2007年07月11日

これが僕の中身のようです。
「愛」で囲まれている中心に「
遊」って、後はスカスカ・・・
でも、オモロイ!!
Posted at 2007/07/11 14:17:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年07月02日
エンジンマウントの交換をしてもらいました。これで、タワーバーとインタークーラーの干渉はなくなったと思います。
しかし以前、ブログに書いた『ビーーーーン』というか『ギーーーン』という、金属音がやっぱり、3500~4500回転域のエンジンブレーキで音が・・・どこかが干渉してるような。どうなってるんだ?
Posted at 2006/07/02 10:41:59 | |
トラックバック(0) | ニュース
2006年06月07日
昨日、スバルディーラーに行って来ました。
僕の行ったディーラーでは、この症状で持ち込まれたのは初めてらしく、僕の話を信用してもらえず、症状を調べるのに時間がかかりました。
やっぱり同じような症状のインプがいるようで、6ヶ月~9ヶ月位たった車が同じ症状を起こしているようです。
無償で交換するそうです(当たり前ですよね)。
しかし、お店のスタッフはこの干渉の件にあまり納得いかない様で対応が悪かった(まるで僕の乗り方が悪い感じで・・・(-_-;))
Posted at 2006/06/07 09:30:45 | |
トラックバック(0) | ニュース
2006年06月05日
先日、書き込んだ件で疑問が・・・
僕みたいなインタイークーラーと、タワーバーが干渉する症状の車(インプ)って多いんですかね。それともまれなんですかね。
皆さんはどうなんでしょうね?
Posted at 2006/06/05 14:29:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月02日
随分前からなんですが運転中に過減速する時に、ある程度の回転数時になると金属音が『ビーーーーン』というか『ギーーーン』という音がどこからかするんです。
エンジンルームを見てみるとタワーバー(右隅)とインタークーラー(右隅)とに接触の擦り傷を見つけました。まさかこの場所が音の発生源?
どこにこのことを書けばよいのか分からなかったのでブログに書き込みました。もしこのことで何か知っていいる方おりましたら教えて下さいな。
Posted at 2006/06/02 10:57:11 | |
トラックバック(0) | クルマ