• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k a t s uのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

オークション終了

前車のパーツ
世間はメルカリ全盛ですが 
やり方がイマイチわからないので
ヤフオクに出品しておりました
ガラクタ的な小物もよく売れたもんです

しかし一番大物のホイール・タイヤが
なかなか売れませんでしたが
やっと落札されました
事前Webで買取査定してみたら5万円との事で
それはちょっと安すぎっ!て事で ヤフオク出品していました
最初は15万円くらいの値付けしていましたが数ヶ月
全然入札もなかったので徐々に下げ
最終的には89,800円

しかし送料って結構するもんですね
タイヤなどは一本ずつに3,000円くらいかかりました

一応足は出なかった

あ〜疲れた!(笑)

原資で羽根でも買おう!

alt
alt

alt

alt

alt


Posted at 2024/12/14 10:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年11月01日 イイね!

KRANZ 高い

やけに高い・とにかく高い
と言うのはKRANZ(クランツ)さん自虐ネタらしいですが!
alt
パーツレビュー・整備手帳をUPしたので
補足として

前車のF30ではブレーキ音のトラブルなど色々あったものの、
今回G87でもKRANZをリピート購入した一番の理由

クランツ・ジガの寿命は他社製品の5倍以上。
純正や他社のブレーキパッドは4~5万キロで
交換時期が訪れるが、クランツ・ジガは
20~30万キロもってWEBに書いてありますが!
ホンマかいな???と言うのが正直な所

F30に乗っていた時代パッド交換後 7年40000キロ走りましたが
途中
減りが少ないので おかしいな??とは思っていましたが
法定点検整備記録簿引っ張り出してパッド残量を表にしてみました
作業者の測定精度により数値は前後していますが
5倍長持ちと言う触れ込みは満更でもないです
alt
(KRANZさんはローター摩耗にも優しいとおっしゃってました)

車検代にパッドやローターが計上されると
費用がドンと嵩上げされるので 長期的に考えると
パッド代は少々高くても
ヨーロッパ車のライフで考えた
メンテ費用削減にはコスパが高いと思います

Posted at 2024/11/03 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年10月06日 イイね!

ストレス

前の車に付いていた部品ヤフオクに出さねばと思いつつ
何かと忙しかったので放置していましたが
部屋の中 部品が占領し邪魔になって仕方ないので
まずはホイールタイヤをヤフオクに出品準備
発送出来る様に梱包しましたが結構な体力を使いヘトヘト!
もし落札されても、また運送屋まで持っていかなければ
ならない憂鬱も・・・・

F30乗りの方でガラクタに関心のある方はヤフオクで
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ktsu2741
alt

alt

alt

alt

Posted at 2024/10/06 00:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月31日 イイね!

箱替え

ずっと3シリーズを乗り継いで来ていましたので
次期候補は、G20を視野に考えておりましたが
頻繁に乗り換えするタイプではないので
G20もモデル後半なのでタイミング的に
購入する時期ではないのでは?と思案しておりました
一方、ハッチバックの車に一度乗ってみたいと言う思いもあり
6気筒のM440グランクーペを探していましたが、
どうせなら新しいカーブドディスプレー・・・とか欲も出て
そうなると結構なお値段になりなりまして
アガリの車という事で考えると
M2の方がいいのでは・・・・という落とし所で
大幅に予算オーバーで 清水の舞台から飛び降りました

購入した車両はもちろん中古ですが
2023年12月初度登録で走行は1800Km
デモ車上がりではなく ワンオーナーだとか
6月にABE MOTORSが仕入れ!
ここのお店は都市型店舗で野外ではなく地下駐車場が展示場で
そこで保管なので
野晒しにもならずいい状態でした
alt
Mは2000Kmまでリミッターモード制御なので
前のオーナーさんに慣らししてもらった感じです
しかしこんな短期間で売却されるとは相当合わなかったのでしょうかね
ただ 確かに乗りにくい車です ダウンサイジングしたつもりが
車幅は広くなったり わかっちゃいたけど2ドアは乗り降りしにくいです
Posted at 2024/09/22 22:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2024年08月25日 イイね!

AH3売却

8月初旬に新しい車(中古車)の購入を進めたものの
前回の日記の通り今の車の売却の買取店を攻めておらす
ざっくり査定のままだったので売却先が
まだ決まっていないので焦りました・・・

たまたまFBの広告に出てくるBMW専門の中古車店が
品揃えが私の車と同じ様な年代の車も多いので
ノーマル戻し作業で預けているビープラスさんからの帰り道
同じ神奈川県という事で買取査定をしてもらいました
希望金額には叶いませんでしたが 今から店をあちこち
回ったりする時間もないので仕方なく売却を決めて
すぐに車を引き渡しました
相場と言うものがありますし 駆け引きする訳ではないですが
希望金額を言うとそれ以上の値段はつかない、
逆に値切られる・・・
ですね!わかっちゃいたけど

売却時あるあるで、引き渡す前に車が故障する
なんて話はよくある話なのでヒヤヒヤしましたが
無事に引き渡し完了!約八年ありがとう
alt


alt

そして何より良心的だったのは車両代が翌日振り込まれました!
支払いに一週間くらいかかる店もある中でこれは素晴らしい
alt
長期在庫になる事もなく売れた様で・・・

そして車はノーマル戻しでビープラスさんへ出しまして
そこそこ吊るしの状態に戻してもらいました
しかしかかった部品取り外し費用も結構かかりましたw
 でもやってくれるだけでもありがたいです
外し工賃一例
1)3D Designフロントリップスポイラー
 外し工賃 ¥11000
2)3Dデザイン製トランクスポイラー 取り外し
 外し工賃 ¥13200
3)arcタワーバー取り外し
 外し工賃 ¥2200
4)リヤテールランプ LCIのBMW M Performance 
 ブラックライン テールライトを外しノーマル前期に戻し
 外し工賃 ¥27800
5)社外品ルーフスポイラー外し
 外し工賃 ¥13200
7)BBSホイールタイヤ取り外しノーマルを取り付け
 工賃 ¥4400

今からこのかかった工賃以上プラスして
ヤフオクで売らねば・・・・
Posted at 2024/09/10 23:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@けんもん さん フラゲですね」
何シテル?   04/24 19:52
埼玉県在住 昭和39年生まれ! 自動車関連産業に従事のサラリーマン(BMW関係ではありません) マイカーは、費用対効果重視 地味々にドレスアップを実施中~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BRIDE フロントオフセットステー GIAS/STRADIA III用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:44:13
[ホンダ ジェイドハイブリッド] フロアマット下への吸音材設置(2枚重ね) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:50:43
GEKKO トレッタング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 06:30:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ブルックリン・グレー(C4P) San Luis Potosi, Mexico / M ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016-11-26 〜 2024-08-25売却
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E90) 2009年2月~2016年11月13日 7年9ヶ月 スパークリンググラファ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(E46) 2002年4月~2009年2月(約7年) オリエントブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation