• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすぐりのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

JTキャメルの歴史が終わる

JTキャメルの歴史が終わるこんばんは。くすぐりです。

たばこ工場の被災によって品薄状態が続いていた国産たばこですが、ついに96銘柄中なんと4分の1にあたる23銘柄の廃止が発表されたようです。

キャメル・フィルター・ボックス
キャメル・マイルド・ボックス
キャメル・メンソール・ボックス
キャメル・メンソール・ミニ

キャメル全滅ですか、そうですか。(汗)




思えば10数年まえに某ドイツの寮生からすすめられたのが喫煙のきっかけでしたが、それから洋モクや国産、シガーやシガレットなどいろいろためしてみて、たどりついたのがキャメル。

ややクセのある味がすきで、これ以外吸ってませんでした。
ついにこの日がきたという感じです。




(手塚先生、ごめんなさい!)


そういえば、その寮生が吸っていたのはフランスたばこのゴロワーズでした。
堆肥くさい雑な味がしてなじめませんでしたが、飲みにケーションならぬ、呑みニケ-ションが当時は万国共通で、たばこは見知らぬ人との会話のきっかけとしても役に立っていたのでした。

今は昔ですね。

ゴロワーズといえば、ムッシュかまやつ。
かっこよかったですよ?


Posted at 2011/05/13 21:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GHからGJアテンザに乗り換えてはや9年。3回目車検も4回目車検も人生初でした。「早く後継車出ないかな」と思っていたらまさかの終売・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHアテンザに続いてGJアテンザに乗り換え。チタニウムフラッシュマイカは外光によって黒に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とっても楽しいクルマでした。6年あまりの楽しい思い出をありがとう。
マツダ アテンザセダン アテンザさん (マツダ アテンザセダン)
アテンザセダン 25EX 7年近く苦楽をともにしたNB6から乗り換えました。と言ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation