xmodsのtype2を載せるためにプラ板、プラ棒等でトレーラーを作ったのでそれを引っ張るためのF350のトイラジを小カスタムしました。
作業中の写真はありません(^_^;) ノーマルモーターの代わりに基盤を外して無限回転仕様にしたマイクロサーボを駆動に使います。荷台の当たる部分をカット。

ノーマルモーターだと引っ張れませんがサーボモーターだと引っ張れます。

見えませんがドライバーも乗せました。

ピニオンがノーマルなので半端無く遅いです。
トイラジ2,000円+マイクロサーボ480円でした。
Posted at 2016/02/24 21:19:57 | |
トラックバック(0) |
RCクローリング | 日記