こんばんは。
ふと気になって、中国のアテンザ(Mazda6)のサイトを眺めてました。
中国では新型アテンザをとくべつに「睿翼」というんですね。仮に「えいよく」としておきますが、 すぐれた(頭の良い)つばさ、といった意味でしょうか。
睿は叡智(英知)の古い字です(日本ではね・・・)。
見る目が鋭い、という意味もあるので、Atencioneにも通ずるのかな?
サイトは動画がホントに多彩で、エンジンの仕組みからパーキングセンサーの効果まで、逐一ていねいに説明しているので楽しめます。 この装置がついてないと、こんなふうに失敗するという動画も。(笑)
クルマは左ハンドルでスピードメータも280kmまであるし、ヘッドライトウォッシャーが付いているので欧州仕様をそのまま持ってきてるのかな、と思いきや、内装はカームホワイトだし、排気量は2.5と2.0なので、日本仕様でもある。
不思議な設定です。(汗)
気になるお値段はおよそ20万から25万元。
1元14円として、約280万円から。
最近、中国都市部の平均年収は3万元をこえた、というニュースがあったので、
7年分ですか・・・。超~高級車です。
ちなみには富裕層だと年収17万元くらいあるそうなので、余裕です。
まあ、これがぽんぽん売れるとなると、中国恐るべしですね。
どなたか中国レポ、おながいします。m(_ _)m
イイね!0件
![]() |
マツダ アテンザセダン GHアテンザに続いてGJアテンザに乗り換え。チタニウムフラッシュマイカは外光によって黒に ... |
![]() |
マツダ ロードスター とっても楽しいクルマでした。6年あまりの楽しい思い出をありがとう。 |
![]() |
アテンザさん (マツダ アテンザセダン) アテンザセダン 25EX 7年近く苦楽をともにしたNB6から乗り換えました。と言ってい ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!