• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エチゼンJEEPのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

タイヤ交換で思う事

昨日時間が出来たのでタイヤ交換に行ってきました。

最近北陸は雨ばっかり(^^ゞ 1ヵ月で晴れた日は何日位あっただろう・・・3日位かな~秋晴のいい日もなかったですね。

昨日も冷たい雨でした。タイヤは仕事の車も含めてタイヤ屋さんにお願いしています。ダンロップの代理店になっているので、拘りが無ければダンロップになります。

こちらこの時期タイヤ交換の時期なので、お店は大忙しです。後輩がメインでしているでとりあえず電話しました。

私   「今忙しい?ちょっと時間できたしタイヤ交換したいんだけど」
後輩 「はい、今はちょっと忙しいから後ではダメですか~」
私   「えっ今ダメ?」
後輩 「んっ・・・えーっと・・・いいですよ・・」
私   「ありがとう」

やはり持つべき物は友達ですね~ 

で交換作業
 


取り外した時に足周りの錆をチェックしましたが思ってたより状態良く安心しました。



新しいタイヤをはめて~



バランスチェック、GutはOKという事です

付けたタイヤはこれです



今年新しくなったダンロップのウインターマックス。
今年初めDの試乗車のスタッドレス(メーカー不明)がパターンノイズが気になるなぁと思っていまして、今回もパターンノイズを心配していましたが、やはりこれは新型、全然気になりません。純正のクムホといい勝負してるくらい静かですね。あとは雪道の時が楽しみです。

 


今回グラチェロのタイヤを替えましたが、今週の初めにレガシーも替えました。レガシーのスタッドレスは今年で6シーズン目、さすがに5年以上経つとゴムも硬化するので今回新しいタイヤに交換しました。レガシーの外したサマータイヤを見るとまったく目が無く、こちらも春には新しいタイヤを買わなければなりません・・・(^^ゞ

今回のタイヤ2セット、春にはグラチェロのアルミとタイヤとレガシーのタイヤ・・・ん~諭吉君がどんどん旅立っていきます(^^ゞ

北の大地ではGTRの諭吉君が4桁になる見積書をみて悩んでいるのに、私は2桁の諭吉君放出でため息ついております(^^ゞ

他にもスキーの板も新しいの欲しいし、あ~諭吉集まらないかな~笑

考えてもしょうがないし仕事しよ~笑














Posted at 2013/12/07 11:18:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

昨日の嵐の中の出来事

昨日こちらの天気は1日ミゾレ混じりの雨がよく降りました。

私は4時から業界の役員会がありまして、それが終わったのが6時前位でした。外に出ると雨風が凄くて今日はゆっくり気をつけて帰ろうと思い車に乗って走りはじめました。暫く走ってると嵐の中道のど真ん中で手を振っている老人が…なんだろうと思い車を止めて聞いてみました
私 「なんや」 なぜかケンカ口調
老人 「車が田んぼに落ちてしまって」
私 「はぁ~どこで」 まだケンカ口調
するとおじいちゃんは指を田んぼの方へ向けました。その先にはハザードを点滅させいる車が。比較的交通量の多い道の真ん中で話をしていた為とりあえず車を脇に止め外に出ました。
傘をさしてもベタベタになる程の暴風雨、よく老人を見ると礼服を着ており寒さと状況からか少し震えてる感じでした。歳は70才位でしょうか、話を聞くとお通夜があり、会場へ向かう途中に道を間違えて、戻ろうと思い入った道が田んぼのあぜ道で細十字路を曲がりきれず落ちたみたいでした。
携帯も無く財布も忘れてきたみたいで、助けて欲しいと。
しかし私も牽引ロープもないし、あぜみ道の幅も狭くグラチェロで入るのもためらう程だったので、仕事の車を整備してる会社に電話し至急呼び出し、来てもらいました。
本人の個人情報を聞き支払い能力があるのかの確認をしてから呼んだのですが、来てくれた仲のいい担当の人が保険で対応出来るかもと言う事で老人の車から保険の書類を出し保険会社に連絡、結局保険で対応出来るとの事になりました。
するとおじいちゃんはほっとしたのか、
老人 「早く会場に行かないとお通夜が終わってしまう・・・」
しょうがないので車屋に話をして、私がこのおじいちゃんを会場へ送って行くから、車引きあげて会場に持って来てとお願いしました。携帯もない為こうするしかありません。
結局車屋は保険対応の為集金の心配無、おじいいちゃんは支払いはしなくていいとう最高の結果に(^^)
後は車屋にまかせて
私 「おじいちゃん乗りね。送ってくよ」
老人「ありがとう、ではお願いします」
と言う事で車で3分位の離れた会場へ無事送りました。
帰り際にお礼がしたいしお名前はと聞かれ
「あ~別にいいよ、気を遣わなくても」
とあえて名前は言わず・・・カッコイイ俺と思いながらおじいちゃんを降ろし帰ってきました。
降りる間際にそっとこれしかないのですがと、クチャクチャになった千円札を・・・いいよと言ったのですがおいていきました。帰る道中、これを見ながら心細かっただろうな・・・・としみじみ思いました。

なんか久しぶりにいい事した~

最後にこれだけは言いたい

おじいちゃんタマタマ通ったの俺でよかったな~笑
Posted at 2013/11/21 19:51:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

感染列島!

タイトルにも載せましたが私感染しました・・・・スロコンです。

スギゾーさ~ん 栃木で発症した感染原は瞬く間に関東を巻き込み、中部にも感染しとうとう日本海のある地方までやってきました!

今日午前中に「ちょっと出るね」と言って会社を出て、会社から車で5分位のショップへ。早速取付 !



ガラケーのカメラの所がキズだらけで写真が綺麗では御座いませぬ(^^ゞ 約20分程度で完成



スイッチはここにしました。ショップでいらんおしゃべりをしてたら、次の打合せの時間に(汗) 急いでショップを出て会社に戻り仕事用の車に乗り換え待ち合わせ場所へ!

で、結局今日はショップから帰る5分程度しか走っておらず、あまり感想が言える状態ではないですが、赤にすると明らかに違う感じはしました。 

FTSの前に注文して約1カ月、忘れた頃にやっと来ました笑

次乗る時が楽しみです

補足 今日なにげに2014モデルの発表してましたね!11月23日発売だそうです。販売価格はこちらです

ラレード(3.6L V6・右ハンドル):427万3500円
リミテッド(3.6L V6・ 右ハンドル):542万8500円
サミット(5.7L V8・右ハンドル):669万9000円
SRT8(6.4L V8・右ハンドル):724万5000円

値段は装備と円安から考えると想定内? 後は実車を見てどうかと言う所でしょうか。

まぁ庶民の私には買換えする訳もなく、今の愛車を大事に乗ります笑
Posted at 2013/10/30 20:39:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

FTSⅡ参加に皆様へpart3

ご参加予定の皆様!

Kenboo様・Jack様に負けじと、パクリです!

ですが出店ではございません、皆様に粗品を渡そうかと。お二方ともネタばらししてるのるで私もです。

今回FTS初参加を記念いたしまして、今回限定で(笑) お茶を持って行きます!なぜ静岡でもない人間がお茶なんだという方もいらっしゃるでしょう。ですが お茶 です。

商品はこちら

 
エチゼン茶でございます。私のネーム入りです笑 
あっこれ私が作っている訳ではございません。もちろん業社の回し物でもございませぬ~
名刺代わりにお配りいたします。

初めに言っておきますが特別おいしい訳ではございません。かと言って不味くもないですし、決して地元で有名でございません。至って普通のお茶です。内容こちら


今回初参加と言う事と、福井観光大使(勝手に任命)の役割もありアピールをと思ってます。なんせ福井は田舎ランキングでも激戦区の中でトップ争いをしている所です。「どこの方?」と聞かれ福井と言っても知らない人はいっぱいいます笑

ですのであえて お茶 です(^^)

今回のFTSは飲み物持参と聞いています。ですので今回ダース買いしました(大人でしょ)笑!

24本×3ダース=72本

buhiさんから、まさぼんさんの2歳のお子様までお1人1本お配りいたします。やっぱ売ろうかな?笑 嘘です、売れないです。

みなさーん BBQの時はお一人1本お茶がありますのでよろしくお願いしまーす


Posted at 2013/10/02 20:58:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

FTSに向けて

今日から愛車がまたも入院になり、スカっとしません。

ですが3517さんを見習い前向きに行こう決心いたしました! スロコンが不発に終わりどうしようかと思ってましたが、前から欲しかった小物連続発注しましたー

まずはこれ



メッキアンダーカバーです。これは先週付けてパーツレビューにもUPしました。物を見ると高いと思いメッキモールでも貼るかどうか悩みましたが結局取付ました。まぁラレード以外は標準装備の物なので同グレードの方は分かってくれると思います。

あとの商品は金曜日のFTS前日に車が帰ってくる為UPするのが厳しいです。ですのでブログUPだけしておきます。とりつけたのは



スロットルボディスペーサーです。これ中部の幹事の方が中部標準装備と言う無茶フリ(誰もしてません)をするので、しょうがなくいやいや(前から興味ありました)つけました笑 効果はFTS当日走れば分かるでしょう。落ち着いてからパーツレビューでUPします。

最後にこれ



ペダルカバーです。これは私の誕生日が近い(10月)との事で嫁からのプレゼントとなりました。少し早いのですがFTSがあるのでこのタイミングで!

さてこれでFTS当日の運転も楽しめると思いますので、アゲアゲでいきますよ~

FTS当日が楽しみです!


*トーマス幹事様 途中不愉快な表現が有った事に深くお詫び申し上げます



Posted at 2013/09/30 20:57:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sugizoarenew 最近のコメントだけ見てるとまともな家庭人に見ますが…(笑) 次は結婚記念日覚えましょう( ´∀`)」
何シテル?   05/24 17:00
エチゼンJEEPです。よろしくお願いします。 愛車履歴 インテグラ→レグナムVR-4→クルーガー→レガシーGT→グラチェロ 人生初の輸入車で思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bassani Bassani exhaust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 16:26:02
FTS Ⅵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 19:27:34
スバル純正 WRX S4用 インパネ パネル カーボンブラック調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 19:55:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシーBP2.0GTからレヴォーグ1.6GTSに乗り換えしました。 BPE型からだと ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーに乗っています。 H25年3月17日納車 とうとうアメ車デ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現場を見て歩くのに購入しました。 ターボ&5速マニュアルのためそこそこはしります。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2台目の愛車です。 デザインが好きでした。エンジンもV6ターボでよく走りました。AYC ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation