2007年10月09日
とうとう入れました(^^♪
ショップの店長さんと話し合い、DFVのショックと贅沢にオーリンズ純正のアイバッハ
のスプリングを使わず、スプリングレスにしてスイフトのバネを入れて入力時のソフ
ト感を重視しました。
詳しいことは、パーツプレビューにUPしようと思います。
Posted at 2007/10/09 15:01:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日
ロールバーが入りました。パットの色はボディーと同色の青にしました。
7点式のロールバーは重さが、約20㌔なので走りも少しどっしりした感じです。
気分もちょっとレーシーな感じの気分でよいです(V)o¥o(V)
Posted at 2007/10/07 13:02:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年09月02日
大事な人を乗せることがあるので、何かあったときのことを考えて
先日CUSCOのロールバーを入れるため、SHOPに行ってきました。
店長さんとかなり相談をして、定員変更ナシで
7点式のBピラー止め
で注文しました。
そして、ロールバーのパットの色は、
黒・灰色・白・青・黄・ピンク・オレンジ・ミドリ
8種類があり、黒と青以外の色はかなり色あせるとのことだったので
ブルーの青にしました。
※因みにSHOPと店長さん曰く、沢山のロールバーを組んで
パットが色あせたのでパットだけを交換した人は
過去にいないそうです(無知なこと聞いちゃいました^_^;)
早く取り付けられた状態のMY CARを見たい(部品を注文しただけなのに・・・)
Posted at 2007/09/02 15:00:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日
パーツプレビューで書き込んだ通り、
フードのほうが少し大きかったので、きもちフードがハマってなく周りをリューター
で削ってみました。
削ってはフィッティングをしてを何回か繰り返して、
バッチリ!!
と思ったのですが、
次の日朝見たら、まだ大きいらしく「 はみだしキング 」でした。
暗いところでフィッティングするもんじゃないですね。
フィッティングする時には明るいところでしましょう!
そんなこと誰でも知ってますよね\(◎o◎)/!
また、やり直しかぁ・・・(+o+)
Posted at 2007/08/28 09:48:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月12日
そうそいう。忘れてました。
脳内のHPは↓
脳内メーカーです。名前を入れるだけで(^^♪
Posted at 2007/07/12 12:58:29 | |
トラックバック(0) | 日記