No | 車種 | トラブル | 応急処置 | 原因 | 対応 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 156 JTS TI (Gatto rosso号) |
1速固定→ N固定→ エンジン始動不可 |
エンジンを切って再始動で 症状が一旦治まる |
アクチュエータ タポンプ 圧力異常 オイル漏れ |
アクチュエータポンプ交換 | 不正発生前 ドアオープン時に 「ウィーン」と鳴かず セレポンプに オイルにじみあり トランク警告灯点灯 交換は2回目 |
02 | 147 | ギア抜け→ エンジンがストール(回転落ち) その後回転数が 上がったままミート |
エンジンを切って再始動で 症状が一旦治まる |
コンピュータ不具合? | アクチュエータ(モータ)と 周辺ユニットを交換 でもだめで コンピュータ交換 |
- |
03 | 156 TS SW P1 | ランダム変速→ ギア抜け→ N固定 |
不明 | リレー及び配線不良 | リレー及び配線交換 | リコール対策後の不具合 不正発生前 ドアオープン時に 「ウィーン」と鳴かず |
04 | 156 JTS P2 | R不可→N固定 | 不明 | セレポンプ | セレポンプ交換 | - |
05 | 147 フェイスリフト前 |
シフトダウン不可→ N固定 |
不明 | セレポンプ | セレポンプ交換 | - |
06 | 147 フェイスリフト前 |
シフト不可→ N固定 |
自然に復帰 | セレポンプオイル漏れ | セレポンプ交換 | - |
07 | 156 TS P1 | シフト不可→ N固定 |
エンジンを切って再始動で 症状が一旦治まる |
リレー | リレー交換 セレポンプ交換 |
- |
08 | 156 TS SW P1 | 1速固定→ 4速固定→ N固定 |
エンジンを切って再始動でも 再現する |
セレポンプ | セレポンプ交換 リレー交換 アダプタ類交換 |
ミッション警告灯点灯 |
![]() |
アルファロメオ 156 復帰しました! まだほんの少ししか運転してませんが、このV6エンジンは本当に気持ちいいで ... |
![]() |
その他 その他 ロッソなので思わず買ってしまいました~! ※フォトギャラはブログアップ用ですm(__)m |
![]() |
三菱 パジェロ 趣味の写真を撮るために林道を走る機会が多くなり、「やっぱ林道はパジェロだよねっ」というこ ... |
![]() |
ホンダ ラファーガ ストレート5を感応しました! ホンダ車の中では不人気車とされていますが、当時どこか日本車 ... |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |