• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sutaruhinのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

会社休んでIH。


台風がくるので
いやだなー。あるっちゃは軽いから飛んじゃうよ。
っということで休んじゃいました。

結局、山口県は風が少し強かったぐらいで
会社行けてたのですが。

実は家のIHクッキングヒータが
スイッチOFFなのに暖かくなっているので
「やばい」ショートするのではないか。
もう15年以上も使ってるし。

ふつふつと毎日ビビってました。

小心者なのでもうこれ以上は耐えられない。
と限界なので思い切って買い替えすることにしました。

「安くていいや。基本的な機能さえついていれば。」
最近は安い機種でもタイマーついてるし温度調節できるしで
機能が格段とアップしてますので。
を基準に本体+取り付け費を調査すると、
安いところで105,840円(税込)なんていわれてびっくり。

ヤフーで買うと同じ機種が
36,930円(税込)で4,428ポイントが戻ってくるのです。
ってことは 実質 32,502円じゃないですか。

なのにこの差は何???

以前電気温水器つけようと見積もり取ったら
費用の高いところは「じゃあ、IHクッキングヒータを+5万円でつけちゃいますよ。」
と言われていたことを思い出しました。
5万でも高いじゃん。。
ここが商売の利益なんですね。

200Vなので本当は電気工事士の資格がないと
いけないので内緒ですが自分で取り付けてみました。

けど、30分作業全然簡単。
三相コンセント入れるだけじゃん。

けど、すごい汚れてた。
衛生的になりました。

パナソニック(Panasonic) 
IHクッキングヒーター ビルトインタイプ 
2口IH+ラジエント 
鉄・ステンレス対応・両面焼きグリル 
KZ-F32AS

※魚はひっくり返さなくてよいのですね。最近は。。。

<<作業前>>



<<作業後>>





Posted at 2016/10/05 23:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電化製品 | 暮らし/家族
2015年04月29日 イイね!

カメラ付きインタフォーンへ交換

カメラ付きインタフォーンへ交換車じゃないけど、毎日毎日車ばかりいじらないで
ドアホン、カメラ付きに変えてよ・・
と猛反発。ハリケーンになりそうだったので、
しぶしぶリサーチし購入、交換しました。

現行はこうでした




ネット調べてコスパが良さそうな下記機種にしました。
パナソニックだし安心だろうと。
【送料無料】 カード払いOK! ドアホン [VL-SV35X] パナソニック カラーテレビ ドアホン 録画機能搭載 電源直結式 録画 激安価格 テレビドアホン VLSV35X インターホン カメラ(VL-SV35X)
数量 : 1
商品単価 : 9,540 円(税込)



早速夜間に購入しました。
翌々日朝にはさっそく届いちゃいました。

「あるっちゃ!」のLED化計画は
一旦保留にさせられました。ウオォッ!

現状が13年前のものです。
まだ動きます。
新線も4本(2線のみ使用)と
親機に電源と信号線来てますので
親機と子機をつなげばOKという単純なまのでした
電源は親機のモニター側で取ります






まず室外機を外します。
金具も同じ高さで楽でした、

室内機はモニター付きで録画つきです。
最近はハイテクで安いですね
作業時間も30分で出来上がりました。



電気屋さんへ頼めば、製品代金に上乗せされるわ、
工賃が5000円以上と高いわで貧乏人には寒さが身に染みるようになります。
車以外のDIYもこのように楽しんで行ってます。

Posted at 2015/04/29 22:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2015年04月04日 イイね!

クーラDIY(撤去~新品取り付けまで)

クーラDIY(撤去~新品取り付けまで)もう15年前に取り付けたクーラ。
和室は普段使わないのでもう10年以上動かしていない。
それも長府製作所の二流メーカー。

さっそくヤマダ電機やコジマ電気で6帖用を探すと
撤去~新設工事代込みで7~9万もかかります。
大体撤去廃棄で1.5万、新設で1万円で配管含め3万円ほど
余分にかかります。

ネットで購入すると 3.5万~4.0万円(送料込み)なのに。

ということで自分でやってみることにしました。



この錆びたエアコンを新品にします。
まずは機種選定で、パナソニック、ダイキンと比較しましたが

簡単な掃除機能と送風の威力と暖房の力が強い
三菱のビーバエアコンにしました。
通常家電量販店では取り扱っていません。
なぜか??元が取れないからでしょうか?
業務用では実績大なのでたぶん故障率が低いと見ました。
そして当然省エネクリアでした。





安いし。

まず古いエアコンを動かしてがず抜きを行います。
クーラを最低温度。ドライヤーをセンサーへ数十分あてて
奇跡的に動きました。
30分動作し弁を占めます。

再度15分運転し止めて細い管の弁を六角で占めて
配管を外します。
室内機から出た直後に配管ジョイントしてますので
そこを外し室内機を取り外します。

そして新しいエアコンの室内機を取付配管を外に出します。
同じ構造なので分かりやすいです。

室外機を新品に入れ替えて、
配管はネットで3500円でテープと粘土のセットを購入。
それを説明書に沿って接続します。
バルブを閉めつけ過ぎないように注意しました。

一番の山場は真空抜きです。
素人では高価なポンプは購入できません。
しかし最近はyahooオークションで工具一式を貸し出してくれます。
わずか4日で900円です。




丁寧なマニュアルには助かりました。

真空ポンプを接続し30分運転。
配管上真空にします。ポンプをSTOPし15分
気圧ゲージが下がらないこと(エア漏れ)を確認。
その後、小さな配管の六角で弁を開きます。ここで室外機のフロンガスが巡回されます。その後、大きな配管の弁を開き、ポンプを外します。

見事、新しいエアコンで冷房運転できることが確認できました。
やってみると案外できるものです。
3万円こずかいくれと嫁に言いましたが、「ああっん。なに!」の一言でした。






古いエアコンは「エアコン無料回収王」で無料で引き取っていただきました。
Posted at 2015/04/24 18:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味

プロフィール

「軽くて爽快 http://cvw.jp/b/1892961/47601779/
何シテル?   03/20 11:06
sutaruhinです。よろしくお願いします。 V2Hのために、エクリプスクロスPHEVを購入し ニコンパワーステーション(V2H)取付しました 老後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めての洗車機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 07:39:22
プチオフの記録49 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 10:56:46
四月は君の嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:59:03

愛車一覧

日産 リーフ くろり (日産 リーフ)
ホイールがかっこいい イメージ変わりましたよね
スズキ GSX-S150 スズキ GSX-S150
バイクでもう一度高速へのってドライブしたい。 終活の1つです。 しかし嫁より公道乗車禁止 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
EVバイクでストレス溜まったのでヤフオクで売ってGN125Hかいました納車待ちです
三菱 エクリプスクロス PHEV リプちゃん (三菱 エクリプスクロス PHEV)
一目惚れでした その日に印鑑押しました ランエボの血統がひかれた要因です。宜しく御願い致 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation