ファンネル届いたーん( ゚∀゚ )
なかなかに美しい...横っちょにステンシルでなんか書きたいですな...
前日にエアクリは外していたのですぐ終わったわい
エアクリは
マフラー側のボルトはずしてー
それっぽいホース外してー
エアクリの根元のネジをゆるめてー
あとは分解しつつ力任せに取り外します
さてここでひとつ
これは何?waterなんとかって書いてある
そしてキャブに繋がっておる
とりあえず今は宙ぶらりんな状態だが、外しても良いのかな?
多分いいとは思うが...
あともうひとつ、エンジンからでてるこのホース

もともとブリーザータンク、だったかな?タンク下の三角の白いやつに繋がっていたもの
外してもいいのかな?いいよね?ていうか外させろ!
情報お待ちしておりますm(_ _)m
なにはともあれファンネルを付けましょうかね
まぁはめ込んで締め付けるだけだがね
ここにー
キュポッとね!(`・ω・´)
うーんそれっぽい!
エンジン始動!普通にかかるぜえ
空気吸ってる音が聞こえる!(ような気がする)
ポンコツ感&アナログ感がでて良い感じ!
とりあえず明日出勤は出来そうだ
そんでせっかくヘッドが見えるようになったのにヘッド超汚ねえのでお掃除お掃除
ビフォー

アフター
顔が写るようになったぜ
だがメッキがおそらく飛び石などで傷ついててそこがサビてブツブツになってる
そんなときはメッキング!!
という声がバイチキから聞こえてきそうである
カッケー
これでやっとネックの配線も本腰入れてスカチューンできるってもんよ
あー ハンドルかえてー(´・ω・`)
ブログ一覧
Posted at
2014/08/24 22:50:16