ゴールデンウイーク後半から、MYポロを入院させてました。
内容はクラッチジャダー再発による二回目のDSGクラッチ交換。
リコールのメカトロ交換。
異音の出ていたフューエルフィルター交換。
しまった…
外したフューエルフィルターもらうの忘れた
(T_T)
まぁ、しかたない。
あと、冬場に大破したアンダーカバーの取り付け。
これ書いてて思い出したんですが、フロントにつけた補強バーって、オイル交換のときにもろにオイルかかるんですね…
アンダーカバー外さなくても抜くことはできるって、ディーラーのひとに言われてそんなもんかと思ってましたが、補強バーつけてるひとは、外さないと無理ですね…
ちなみに二回目のDSGクラッチの交換となったんですが、一回目のときと違って、運良くリコールによるメカトロ交換とセットでできたので、とっても満足です。
ほんとは一回目のときもメカトロも一緒にしてほしかったんですが、ジャダーの原因はクラッチ板の摩擦係数によるものとの見解がでてしまったので、クラッチ板のみの交換でした。
今回の交換は、擬似クリープもしっかりあるし、コンピュータリセットによる変速タイミングの変化はありますが、ほぼ満足のいく状態でした。
引き渡された直後は2速のクラッチミート時に若干の雑さを感じましたが、それも次第に無くなったようです。
さて、そんなこんなでディーラーさんに預けている間、通勤用の足として用意していただいたのはゴルフ7でした。
1.4TSIだと思われるこのゴルフ、乗り心地もよく、非常に快適なおクルマでした。
ただ、車庫入れ中にドア開けると電子パーキングが作動するとか、エンジン始動直後は電子パーキングは手動で解除しなきゃいけないとか、慣れないせいでとまどうことも多かったです(^_^;)
フロントにセンサーついてたみたいで、前車との距離が近いと警告音と表示が出ました!
ひとつ不満はフロントシートの座面が長くて、膝の裏に圧迫感感じたことぐらいでしょうか。
高速巡行も、非常に快適でした。
絶対的なパワーは、ないですが必要十分であったかと思います!
ところで、話はかわりますが先日とうとう40回目のアニバーサリーを迎えました^ ^
人生折り返しポイントです(笑)
身内とか、彼女殿からお誕生日プレゼントいただきました。
ありがとう^ ^
って、少なくとも身内はこのブログ見てないでしょうが…(^_^;)
今日は母の日でしたので、ささやかにお花を渡しました。
来週は、田植え手伝わねば(>_<)
Posted at 2014/05/11 21:42:32 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記