今日は区の行事で朝の5時から秋祭りの旗立てでした。
4~5mの丸太を担いで、それに4mぐらいの縦長の旗を取り付けて立てるというちょっとした力仕事でした。
あいにく雨も降り出してきたため、6時過ぎには終了!
家に戻り、今日のサーキット走行は中止か・・・なんて思っていると、一度雨は上がって微妙な感じ・・・。
「リーダーに雨で中止でしょ?」と連絡すると、「そんなネガティブな考えでどうする!」とか「一人で寝くさってればいい!」とかひどい言われよう(笑)
気持ちを切り替えて、いざ出発するも・・・・小雨が降ってきて・・・
「菅生サーキットでカート乗って、そのあと芋煮会」
とか
「山形行ってラフランス食べる」
とか
「仙台で牛タン食べる」
とか案を出しつつも、割りと近場の那須の「PSガレージ」にでも行こうかという話に。
そして、ツンデレのお姉さんに牛すじカレーを注文して・・・・
席を離れているときに提供され・・・・
牛すじカレーなのかポークカレーなのかわからない状態で、とりあえず食べるも・・・
牛すじなのかわからず(;一_一)
ブタもウシもわからんのか(笑)とか周りに言われながらのランチタイム・・・(汗)
その後、どうするか決まってなかったけど、近くにトリックアート美術館があるということで、そこに、けてーい!
写真撮って良かったんですが、なぜか写真がほとんどなく(汗)
一緒に行ったお子ちゃまのお相手をしてるだけで、なぜか足パンパンに(T_T)
つーかーれたーーー。
その後、いつものごとく温泉で疲れを癒し・・・・
帰路につくのでした。
サーキット走行会できず残念でしたが、次回の壮行会に楽しみを撮っておくことにしまっす。
お疲れさまでした^^
Posted at 2013/10/06 20:10:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記