■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
【 ブリジストン 】
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
【 あります 】
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
10年ほど前にFR車の70スープラに使用していました。シャーベット状態に近い状態の制動距離は、車重の影響もあって、ぴたっととまるというまではいきませんでしたが、時速40km程度の速度では、ある程度予測のなかで停止できました。
むしろ頼もしかったのはトラクション性能でした。
10年ほど前ですので、今のスタッドレスタイヤとは比べるもなくですが、それでも、大雪が降って、ノーマル車高のスープラがラッセル車になってしまうような状態でも、スタックすることなく新雪のなかを突き進んでいきました。
さすがにすれ違いで停止してしまうと、亀状態でスコップのお世話になりましたが・・・・。
それぐらい新雪を走破するグリップ力は、よかったと思います。
アイスバーンでは、当時のレベルでは、別段、可も不可もなくといったところだったと思います。
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:【 フォルクスワーゲン/ポロ/2010年式】
タイヤサイズ(前):【 205/50R16 】
タイヤサイズ(後):【 205/50R16 】
■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
【通勤(片道30km)、スキー】
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
12月
凍結2:圧雪1:ドライ・ウェット7
1月
凍結4:圧雪1:ドライ・ウェット5
2月
凍結2:圧雪1:ドライ・ウェット7
3月
凍結1:圧雪1:ドライ・ウェット8
4月
凍結1:圧雪0:ドライ・ウェット9
※この記事は
ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/09 19:38:34 | |
トラックバック(0) |
アンケート | タイアップ企画用