
昨日は、キノコの慣らしをかねて夜錬へ行ってきました。
ウエっちさんといつもの場所で芝刈りしていたら、なんと、monokuroさんとCAPRIさんが登場~。
夜錬を早めに切り上げて、城ヶ島まで流しに行っちゃいました。
練習場を出発し、ウエっち号、monokuro号、CAPRI号、自分の順番で出発したのですが、信号3つで前の3台は見えなくなりました(汗)
見えない3台を必死に追いかけたにも関わらず、結局到着まで追いつくこともできず・・・キノコ着けたのに~(爆)
城ヶ島の波止場で色々とまったりおしゃべりをして、楽しい時間をすごしました~
皆さん、お疲れ様でした。
次回は置いていかれないように頑張ります。
解散後、帰宅ルートがほぼ一緒のCAPRIさんと途中カルガモ走行でしたが、三浦縦貫の料金所にて少し時間がかかっている間に、見えなくなっていました(滝汗)
その後、逗子ICまでゆっくりと流して、インターを降りる頃に、後ろからものすごい勢いで追いかけてくる一台の車が・・・多分
この方でした。どこで追い抜いたんでしょう?
そういえば、キノコのインプレを忘れてました(汗)
キノコ装着により、低速のトルクは以前より細くなった印象です。
変わりに3500回転位からの音と加速はすばらしい♪ついつい踏み込んじゃいます。
まだまだECUの学習途中かなと思いますが、デカスロ+キノコ+マフラー装着により、かなり良い感じになりそうです。
Posted at 2009/04/05 22:48:47 | |
トラックバック(0) | クルマ