ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヒデG]
何もない場所から
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヒデGのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年01月24日
1/24 苫小牧東港フェンス前横
イワシが釣れているとの話なので行ってみた。 現地に着いたのは夜明け前の5時半過ぎだが、さすが人気スポットもうそこそこ人は来ていた。 フェンス前以外でもまんべんなく釣れているらしいので釣りやすいフェンスのない場所に釣り座を構える。 まだ暗いので夜釣り用の照明を照らしてみたら水面には山ほどのイワシ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 15:34:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2016年01月13日
1/11 小樽港厩岸壁
10日の釣りで撒き餌、餌が消費しきれなかったので午後から 石狩方面に足を伸ばしてみたが樽川は投げ釣りの人で満員。(カンカイ狙い?) 厚田港にでも行ってみようかと北上して見るも途中地吹雪が酷く、 両サイド、中央ラインすら判別できない状態で対向車と正面衝突の危険性を何度も感じた。 結局古潭まで行く事も ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 14:02:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2016年01月12日
1/10 苫小牧中央南埠頭
2016年初釣り。 中央南埠頭は初めて来たポイント。 釣りはじめが遅く(15時頃)大チカ7匹、チカ小ニシン多数(十分食べられるサイズだったが現状冷凍庫に沢山入ってるサイズなので全てリリース)で終了。 暗くなってからは当たりは激減。 元々夜釣りが本番と考えていたが、当たりの無さと強風による寒さに耐え ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 09:46:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 趣味
2015年01月30日
ドナドナの日
何年ぶりかの更新。 備忘録的に記録しておく。 本日愛車フォレスタークロススポーツSエディションを売却した。 次の車の資金にするために中古店経由でネットオークションに出したが 正直思ったより高く、そして早く売れてしまい嬉しいやら悲しいやら。 こんなに早く売れるなら最後にもう一度遠出でもしておくべきだ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 23:27:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
フォレスター
| クルマ
2009年05月24日
レガシィ試乗&レビュー
思い出したように更新。 新型レガシィの現物をやっと見てきました。 今日は2.5GT Sパッケージと2.5i Lパッケージに試乗してきました。 写真は試乗してもらえた新型のプルバックカー。 第一印象 幅広っ! 顔デカッ! 実際大きくはなっていますが、やはり押し出し感の強さは相当です。 逆に先代まで ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 02:03:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
試乗
| クルマ
2008年12月03日
カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:日産 / エクストレイル20GT(クリーンディーゼル) 選んだ理由: やはりディーゼル復活の狼煙を上げたこの車に一票入れたい。 輸入車部門:フィアット / フィアット500 選んだ理由: 小さく経済的で且つ乗って ...
続きを読む
Posted at 2008/12/03 14:30:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
フォレスター
| クルマ
2008年06月30日
ポタリング
自宅からモエレ沼公園まで片道20kmほど。 周辺10kmくらい散策、そして昼食。 往復で全行程50kmほどでした。 足よりオケツが痛い。w パッド入りパンツが欲しくなるな。
続きを読む
Posted at 2008/06/30 14:20:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2008年06月20日
エクシーガ2.0GT試乗
ターボ版のエクシーガに試乗しました。 見た目の印象は厚ぼったいレガシィといった感じ。 思ったよりコンパクトな感じです。 7人乗りですがミニバンには見えない。 7人乗りのステーションワゴンと言った方が近い。 印象的には日産ルネッサから感じた物に近い。 中は狭苦しさは感じませんが広いとも感じない。 こ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/20 14:25:56 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| クルマ
2008年06月17日
ナビにケータイ
MOVAしか接続できない我がナビにFOMAを接続できるパーツ。 NVPDC-IMT2K/Pが在庫処分価格だったので今更導入。 これで後はデータ更新したらこのナビまだまだ使えそう。
続きを読む
Posted at 2008/06/17 23:08:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
フォレスター
| クルマ
2008年04月18日
白石サイクリングロード
白石の札幌コンベンションセンターの裏手から 北広島まで続いてるサイクリングロードの白石側のスタート地点です。 うちの近所からここまで往復で20k弱で起伏もあまり無い楽なコースなのでちょっとした運動には最適です。
続きを読む
Posted at 2008/04/18 11:23:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ソリオハイブリッド
9インチメモリーナビ ソフトウェアバージョンアップ
https://minkara.carview.co.jp/userid/189248/car/3698197/8129105/note.aspx
」
何シテル?
02/26 13:16
ヒデG
[
北海道
]
北海道に住んでるスズキ乗りにクラスチェンジしました。
21
フォロー
24
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
フォレスター ( 65 )
雑談 ( 20 )
旅先で食べたもの ( 3 )
スポーツ観戦 ( 8 )
F902iS ( 3 )
自転車 ( 4 )
試乗 ( 1 )
釣り ( 12 )
愛車一覧
スズキ ソリオハイブリッド
2/15納車。カラーはプレミアムシルバーメタリック/ガンメタリック2トーンルーフ。顔のメ ...
スバル フォレスター
里子に出されていきました・・ 遅い車だったけど雪道での走破性はピカイチのいい車でした。
マツダ CX-3
10年乗りました。個人的には不満点などほとんど無い本当にいい車でしたよ。出来ればまだ乗り ...
スバル フォレスター
はじめて買った新車であり 一番長く乗った愛車であり 思い出は尽きません・・・。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation