• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすぐりのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

街角MAZDA 6

街角MAZDA 6こんばんは。

どうやら寝ている間にぎっくり腰をやってしまったらしく、 きょうは一日中動けなかった、くすぐりです。(笑)

さて、今回ドイツの町を歩いていて気づいたのは、一年前に比べてコンパクトカーがずいぶん増えたな~ということ。

ドイツも日本に先駆けてスクラップ・インセンティブをおこなったので、その効果が如実にでてきたのかもしれません。

乗り換えたクルマが大排気量車ということはあまりないでしょうから、やはりVW、オペル、KIA、シュコダ(チェコのメーカーで、VWの子会社)あたりをよく見かけました。日本メーカーで目立ったのは、MICRA(マーチ)やMAZDA 3(ファミリア)で、この辺は昔からよく走っていました。

逆にトヨタは昔は目立たない気がしていたのですが、YARIS(ヴィッツ)がいくらか増えていた印象です。欧州市場のみのAYGOもよく見ましたね。

そんなわけで、なんとなくなっかりして、近所のスーパーまで歩いていたとき、なんとアテンザさんを見つけました!しかもスパークリングブラックマイカでわたしのとおんなじ!

ご近所300メートル以内にアテンザさんがあるなんて、日本より(もとい、仙台の郊外より)すごいじゃん、と。

ですが、よくみると、このMAZDA 6、セダンでなく、ハッチバックのご様子。
リアスポなしでマフラー片出しなのは、日本にはない設定です。

翌日じっくり観察しにいったのですが、すでにそこにはなく、滞在中にはもう同じクルマには出会えませんでした。どうやらこの駐車場は、どこかの施工業者のものだったようです。

一期一会ですねえ。
Posted at 2010/08/29 00:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

でこぼこ

でこぼこおひさしぶりです。

しばらく日本を離れてドイツに行ってました。
ほぼ1カ月ぶりの帰国です。
前回はあちらから「アテンザを探す旅」をお送りしましたが、 今回はいろいろあって現地レポートができなかったので、 帰国後にいくつかメモを書いておきたいと思ってます。

写真は「でこぼこになったボンネット」です。
南ドイツ、シュトゥットガルト近くの町の路上で撮影。

なにかと思ったら、知人が、「ハーゲルのせいだ」と教えてくれました。
ハーゲル(Hagel, der)とは、雹(ひょう)のことです。

こぶし大の雹がばらばらと降ってきて、こんな状態になったそうです。
おそらくフロントガラスなども粉々になったでしょう。怖いですね~
クルマの所有車は、それでも廃車にせず、修理して使ってるんだと思います。

シュトゥットガルトといえば、メルセデスの町。

知人が言うには、「雹が降るおそれは、年中ある」のだそう。
それで、ダイムラー=ベンツは雹予報がでると、飛行機を飛ばして
雹をとかす薬品を空中散布するらしい。

なぜなら、工場で出荷待ちのずらりとならんだメルセデスにこんな雹が当たれば、
あっというまに大損害だから。

日本とは違った苦労もあるんだなあと思った瞬間です。
Posted at 2010/08/26 15:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GHからGJアテンザに乗り換えてはや9年。3回目車検も4回目車検も人生初でした。「早く後継車出ないかな」と思っていたらまさかの終売・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GHアテンザに続いてGJアテンザに乗り換え。チタニウムフラッシュマイカは外光によって黒に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とっても楽しいクルマでした。6年あまりの楽しい思い出をありがとう。
マツダ アテンザセダン アテンザさん (マツダ アテンザセダン)
アテンザセダン 25EX 7年近く苦楽をともにしたNB6から乗り換えました。と言ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation