• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMDのブログ一覧

2015年06月03日 イイね!

もりもりツーリスト。

某みん友さんのパクリですが、なにか?(>_<)

マ○キツーリストならぬ、もりもりツーリストです。
こんばんわ^ ^

今回、添乗員としてお供しました先は、軽井沢経由志賀高原からの長野市観光、群馬観光(笑)

一泊二日のご旅行でございます。

まずは向かったのは群馬県の軽井沢。



福島からだと3時間ほどかかります^^;

そこから、アウトレット付近を通過し…



鬼押ハイウエイを登ります。

料金所が2個もあるなんて、聞いてないよぉー
(>_<)





さらにそのさきの万座ハイウエイを通ります。
運転手さんは、ことのほか喜んでくださったようで、スキール音を響かせなから、駆け上がってお行きになります^^;

本人いわく、タイヤがウ○コらしいです…。


スキール音を響かせて、硫黄くさい岩場を通り抜け、国道最高地点へ。
なんか途中、ロードスターな方達が硫黄くさいなか、オフ会しておりました(笑)




新緑の景色もすばらしいですね。




途中、嬬恋牧場で愛妻の鐘を見てきました。
ポニーさんの馬並みなアレみて…(照)
ほんと馬並みでした^^;






さらに志賀高原を目指します。

前回通った時は

万座ハイウエイがとおれなかったので、そのリベンジが出来ました( ̄▽ ̄)
軽井沢からだと1時間ちょっとですかね。



その後、メインイベントの長野市の善光寺のご開帳を見て…





柱に両手をペタペタ。

一面だけでもご利益があります〜

四面触らなくても大丈夫ですからぁ、速やかに移動してください〜

そんな声が聞こえて聞こえてきます。


おみくじ引いたら、本厄パワー全開の結果となりました(>_<)
柱ペタペタさわったので、プラマイ0でした…


この時点で18時すぎ。

運転手さんの好物の辛み調味料のお店へ行くと…

店が閉まってる…!

18時半でシャットアウトでした。
なかなか時間に厳しいお店でした^^;


ここであきらめては、添乗員として失格デス。
アクアリウムに行くついでに、長野駅へ。

無事、磯子郎さんでおみやを買われて行かれました
( ̄▽ ̄)
辛すぎですた(>_<)


そして本日、最後の目的地、メルパルク長野へ。
ほんとはここに泊まろうとしたんですが、リウ○チ友の会の団体さんがご宿泊ということで、全く空き部屋がございませんでした(>_<)

ということで、アクアリウムを鑑賞デス。

えっとー、シンヤさんのブログ参考にさせてもらいましたっ。



金魚、でかっ。
いろんな金魚がいるんですねー。
親子連れでいっぱいでしたー。

そんなこんなで長野でのイベントは幕をとじるのでした^ ^

善光寺のご開帳、なんとか見ることができてよかったです。

これで本厄とプラマイ0…(くどい)

翌日は運転手さんの希望の軽井沢へ向かい、最後の目的地草津温泉へ!

前回、来た時は大滝の湯に行ったので、今回は西の河原露天風呂へ。





聞いてはいましたが、予想以上にでっかい露天風呂でした( ̄▽ ̄)

泳げますね!


でも、目がー。
目がー。


さすが草津の湯。

目に入ると、痛かったです(>_<)


運転手さんも、楽しんでいただけたようでした。


草津温泉やっぱ、いいわぁー( ̄▽ ̄)


たまに行くなら草津温泉。
Posted at 2015/06/04 20:44:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月27日 イイね!

メキシコからロサンゼルス空港へ

無事、メキシコを出発して、ロサンゼルス空港へ到着しました^ ^

現地時間の26日朝5時にホテルを出て、レオン空港へ。

ホテルから空港までは、クルマで15分ほどの距離。

心配してたタクシーも、きちんと約束の時間10分前にホテルに迎えにきてくれたので、ほっと一安心。
呼んだのに来ないことが、以前あったので^^;

空港に到着すると早朝にもかかわらず、チェックインカウンターにはかなりの人が並んでました。

まだ、朝の5時半です!

僕の乗るユナイテッド航空を探すと一番左のカウンターのようです。



こちらは先程ほど混雑してなかったので、拍子抜け(笑)

チェックインカウンターに並ぶ前に、預け荷物の重量を測れるところがあったので、測ってみる。

帰りは食品はなくなったけど、安全靴とか衣類が意外とばかにならない重さ。


結果は…



21.8kg!(笑)

超過料金とられなくて、よかった。
23kg超えると32kgまでは、6000円超過料金がとられます(>_<)

また、ほっと一安心してるとユナイテッドのお姉さん(といってもガードマンみたいなカッコしたアマゾネスさん^ ^)が、なんか僕に話しかけてきます。



スペイン語…わかりません(>_<)


eチケット見せて、ロサンゼルス空港に行きたいと伝えると、左手のルートに誘導された。


単に席のクラスを聞かれただけだったのかのかも…^^;


チェックインカウンターには僕の前に一組だけ。

僕が呼ばれたカウンターの方に、ぐっもーにんというと、おはようございますと返してくれた。

少し日本語が話せるようだ。

ロサンゼルスから成田までの搭乗券も発券され一安心。

オンラインチェックインできなかったので、席がわからなかったが帰りの席も行きと同じ座席番号だ。
リクエスト通り、通路側みたいなのでトイレに立つのも楽チンぽい。

ESTAの申請してあるかい?って聞かれたのと、預け荷物をロスでピックアップしてね!(アメリカに一度入国しなければならないため)と言われたこと以外は、特に変わらぬ無事搭乗手続きでした。

ちなみにアメリカ国内からの乗り継ぎだと、荷物はスルーだけど、僕の場合、国際線から国際線の乗り継ぎなので、往路と同じくアメリカの入国審査が必要。
荷物を一度ピックアップする必要があるのです。

そんな感じで、問題なく出発ゲートに到着したのが搭乗開始時間1時間前。

まだまだ、今日ははじまったばかりです。

出発ゲート前のショップを眺めると、ホテルの価格より、2割ぐらい高い値段が付いている。


あっ、カップラーメンがあった!

85ペソ…

ジュースが20ペソぐらいなのに…

900円以上のカップラーメン(笑)


しかも、カップラーメンのフタがかなり膨らんでます。

実はここら辺は標高が高く、富士山の五合目ぐらいらしいです。

そうこうしてるうちに搭乗開始時間になり、搭乗。


無事、ロサンゼルス空港に到着しました。







安堵から、お腹すいたので、中華なご飯を。




牛肉炒め、うまいー(>_<)

肉の質感のあるお肉食べるの、二週間ぶりです。

感動(笑)


さて、もうすぐ搭乗開始時間です。

27日の夕方5時には、成田空港に到着する模様です!




ご一読ありがとうございました。

でわでわ^ ^
Posted at 2015/04/27 04:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年04月20日 イイね!

インスタントな食事と韓国焼肉。



↑夜の19時半。
朝日が上るのが遅い分、夜になってもまだ明るいです。

今来ているところは、この辺。






シラオという町で、空港がすんごい近いです。

昼食は、会社の食堂で、肉に煮込んだやつとかサラダと、ジュースぽくないジュース飲んでます。

夜はサンドイッチとか、ブリトー食べてみました。

それ以外で、重宝するのがレンジでチンして食べれるやつ。



インスタントカレーと佐藤のご飯!
食欲なくなったときように温存(笑)

次はインスタントラーメン。



専用容器でチンしてたべれます。

同じく、パスタも。

ペペロンチーノのソースは、あっためなくてもいけるので、お手軽。





こんな食事で、楽しんでます^ ^

ホテルのレンジの出力がなんWなのかわからず…
500w以上は絶対ある…

パスタ、チンしてたら吹きこぼれました(>_<)


さて、今日はこっちに来てから初めての休日。
そして、一ヶ月ぶりな気がする休日でした(笑)

気づいたらお昼過ぎでした^^;

洗面器で、下着とか洗濯(>_<)
もちろん手洗いです。

その後、仕事のメールとかやりつつ、夕方に。

16時半に韓国焼肉に誘われて、一旦終わりにしてロビーへ。


あれ、まだタクシー来てない…


15分経過…


来ない…


結局、別のタクシー呼びました。


まともに時間通り来ることもなく、こちらのあと5分は5分じゃ済まないらしい(>_<)

お国柄なんですね^ ^


さて、向かったのは日本人がよく来るという焼肉屋さん。










カルビと豚で、お腹いっぱい^ ^

ユッケジャンクッパは、ご飯後入れでした。

うまかったー。


日本かえったら、またユッケジャンクッパ食べたいなー。


そんなメキシコ生活5日目突入の僕なのでした。
Posted at 2015/04/20 16:25:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年04月17日 イイね!

機内食ほか

今回は、安い航空券があったことから、ANAでの空の旅でした。

日本の航空会社なので、日本語のビデオ見れたりして快適でした。

飛行機はボーイング777。




夕食は和食と洋食がえらべて、和食のおにぎり弁当を。

しばらく、和食が食べられないので、これにしたけど、洋食のほうがおかずがいっぱいでした。

10時間ほどの機内は、ドラマを見て、飽きずに過ごせました( ̄▽ ̄)



半沢直樹!

朝食はオムレツ。



ロサンゼルス空港で前回UPしたハンバーガーを食べ、目的地のメキシコ レオン空港についたのは21時。



飛行機を降りると、地上に(笑)


歩いて、飛行場内へ…



通関で止められつつも、なんとか回避。

無事、ホテルに着くことができました。



窓はあかないので、エアコンかけるしか…^^;

昼間、仕事から帰ると駐車場にどこかで見たような車が…






クロスポロ…?じゃないみたい(笑)

謎な車です。


メキシコなうなMMDでした。
Posted at 2015/04/17 13:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年04月15日 イイね!

ロサンゼルス空港

ロサンゼルスに到着しました。



メキシコまではあと3時間ちょっと。





さすがに乗り継ぎ、5時間もあるので余裕のよっちゃんでしたが、ロサンゼルス空港は広かったー。




トムブラッドレーターミナル?からターミナル8を目指すんですが、歩くのは大変なので無料バスを使います。






預け荷物受け取った時に日本人のスタッフさんがいたので、乗り継ぎターミナルを確認するとeチケットに書いてあるターミナル8じゃなく7から入ってとのこと。

確かにターミナル7のとなりを見ても道路で、ターミナル8は見つけられない。

地図みるとターミナル7と8は繋がってるので、とりあえずターミナル7に入るもの、どこにも8につながる道が見つけられない。

三人ぐらい、アメリカのスタッフさんに聞いてもターミナル7から入るんだよとか、エスカレーター登ってとかいわれる…

あまり英語聞き取れないので、とりあえず中に入ったり、また出たり。


で、4回目に聞いたひとに、このチェックインカウンターみたいな列に並べといわれ、半信半疑でチェックインすると、なんとそこからターミナル8らしき場所にたどりつけました(>_<)

おばちゃんがターミナル7から入るんだよって、言ってたのはこのことだったのかぁ。


無事、搭乗ゲートまでたどりついたので、昼食。
ちなみに現在の時間は15時半です。








でかい!

ケチャップ取り放題(笑)





なんがハンバーガーがこおばしかったかったけど、さすがのボリュームとチーズのこってりに、完食できず(>_<)
セットで9ドル…

高っ!




水は2.5ドル…


1ドル125円ぐらいだったから…


高すぎだよー(>_<)









Posted at 2015/04/16 07:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@minievo カウントダウンに当たったのに入金忘れて、しょぼーん(>_<)」
何シテル?   11/30 18:32
MMDと申します。 気分一転、再出発しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE カーボンリアエンブレムプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 00:12:18
日本の美しい道 「美ヶ原高原道路」(長野県道62号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:37:13
東京オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:02:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ しなんじゅ。 (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロ GTIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation