• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMDのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

いざ、山形へ!

いざ、山形へ!気持ちはいつもチェリーボーイ(笑)なMMDです、こんばんわ
(・ω・)ノ

今日は、みん友さんたちと山形へさくらんぼ狩りへ行ってきました^ ^

待ち合わせたサービスエリアには、ウルトラマンがいました!



これ、なんて名前のウルトラマンだったのでしょう…
よくわかりませんでした(>_<)


さて、福島も山形も朝からあいにくのあめ。

蔵王エコーラインも、小雨まじりのツーリングとなりました。





小雨まじりの記念写真を取り、早々に出発!



だんだん晴れてきたと思いきや、僕の後ろに観光バスが隊列に入って、ツーリングは二つに分裂(>_<)

超低速ツーリングとなりました(^_^;)

蔵王エコーラインを、降りてまず向かったのはお蕎麦屋さん。



午後のさくらんぼ狩りに胃のスペースを温存するため、少食に。



さりげなく入ってるトマトを、何事もないふりして食べました(笑)

冷やしたぬきうどんにも、入ってたようですが…
(^_^;)

なんと、デザートにさくらんぼまでいただきました。

ごちそうさまでした^ ^

山形美人とかいう品種だったような…。

お昼をとった一向は、次の目的地、チェリーランド寒河江へ。



雨模様というのにこの盛況!
やっぱり、さくらんぼの時期も終わりに近づいてるということや、高速の休日割引きも来月から変わってしまうということで、みなさん来られたのでしょうかね^ ^

ジェラート食べたかったんですが、あまりの列に並ぶのをやめ、ソフトクリームをチョイス。



これがこのあとに悲劇を生むとは…。

観光センターで、さくらんぼ狩りのチケットを購入して、いざ農園へ!



実はこの農園さん、以前、お土産用に買いに寄ったことがありました。
若い夫婦がやられていて、すごく甘いさくらんぼだったのを記憶しています。

五年ぐらい前だったような…

今回もとても甘く、調子に乗ってパクパク…

脚立乗って、パクパク…



満足した一向は、一路、蔵王温泉へ!
来た道をもどり、上山インターへ向かうことに。



そこで…


お腹…ぎゅるぎゅる…



途中で、緊急ピットインすることになりました(^_^;)


なんとかピットストップを最小限の時間でクリアし、みんなで温泉タイム。





ひさしぶりに湯の花のまじった温泉に入れました
^ ^
鉄分のせい?なのか、お湯がすっぱかったような…

ちなみに僕の汗のせいではありません(笑)

風呂上がりにコーヒー牛乳をごきゅごきゅ。





その後、スペシャルゲストな方に案内していただき、蔵王から見る夜景を見に行きました。


最初は、ガスがかってよく見えませんでしたが、時間が経つにつれて、広大な街に無数のあかりが見えてきました。
天気だったら、もっと広い夜景は一面広がるんでしょうね(>_<)



が、そこでも、ぎゅるぎゅる…


あんま冷たいものばかり、食べちゃいけないってことですね(>_<)


帰りはルポGTIさんと一足先に、高速へ。
初めてのツーリングに遅くまでお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(__)m


参加メンバー(略称あり)


red-it-beeさん


なおさん


トコトコさん


ルポGさん


ふぁるくん


むーちゃん


主催者ゆでこさんとスペシャルゲストkifuzin-zさん

そして、なぞの美女 くまもんちゃん!


本日、お疲れ様でしたm(__)m

それでは、さくらんぼの食べ過ぎ、冷たいものの飲み過ぎにはくれぐれもご注意あそばせ(・ω・)ノ

Posted at 2014/06/30 00:41:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月18日 イイね!

クーラント漏れ 修理のち、九州へ



経過観察するとこになったMy ポロですが、一週間でまた、警告灯が点いてしまいました…

ということで、入院することに…

代車はゴルフ4 2.0 NA。

部品によってはしばらくかかるのかなぁと思ってたら、二日で修理完了。
しかし、電話を受けたのが18時すぎ…

翌々日から九州に出張のため、ディーラーに取り行くことに。

ディーラー到着したのは20時…
遅い時間にすみませんでした(>_<)

原因はラジエーターコアとロアーの樹脂パーツの接合部?らしく、保証で修理となりました。

なぜ、前回見てもらったときに漏れが見つからなかったかは謎…。

ともかく漏れはなくなったようなので、良しとしましょう^ ^

そして、昨日今日と九州は福岡県に仕事で行ってきましたー。



初九州!

明太子や博多ラーメンを食べれるかと思いきや…







なんか普段食べてるもので終わってしまいました
(>_<)

来月また来たときは、福岡名物食べるぞー。


で、本日、東京駅で新幹線に乗り換える際、うわさのポップコーン屋さんへ。



ぬほ、新幹線の出発時刻まで一時間…。






待ちました(>_<)






買えました!








なんか、もっと大きいイメージがあったんですが、形は普通のポップコーンですね。


うちに帰って、彼女殿と食べることにしまっす^ ^


シンヤさんの分なくて、ごめんよー(>_<)
Posted at 2014/06/18 20:21:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年06月10日 イイね!

カレーのちイタリアン、ときどき水漏れ

気づいたら、もう今月も10日。
今日は時の記念日なんですってね。

へぇー………


と、時の記念日だからと言われても、ピンとこないのでスルーで。

先月の23日、今日はkissの日なんだってーって、彼女殿に言ったら、初めて聞いた!って言われました。




俺も昨日知った(笑)って、薄情しました(^_^;)




というどうでもいい前フリはおしまいにして…



先日の日曜日は、ひさびさに家にいたので、母上のクルマのコンパウンドがけをしてみました!



赤は、手入れしないと、色あせしちやいますねー
(>_<)
バンパーは材質が違うため、高温になりづらいせいか、色あせがあまりないですが、リアハッチとかドアは軒並み白くなってますT_T

前回、コンパウンド切れでリアハッチだけのこしちゃったんで、今回改めて、ドアと合わせて施工しました。

週末、ポリッシャーで仕上げたら、なんとかなりそうな気がします。




その後、夕飯に華麗にカレーを食べてきました。
ろぽ君は冷静に冷静冷製パスタだったようです(^_^;)



グリルコース?とかいう名前で、チキンがついてるからなのかと思ったら、カレーもピラフも鉄板に乗ってきました!
しかも、よくみると、カレーとピラフの皿は、生キャベツ!!

へぇー……

無人島でご飯食べてる気分になったとか、ならなかったとか(笑)



さらにこれでもかとドレッシングがかかったサラダと、大きいナン。



もう食べれません(>_<)

てか、ナンの他にライスもついて来るなんて(笑)

かなり、おなかいっぱいになりました!



さて、翌日はイタリアンバイキングを食べてきました。
この辺だと思っていったら、ステーキ けんがあった跡地でした。
ステーキ けんはコスト削減のため、ファミレスが撤退した店舗をそのまま使うのは知ってましたが、ステーキ けんの跡地に別のレストランができてるとは…
しかも、なかのテーブルとかドリンクバーとか、けんのときと同じではないかぁ(笑)

まぁ、それはさておき、パスタとピザとグラタンをお腹いっぱい食べてきました^ ^





食べ飽きて、ひまだったのて、箸休めに彼女とお絵かき(笑)


MMD作 ド◯えもん(笑)



えー、細かいツッコミは無しでお願いします
m(__)m


そんな週末すごしたわけですが、またクーラント漏れが発生しましたT_T
ディーラーで見てもらった時は、圧力かけても漏れが出なく、ラジエーターコアに穴があって、偶然塞がったっていう推測もあったんで、経過観察してたんですがどうも違うんじゃないかなぁ…。



一週間で減ったあと、補充して、今度は二日で警告ついちゃいました。
このぐらいまで減ると、警告灯がつきます。



で、僕の見解はというと…

冷感時は暖機時とは異なる細い系統がクーラントの循環に使われているようなので、そっちのラインに原因があるのではないかと…。

ディーラーに持っていった時は水温が通常の温度まであがっていたため、強制的に圧力かけても、暖機時の経路にも圧力がかかり、冷感時のように細い系統だけに圧力がかかる状態が再現されず、漏れなかったんじゃないかなぁと…思っております。

ということで、冷感始動時にクーラント漏れが発生するか確認するため、週末から、入院生活となりました(>_<)
Posted at 2014/06/10 23:07:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@minievo カウントダウンに当たったのに入金忘れて、しょぼーん(>_<)」
何シテル?   11/30 18:32
MMDと申します。 気分一転、再出発しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL ASSPIDE カーボンリアエンブレムプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 00:12:18
日本の美しい道 「美ヶ原高原道路」(長野県道62号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 07:37:13
東京オートサロン2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:02:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ しなんじゅ。 (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロ GTIに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation