• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月17日

スティード ネック配線 スカチューン ウインカー

さて、このまま次に持ち越すと一生やらなさそうなのでとりあえず(というか苦し紛れに)ウインカーの配線をフレームに隠しますかな
今はフレームの外にブラ〜んってなってて非常によろしくない!締まりがない!



ビフォーの写真忘れてた これで勘弁

ビニテで巻いてあるので剥き剥きすると...


うーんいらないものが見えますなあ

このギボシはいらないだろ
ハンダでチョップしまーす

ギボシチョップ!!



ちゃんと収縮チューブで覆いますとも

そしてラジエーターのすぐ横を通しました


そのままフレームにそってネックへ



ネックのギボシと繋ぐ

だがオレンジの線が長さギリギリである

うーむ


右側のウインカー

左側と同じですな

しかしこのビニールテープの巻き方...前オーナーだな...バイク屋はこんなのしないだろ多分、きったねーなあもう



右側もギボシチョップしてー
ラジエーターの横からフレームに沿ってネックのギボシへ!






ネックのギボシはそのままにしとこうかと思ったけどやっぱ邪魔だわ
ギボシなんか小さいから大丈夫だろと思ってたけど塵も積もれば山と撫子やわ

ここもギボシチョップしたいけど今回は延長用の配線を買ってないのでここで終了、線の長さギリギリのやつが延長しないと無理だわ(^ω^)

アフター写真



うん!いいね!配線ないね!フレームだけです!グッドグッド!

今後はギボシとカプラーをチョップする日々が続くことでしょう。


おまけ



チョップされて切なげなゴムカバー氏
今まで雨から守ってくれてありがとさん






ブログ一覧
Posted at 2014/08/17 01:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前作ったシートステー無くしちゃったので新しく製作
前は一つのステーを頑張って曲げて作ったが今回は曲がりやすいのと曲がらないステーを合体、技術レベルの上昇を感じた。

穴空きまくりって?

ドリルドだよドリルド!←」
何シテル?   03/27 18:16
けいしろです。よろしくお願いします。 金沢在住 バンドしてます そういう仕事してるので良い感じに動画とか写真撮れます 被写体募集中!! ツーリング仲間ほしくてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート用ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 18:34:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
にゅー
ホンダ STEED400 ホンダ STEED400
ホットロッドな感じにしていきたい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
どノーマル

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation