• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

リヤビューモニター調達

リヤビューモニター調達 ヤフオクにてリヤビューモニターシステム
Panasonic GP-PD107中古を落札しました・・・

部品のみの調達で まだ装着していませんが・・・

モニターステーが非オリジナル・・・・
さすがにベタっとダッシュボードに貼るのはイマイチ
ここのように付くとなかなか見栄えはいいが
おそらく右に置くと光りが反射して見にくくなる可能性も

配線にはバック信号の補正部品も要りそう
常時オンでもよさげだが・・・・

さてさて取りつけをどうすべきか?
また納戸の肥しか????(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/20 23:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

猛牛
naguuさん

新素材
THE TALLさん

テレビを更改
どんみみさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 9:32
足跡から失礼します。
懐かしいです。
コレが出たときにパナソニックでお仕事してました。
光で見えづらいときは液晶保護フィルムがいいかもです。(劇的な改善は望めませんが)
バック信号はリヤ周りをばらすのでテールライトから引くのが一番楽かもです。。
AT車でしたらシフト周りにいるのは確実ですが。。
僕のは問題ないですが、新しい年式だとすんなりバックを認識してくれないことがあるようなのでリレーを噛ませばOKらしいですよ。

肥やしにするのはもったいない!
ぜひ活用してください。
コメントへの返答
2009年7月29日 0:57
コメント有難うございます
なるほど 保護フィルムですか是非
試してみたいと思います。ご教示有難うございます。
肥やしと言うのは冗談で、取り付け方法など
吟味しております(笑)
純正のナビがついているので、なかなか
バックモニタは悩む所で(特に費用)
この製品はスマートでいいなと思っております

プロフィール

「@けんもん さん フラゲですね」
何シテル?   04/24 19:52
埼玉県在住 昭和39年生まれ! 自動車関連産業に従事のサラリーマン(BMW関係ではありません) マイカーは、費用対効果重視 地味々にドレスアップを実施中~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

m+ / キザス Downforce Canard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:11:21
[トヨタ GRヤリス]SARD GRエアロスタビライジングクッションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:06:49
end.cc カーボンサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 14:02:01

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ブルックリン・グレー(C4P) San Luis Potosi, Mexico / M ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016-11-26 〜 2024-08-25売却
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E90) 2009年2月~2016年11月13日 7年9ヶ月 スパークリンググラファ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E46) 2002年4月~2009年2月(約7年) オリエントブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation