• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMDのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

ひとりっきり?ふたりっきり^^

この日は両親が温泉旅行に行くというので、家には僕ひとり・・・。
ひとりっきりです^^^^^^


というわけで(汗)、彼女殿が来られるということで、朝からお掃除!お掃除!

掃除機かけて、クイックルワイパーかけちゃってます。





彼女殿が手料理ごちそうしてくれるそうなので、キッチンも、きれいにしてみます。



最後に自分の部屋の掃除・・・

と思ったら、すでに夕方に(涙)


掃除しようと出した衣類とかが散乱し、部屋は誰かに物色されたようなありさまに・・・
こ、これはこの部屋には立ち入らないことにして、今日はやりすごすことに(汗)


仕事帰りの彼女殿と合流し、ふたりでお買いもの。

オムライスと豚の角煮を作ってくださるそうな^^^^


調理する彼女のかたわらで、馬車馬のようにはたらかされる僕(笑)

いや、皿洗いとか食器の準備ですけどね(汗)



そして、夕飯の準備が整ったようです。






彼女の手料理は、二回目^^
お互い親と同居なのでなかなかこういう機会もとれないので、とってもうれしいです。

オムライスおいしかったです!


今日のお酒はAちろさんとKももぉさんに頂いた日本酒で^^




僕は辛口かなーって、思ったんですが、彼女殿に言わせるとそうでもないみたいです。

琥珀色に輝く大吟醸でした。

美味しゅうございました。


おなかいっぱいになった僕はデザートたべることなく、眠りにつくのでした^^


ひとりっきりのはずがふたりっきりになったとある週末のできごとでした。


Posted at 2014/03/31 12:57:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 恋愛ネタ | 日記
2014年03月21日 イイね!

久方ぶりの休日。

19日ぶりに今日、休みを取れました
\(^o^)/
さすがに最近はバテぎみでしたが、なんとかもちこたえました(>_<)





 
朝、墓参り行って、まずは洗車。

それからDIYしちゃいました。

フォグランプが片方切れちやったんで、以前 外してた純正バルブをとりあえず暫定的に…

みんカラで外し方、検索したら、丁寧に書かれている方がいらっしゃったので、すぐ出来ちゃいました!
おもわず、イイねつけちゃいましたよ?








このあと、外すのが辛かった…


 


なんとか取れました!

 
まるで、みんカラみたいだ…

あれ?




 
その後は、オイル交換。



オイルが抜けきるまで、放置してたら、ウマ買ったほうがいいよと、アドバイスうけたり(^^;;



僕の腹回りが、215のタイヤより太いとでも?
(^^;;

まぁ、あると何かと使うかもなので、買ってみることにしよう(笑)

認めたわけじゃないんだからねっ(>_<)

実は自分でオイル交換なんて、20年ぶりぐらい(笑)

なので、漏斗なんてないので、これで…



最後は、MFIのService Now表示をリセット。









GTIはこんな感じでリセットできます。

DIYと洗車で終わったとある休日でした。
Posted at 2014/03/21 18:38:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年03月10日 イイね!

少し早かったけど…

3月は年度末の会社の方も多いんじゃないでしょうか。

僕の会社も同様で、今年は3週連続土日工事
(T_T)
そのため、土日は休日出勤で、ほとんど休みなしの状態です(涙)

そんなわけで、彼女との時間もあまり取れそうもないので、一週間早かったけどバレンタインデーのお返しをしてきました^^

クリスマスの時も、誕生日の時も間にあわせられなかったので、こんどこそはと思ってたもの。
仕上がりまで時間かかるのを学習したので、今回は早めに注文しました!(汗)

3月10日ぐらいの受取予定でしたが、予定より早くできあがったようなので会社帰りに早速引き取りに^^


会う約束してなかったけど、すぐ出れるようにとりあえず準備。

時計を見るとすでに22時・・・。


起きてる?とメール送信




・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・


ビクッ。


電話が鳴った!


普段はメールで帰ってくるはずが、なぜか着信が(^^;;


間が悪いことにそばに父がいる…



僕「あの・・・渡したいものがあるんだけど・・・」

彼女「じゃ、Мどんの家まで行くね?」

僕「いや・・・途中まで行くよ?
とりあえずどこどこ方面に向かって走って来てー」



なかば、一方的に会う約束して電話切る僕。


絶対、変に思ったよなと冷静になって、親のいないとこで再度TEL(笑)
お互いの家の中間で待ち合わせ。


待ち合わせ場所に付くと向こうも着いたようだ。


なんて切り出そうかと、少し緊張しながら・・・


僕「少し、早いけど(笑)、チョコのお返し」












彼女も仕事が忙しくて、ホワイトデーのことなんて忘れていたようだ(汗)


僕「開けてみてよ?」




・・・・・・・・・・・・・・





包装とるのに手間取りつつも、箱を開けると・・・・




中身は・・・・





箱(笑)




箱の中に箱がありました!




し、知らなんだ(汗)



再度、その箱を開けると・・・・・



彼女「わぁ^^」←だったような気がする(^^;;



さっそく彼女の○○へ・・・


合わなかったらどうしよ・・・とか内心ハラハラしつつ・・・



ん?


きつい?


なんかサイズはこんなもんらしいです。


僕はしたことないので、正直わかりませんが(汗)


気にいってもらえたかな・・・・





今度贈るときは、給料三カ月分のやつになるんでしょうか(照)


3月の最初の週末の出来事でした。



Posted at 2014/03/10 06:01:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | 恋愛ネタ | 日記
2014年03月01日 イイね!

なまえ違い…

喜多方方面に行く用事があったので、ついでに喜多方ラーメン食べてきましたー。

喜多方ラーメンなんて、20年ぶりです(^^;;

で、どこにしようかと考えてると、この方のブログを思いだし、生江食堂をチェック。

地元の方も訪れるみたいな評価だったので、生江食堂に決めました!

他の有名なところはかなりこんでるんじゃないかと思ったし…

で、無事、目的地に到着し、メニューを見ると…

醤油だけじゃなく、塩や味噌味も!

無難にチャーシュー麺を注文^ ^



まずはスープを一口^ ^

煮干しの強烈な香りが…って書いてあったけど、そうでもないような…

どちらかというと濃い目の味付けのスープ。

麺は昔食べた喜多方ラーメンと違う気も…
でも、はっきり覚えてません(^^;;

白河ラーメンに慣れちゃったんで、個人的にはプルプルした手打ち麺が好みです。

さて、完食し店を出たあとで、なんとなくブログを見返すと…




店の佇まいが違う…



喜多方には生江食堂と、食堂なまえの二つあるのは事前に確認してあったので、食堂なまえと間違うはずはない。

もしかして、ナビに入力したのが間違ってたのか…

ブログには会津には朝ラーの習慣がと書いてある…


会津?


喜多方なら喜多方って書くよね??


調べ直すと、会津美里町にも生江食堂があるじゃないか(>_<)

な、生江違いかよ…

くぅー。

道理でなんか違うわけだ。

やっちまったぜ…(笑)


さらに帰る時に初めて気付いたんですが、会津縦貫道って出来たんですね…

若松インターから、会津縦貫道で一気に喜多方市に来れるんじゃん…

下道てくてく20km近く走ってきたのにぃー。


やっちまったぜ…(笑)


そんなこんなな三月の最初の土曜日でした。
Posted at 2014/03/01 21:38:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@minievo カウントダウンに当たったのに入金忘れて、しょぼーん(>_<)」
何シテル?   11/30 18:32
MMDと申します。 気分一転、再出発しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE カーボンリアエンブレムプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 00:12:18
日本の美しい道 「美ヶ原高原道路」(長野県道62号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:37:13
東京オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:02:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ しなんじゅ。 (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロ GTIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation