このまま雨が降らないと近日中に夜間断水に突入するようです。
週間天気予報でも雨はまるで期待できないようなので、このままだと断水回避はできないのかもしれません・・・。

以前、とんでもない大渇水を経験していますが、今年の四国はそのときを彷彿とさせるようなかなり厳しい状況みたいです。
節水は心がけてますが、雨が降らないことにはどうにもこうにも・・・。
Posted at 2009/06/14 20:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年06月13日 イイね!

半分あきらめてましたが・・・

半分あきらめてましたが・・・先月の終わりに親エビのお腹から卵が無くなっていたので、無事孵化してくれたのかな~と思っていたのですが、今日までずっと稚エビが確認できないでいました。

親エビ5匹が抱卵していたので、下手すると100匹は孵化してしまう計算だったのですが・・・さすがにそこまではいかなかったようです。
ちゃんと生き延びているのなら、いい加減大きくなってきているはずなので水槽の中をくまなく探してみたら画像のような3mmぐらいの小さな稚エビを水槽内で5匹ほど確認できました。
やっぱりフィルターにも吸い込まれていたようで、外掛けろ過の中でも5匹ほど確認。

いまのところ全部で10匹ぐらいは生き残っているようです。
最初の予想よりも稚エビの数は少ないですが、また抱卵している親エビもいるのでなんとか増えていってくれそうです(^^
Posted at 2009/06/13 22:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記
2009年06月10日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
  30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
  スズキ keiスポーツ 13年式 HN22S

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
  WEB 雑誌 店頭

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
  カー用品店 オンラインショップ

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
  ヘッドライト用LED 
  
■ LEDを購入する金額はいくらですか?
  1000円以内

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
  明るさと安さ

■ PIAAに期待する事は?
  性能はそのままに、もう少し手に入りやすい価格帯にしてもらいたい。


■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
  LED化についてはとても興味があるので、ぜひ装着してみたいです。


※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/10 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

それはいくらなんでも

先ほど、仕事が終わって帰宅途中にいつものGSで給油したのですが、新しくアルバイトで入った感じの茶髪のにーちゃんが、

「ワイパーのゴムがかなり劣化していますが・・・」

と窓を拭きながら言ってきました。
しかもわざわざワイパー取り外しやがった。
普通聞きもせずに外すかい?

というか、ゴムが劣化していると?
前の日曜日に変えたワイパーのゴムがか!?(w


さすがにカチンときましたね(^^;
給油中にワイパーのゴムが~といわれるのはどこでもあるので、いつもハイハイ必要ありませんよ~と受け流してますが、これはさすがに受け流しきれませんでした(笑

日曜日に変えたばかりなんだけど、本当にゴムが劣化してる?と聞き返したら、大分痛んでいると思うのですが・・・と言いながら気まずそうに引き下がりました。
もちろん、どうみたって劣化なんてしてません。
面倒になるだけなのでそれ以上問い詰めませんでしたが、いくらなんでも真新しいワイパー捕まえて劣化してるは酷すぎる。

車に無頓着な人なら、ワイパーがもう駄目と言われるがまま高い金だして交換してしまう人もいるのでしょうね。
そもそもワイパーぐらい自分で交換しそうだ、って車みてわかんないかな(^^;



そういえば昔RVRに乗っていたころですが、ABでオートマオイルを交換した直後(たしか1週間ぐらい)にYHでオートマオイルがもう駄目ですよと言われたことがあります。
このときも「変えたばかりなんですが」と言い返してそれで済ませてしまったのですが、調べてといってもいないのに勝手にATFを抜いて調べたようだったので、このときは本気でキレても良かったかもしれません(w
(もしかしたら調べもせずにATFが駄目といってきたのかも)
もちろんそれ以来そのYHでは整備関係はやってもらってません。

車の事を何もかもわかるわけではないですが、客をなめすぎた行動はちょっと考えてもらいたいものですね。


と、珍しく愚痴を書いてみました(_ _
Posted at 2009/06/05 20:11:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@Mine_Eye 懐かしい! 大分画面変わってますね・・・」
何シテル?   05/19 22:34
keiスポーツからスイフトスポーツに乗り換えました。 (HNを他サイトなどで使用している名前に変更しました)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 56
789 101112 13
1415 161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 21:58:22
 
スカっとゴルフ パンヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 21:57:44
 
うさとのblog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 21:57:01
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014年11月30日 純正エアロ、社外ホイールという状態で納車されました。 人生初の ...
その他 その他 その他 その他
ドッペルギャンガーFDM26 スロット画像など、フォトギャラリー中心です。
三菱 RVR 三菱 RVR
2004年7月まで乗っていました。 4WD+ターボ+ATで燃費は極悪でしたが、ストレート ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2004年7月18日 納車されました。 これから壊れないよう、大事にいじっていきたいと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation