• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMDのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

クーラント漏れ 修理のち、九州へ



経過観察するとこになったMy ポロですが、一週間でまた、警告灯が点いてしまいました…

ということで、入院することに…

代車はゴルフ4 2.0 NA。

部品によってはしばらくかかるのかなぁと思ってたら、二日で修理完了。
しかし、電話を受けたのが18時すぎ…

翌々日から九州に出張のため、ディーラーに取り行くことに。

ディーラー到着したのは20時…
遅い時間にすみませんでした(>_<)

原因はラジエーターコアとロアーの樹脂パーツの接合部?らしく、保証で修理となりました。

なぜ、前回見てもらったときに漏れが見つからなかったかは謎…。

ともかく漏れはなくなったようなので、良しとしましょう^ ^

そして、昨日今日と九州は福岡県に仕事で行ってきましたー。



初九州!

明太子や博多ラーメンを食べれるかと思いきや…







なんか普段食べてるもので終わってしまいました
(>_<)

来月また来たときは、福岡名物食べるぞー。


で、本日、東京駅で新幹線に乗り換える際、うわさのポップコーン屋さんへ。



ぬほ、新幹線の出発時刻まで一時間…。






待ちました(>_<)






買えました!








なんか、もっと大きいイメージがあったんですが、形は普通のポップコーンですね。


うちに帰って、彼女殿と食べることにしまっす^ ^


シンヤさんの分なくて、ごめんよー(>_<)
Posted at 2014/06/18 20:21:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年11月23日 イイね!

とある一日

夕べ、茨城県産の干し芋用のお芋をたくさんいただきました^^
普通に食べられるというので、彼女殿にもおすそ分け。

でも、どんなお味かわからないのを渡すのも失礼なので、蒸して茶巾絞りに。



むむむ、ねっとりしていて甘~い。
美味しいんじゃね?この芋・・・^^

裏ごし器なかったので、ひたすらつぶすこと30分あまり。



ラップに包んで、完成!
ホイップクリームとかバターとか入れるのも考えましたが、隠し味に塩だけ入れてみました!

冷めてもお芋の味が残ってて、お芋にありがちなむせる感じがなくしっとりできました!


変わって、本日。

週末、2回目のサーキット走行に行くため、車検のため外してた4点シートベルト用フックをもどすことに。

↓以前のフック


↓マイナーチェンジしたフック



左右でつないでいる角パイプの位置を運転席よりにずらして、後部座席のひとが足を置きやすいように変更。



↓シートレールと共締めすると、こんな感じに。



ベルトをつけて完成!



ついでにバケットシートの取り付け角度を変更してみました。
今までは座面が水平に近かったのですが、取り付け穴ひとつ分シートを傾けました。
この状態だとひざ裏にクッションの反力を感じたので水平状態にしてたんですが、サーキット走行にあわせて、変更してみました。

あと、リアのショックの減衰をもどしから5番目ぐらいに・・・
ぐらいにというのは、ショックの減衰調整ダイヤルが回らなくなって、プライヤーでやっと回る状態に・・・

しかもノッチの間隔がなく、無段階のような・・・

もうショックがヘタってしまったのかしら?
なんとなく、以前より、リアがばたつく感じがするような・・・・

むむー。
Posted at 2013/11/23 22:06:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年11月03日 イイね!

プラグ交換と泣き止め

プラグ交換と泣き止め車検時、プラグ交換してもらいました。

プラグはVW純正品(03C905601B)

※オガチャん、勝手にリンクさせてもらいました(^_^;)

交換工賃は噂によると1万以上するらしいですが、車検点検の際だと交換工賃は基本料金に含まれるそうです。
実質負担は0円

※オガチャん、整備も勝手にリンクさせてもらいました(笑)



11万kmではじめてのプラグ交換(汗)
さすがに寿命だろう!ってとあるひとに突っ込まれました(笑)

電極は減ってますね。

オガチャんのとは違って、どす黒い・・・・。
まるで、僕のごにょごにょのよう・・・(笑)

エンジン、回したりないんじゃないか?って意見も・・・

交換後の変化
・微低速のギクシャク感がなくなった=トルクが太くなった?





IS3000にブレーキを換えてから、ブレーキの鳴きがひどかったので、鳴き止めを塗布してもらいました。
白いのが塗ってありますね。

ディーラーの方が、何も言わずにやってくれました(謝謝)


3日で微音が出ました(汗)
2週間経ちましたが、以前ほどの音は出なくなりました。
まったく鳴きが無くなったわけではありませんが、前よりはマシです^^


これで、夜遊びして帰ってきても、家族に気づかれないかな(笑)




Posted at 2013/11/03 00:10:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@minievo カウントダウンに当たったのに入金忘れて、しょぼーん(>_<)」
何シテル?   11/30 18:32
MMDと申します。 気分一転、再出発しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE カーボンリアエンブレムプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 00:12:18
日本の美しい道 「美ヶ原高原道路」(長野県道62号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:37:13
東京オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:02:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ しなんじゅ。 (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロ GTIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation