• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k a t s uのブログ一覧

2024年11月01日 イイね!

KRANZ 高い

やけに高い・とにかく高い
と言うのはKRANZ(クランツ)さん自虐ネタらしいですが!
alt
パーツレビュー・整備手帳をUPしたので
補足として

前車のF30ではブレーキ音のトラブルなど色々あったものの、
今回G87でもKRANZをリピート購入した一番の理由

クランツ・ジガの寿命は他社製品の5倍以上。
純正や他社のブレーキパッドは4~5万キロで
交換時期が訪れるが、クランツ・ジガは
20~30万キロもってWEBに書いてありますが!
ホンマかいな???と言うのが正直な所

F30に乗っていた時代パッド交換後 7年40000キロ走りましたが
途中
減りが少ないので おかしいな??とは思っていましたが
法定点検整備記録簿引っ張り出してパッド残量を表にしてみました
作業者の測定精度により数値は前後していますが
5倍長持ちと言う触れ込みは満更でもないです
alt
(KRANZさんはローター摩耗にも優しいとおっしゃってました)

車検代にパッドやローターが計上されると
費用がドンと嵩上げされるので 長期的に考えると
パッド代は少々高くても
ヨーロッパ車のライフで考えた
メンテ費用削減にはコスパが高いと思います

Posted at 2024/11/03 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@けんもん さん フラゲですね」
何シテル?   04/24 19:52
埼玉県在住 昭和39年生まれ! 自動車関連産業に従事のサラリーマン(BMW関係ではありません) マイカーは、費用対効果重視 地味々にドレスアップを実施中~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

m+ / キザス Downforce Canard 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:11:21
[トヨタ GRヤリス]SARD GRエアロスタビライジングクッションシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:06:49
end.cc カーボンサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 14:02:01

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ブルックリン・グレー(C4P) San Luis Potosi, Mexico / M ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016-11-26 〜 2024-08-25売却
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E90) 2009年2月~2016年11月13日 7年9ヶ月 スパークリンググラファ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E46) 2002年4月~2009年2月(約7年) オリエントブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation