• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k a t s uのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

オーシャンビュー

学生の頃は 身近に茶店好きな先輩がいたり・・・・
Cafe Bar なども 流行っていた時期だったので
けっこう 茶をしばきに(死語) 茶店めぐりなど楽しかったのですが
最近は わざわざ行きたい店ってのは 少なくなったと思います。

そんな中 六アイのマリンパークの一番南にある
feel dining cafe & sea

震災前は このあたりは AOIA SPLASH GARDEN
スーパーフーパー なる巨大プール施設があり
夏場は とても賑わっておりました
今思えば まるで 数年間の幻の様・・・・

震災の影響で閉鎖 事業主もややこしい事になってましたが
その後は 広大な駐車場施設の一部が残り
なんだか廃墟に近いおもむきが ただよう地域でしたが

そんな場所に いつしか どこかのサイトで見かけて
かねてから 一度行ってみたい と思ってた feel
ようやく 行く事が出来ました!

何せ cafe & sea ですよ(笑)

なかなか まったりとした時間が流れる
良い ロケーションでございます、
もうちょっと 暖かくなったら テラスなども良さげ
でも 海は 舞子界隈とは 何となく風情が異なります。

しかし土曜の午後なのに あまり お客さんは いません
この日 お客さんは 2~3組みに 店員は三人・・・・、

しかも そんなガラガラなのに、わたくしが入店しても
店員さん いつまでたっても 注文すら聞きに来ませんw
ぁ・・・ありえへん(-_-;)・・・・

feel dining cafe & sea
神戸市東灘区向洋町中9丁目5 六甲マリンパーク内
電話番号:078-846-0205
Posted at 2010/02/20 14:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月19日 イイね!

進化

埼玉への引越しの際 バタバタしてて
ロクに 挨拶も出来ずじまいだったので、帰省の折
地元のツレに 昼メシでもどう?と声をかけると快く 反応してくれました。
王将でも・・・と思ってましたが、なにやら上京(玉)のとき
餞別してやろうと思ってたらしく・・・
嬉しい事に 遅れ馳せながらと ご馳走してくれました。

ツレとは ハコスカ買った時会ってから 三年もあえてなかったとは・・・・
その後 車検受けもし 車は進化しておりました。
車購入時は 非オリジナルだったグリルも
46年グリルを入手して交換した模様
ハコスカというと クロモ・カンパ・ワタナベ・ハヤシなどが
定番ホイールですが、付いていたクロモドラのマグネシウムを
脱ぎ ちょっと趣味の世界な ビルボを装着してた。
車検を機に ブッシュやスプリングも交換したそーで 車高もちょい下げ・・・・
なかなか決まってます

ちゃんとETCや ポータブルナビなど快適装備もついておりました。

あ!扇風機は必須グッズです!(爆)

ちなみに 車は購入後 一度も水洗いなどは した事ないらしいです
もっぱら フクピカばかりだとか・・・・やはり錆は大敵
Posted at 2010/02/19 01:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

帰省

建国記念日の祝日(木曜)を活用し
金曜日を出張扱いとし 四日間 関西へ帰省しました。
留守にしていた間 約三ヶ月ちょい
さて 関西では 何か変化があったでしょうか・・・

山電の車窓から見えていたラーメン屋
大蔵谷ラーメン屋台 一龍は 無くなっていました
となりの 店舗のラーメン屋 しぃさいど瑞穂庵も同じく・・・・・

その先 海沿いのcafe fiesta  の横
昔オフショアというcafeだった建物 (ながらく倉庫使用) が
化粧直しして Gallery と書いてある・・・・ はて?何が出来たのか??
写真は 電車に流され撮れず(爆)  ↑右はじに見える

ビストロ UZURA(ウズラ)
http://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2008/05/post_6961.html
http://seaside-b.cocolog-nifty.com/ezk/2008/09/post-37d6.html
UZURA(ウズラ)に立ち寄って見ましたら 立て看板がしまいこんであり
営業して居ない模様・・・・ おやっ?土曜日なのに?と思って
後でwebで見てみると なんと昨年末に 店を閉めた模様・・・・残念
http://uzurachef.exblog.jp/12629526/

若い頃に ちょくちょく行ってた BAR ゲストハウスPREGO(プレゴ)
しょっ中行くわけでは無いにしろ 長年北野に営業していましたが
閉店して 気持ち的に なんとなく寂しい思いをしていましたが
リランズゲートビルの前を通ると 何やら新しい看板が上がっているではないか・・・・


でさっそく行ってみましたが・・・・
何せ写真の通りの店構え・・・・

どこが入口やらわかりません(爆)

ようく見ると 取っ手があるので、手前に引けば扉は開きます

せっかく行ったものの、あいにくこの日は 貸し切りで入れずじまい・・・
でも チラリと見えた中はシンプルでスタイリッシュな感じで なかなか
今度また 行って見たいものです
the BAR GROTH
神戸市中央区山本通り2-4-24 B1
078-222-7277

Posted at 2010/02/17 01:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けんもん さん フラゲですね」
何シテル?   04/24 19:52
埼玉県在住 昭和39年生まれ! 自動車関連産業に従事のサラリーマン(BMW関係ではありません) マイカーは、費用対効果重視 地味々にドレスアップを実施中~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
1415 161718 19 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

m+ / キザス Downforce Canard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:11:21
[トヨタ GRヤリス]SARD GRエアロスタビライジングクッションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:06:49
end.cc カーボンサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 14:02:01

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ブルックリン・グレー(C4P) San Luis Potosi, Mexico / M ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016-11-26 〜 2024-08-25売却
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E90) 2009年2月~2016年11月13日 7年9ヶ月 スパークリンググラファ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E46) 2002年4月~2009年2月(約7年) オリエントブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation