• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k a t s uのブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

S660レンタル

趣味の車としてちょっと気になっていたS660
と思っていた矢先、やはり生産終了のアナウンスが
新車で買える最後のチャンスなら、
買う気持ちになるかどうか一度乗ってみようと!
スカイレンタカーで6600円のキャンペーン
やっていたので借りてみました!
alt

が!
レンタル当日
マニュアル予約したつもりがCVTが来た!
間違えたので お値引きしてくれる提案でしたが
マニュアルがどんな感じなのか試したかったので
無駄足ですが 一週間後・・・へ変更! 

そして一週間後、黄色いやつ!
alt

Netで画像見ているとセンターコンソールの上の
エアコン廻りのあたりがチャチっぽいな~と
思っていましたが、そこ以外はダッシュ・ステアリング・
シート・ドア内張などトータルで見ると
なかなか質感があってGOOD
alt

マニュアルミッションは ショートで
コクっコクっと入って小気味よいです!
私は6速などは慣れないので最初は4速と間違えたり(笑)
alt

リヤウインドウがパワーウインドウで開きます
エンジン音がよく聞こえます!
ただ予習で見てたYouTubeと違うのは
エンジンを廻せば廻すほど サウンドが軽トラぽいw
マフラーでも変えりゃいい感じになるのかな?
そして私の感覚が鈍いのか・・・?意外だったのは
勝手にバイクのHONDA的イメージを持っていましたが
4・5000からレッドゾーンまでエンジン廻しても、
空ぶかし感で パワーがあまりついて来ていない気がして?
これターボ車かな?なんて心のつぶやき!
でも実用域でシフト繋いでいくと スムーズなので
それでいいんでしょうね
alt
オープンにして街乗りするには快適でしたが
クローズドで高速道路走ったら風切り音やその他騒音が
意外に大きくてラジオがあまり聞こえなかったという・・・
まぁ軽だから仕方ないのでしょうかね
alt

Netでは車高が低いので対向車のライトが眩しい
と書いてありましたが、私が気になったのはドアミラー!
後ろの車のライトがドアミラーに反射して見にくかったかな!
オマケに雨で、(ミラーヒーター無しでしょうか?)
雨粒とライトの明るさで雨の夜間は視認性イマイチ

ちなみにS660はもう完売したようです
行動が遅かったですね
Posted at 2021/04/09 23:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月24日 イイね!

高圧バッテリー

ディーラーのFBにバッテリー外す画像が出ていました
こうやって見るとかなりデカイですね!
LCIみたいなのでプラグインハイブリッドの330eかな?
こんな事にはならないで欲しいもんです

ライブ配信ご視聴有難う御座いました❗️

残念ながらアプリの故障で動画は残りませんでしたが、外すところをのせておきます!

#bmw #bmw3series #bmwつくばサービス #ハイボルテージ

Ibaraki BMW つくばサービスさんの投稿 2020年9月30日水曜日
Posted at 2021/03/24 00:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月04日 イイね!

妄想

クルマは好きですがサラリーマンなのでそんな頻繫に
クルマを買い換える事は致しません 
とは言え、ず~っと同じ車に乗っていられる事でもないので
そこそこのタイミングで代替しなければならないですが
これまでクルマを買う時は、突然ひらめいて
買う気運が上がって来る感じがパターンですが
今まさにそんな気がモヤモヤしております

一番欲しいのはG20のM340ですが
まだまだ中古でも700万円台でちょっと
ありえませんね!

最近二台持ちとか結構いらっしゃるのを横目で見つつ(笑)
二台目もエエなと中古車サイトをたまに見たりすると
若い頃欲しかったS30 Z (しかも 2by2)
程度のいい個体ならASKやら大台に乗った価格の中
たまに300万円台で出ていたりします・・・
alt

alt

数年後には絶対上がるよな~もちろん投資目的では無く、
あくまで残された車人生 将来の趣味車として
買っとくか?
でもメンテとか手に負えるかどうか・・・・
暖気に15分とかぜったいかかるでしょうし
うるさかったら今の集合住宅じゃ絶対無理か・・・
と言うか300~400万も趣味車に出せるかと言う大問題

一方 生産も継続されるのかの危惧がある
S660がちょっと気になって来た!
200万代で新古車や新車が買えそう
きっと実用に耐えるし一生乗れるか?
老後の誤発進防止にマニュアルミッションで・・・
なんてついつい妄想!

お勉強でYouTubeなんか見ちゃったりして
Nsx風のフロントスポイラーとか装着すると
結構見栄えもいいかも!
alt

 たぶん何も買いません

Posted at 2021/03/04 00:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月09日 イイね!

ニュル

KanonCarでニュルのRing-TaxiがUPされてましたが

ドライバーさん結構いい歳に見えるけど(笑)

めっちゃ速いです!

よく眼とかがついて行くもんだ

Posted at 2021/02/10 21:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年01月12日 イイね!

車検 見積り

7年目の車検をディーラーにお願いしています
基本部分の料金がこれです↓
alt

 42,550円(税・自賠等)
 70,078円(基本点検費)
112,628円 合計

そして今回ディーラーでお奨め頂いたのが

・アルミホイールクリーニング
・オゾン消臭除菌施工(無料券)
・補助(40Ah)バッテリー消耗
・ブレーキオイル交換時期
・キーバッテリー交換 お奨め
・ウインドウオッシャー補充
・フューエルクリーナー お奨め
・ナビゲーションマップインストール お奨め

と・・・・メカニカルな整備な部分はあまり無く・・・
私の年代の人間ですと
7年6万キロ以上と言う事になると場合によっては
それなりに
予備整備も必要では?と思う訳で!
クーラント
プラグ
ファンベルト
その他諸々・・・想像しますが

ブレーキオイルは当然交換するとして!
タイミング良く(悪く?)今回車検に出すため
エンジンをかけたらバッテリー消耗警告が
いきなり出まして・・・・!
多分 ワイパー交換した時に数分間
エンジンかけずに、ワイパーをカラ作動
させていた事が原因だと思いますがw

少し前 知り合いが アイスト中 交差点で
エンジン始動せず 不動になり押してもらい
恥ずかしい思いをした話を聞いたので
 (BMWではないですが)
それは避けたいのでサブバッテリーは
4年経過していますので交換時期と判断し
交換してもらう腹ずもり

ただバッテリー類はディーラーで買うと高いので・・・
と言うのがセオリーですが!
都市伝説でサブバッテリーはBMW純正の方が良い
という話も聞くので、事前に他ショップで見積もりも
取ってみましたが、純正品だとあまり変わらなかったので
一緒に変えてもらおうかなと・・・・

それ以外のディーラーお奨め項目は今回保留して
あとは、ちょっと気になるところを!
追加してお願いしようかと!
Posted at 2021/01/17 02:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けんもん さん フラゲですね」
何シテル?   04/24 19:52
埼玉県在住 昭和39年生まれ! 自動車関連産業に従事のサラリーマン(BMW関係ではありません) マイカーは、費用対効果重視 地味々にドレスアップを実施中~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AliExpress ロアグリルメッシュガード2PCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:22:42
BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:21:11
m+ / キザス Downforce Canard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:11:21

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ブルックリン・グレー(C4P) San Luis Potosi, Mexico / M ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016-11-26 〜 2024-08-25売却
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E90) 2009年2月~2016年11月13日 7年9ヶ月 スパークリンググラファ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E46) 2002年4月~2009年2月(約7年) オリエントブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation