• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももとんのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

6年経つのでリプレイス!

6年経つのでリプレイス!6年前新車で購入した後、ちびちびと約半年かけて前車と同等の機能を装備してきたけど、そろそろリプレイスしたいなぁ。というこで、久しぶりにDIYやってみた!

あまりに久しぶりすぎて、やり方すっかり忘れてしまってた(汗)
何とか思い出しつつ、ようやく取り付けたのが、これ。

360度の物とかなり悩んだけど、最終的に選んだのは3カメ仕様の物。

ん〜、なかなかいい感じ!
今までカメラやらモニタやらスイッチでいろいろ切り替えできるよう工夫してたのが馬鹿みたい。ただケーブル繋ぐだけで同じことが全てできてしまう。

三画面表示もできるぞ!技術の進歩ってすこいねぇ。
ケーブルが多いのでそこがややイマイチだけど。。

ちなみに今まで使ってたのはこれ。

画面はでかかったので見やすかったけどね。



たまには整備手帳でも書いてみようかなぁ。でも今日は疲れて眠いからまた後日。


Posted at 2020/09/05 22:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年08月09日 イイね!

いつもと違う夏休み。。

いつもと違う夏休み。。夏休みは、日ごろのストレスを発散すべく、どこか遠~いところに!!
という訳に今年はいかない。。。 新型コロナ、もういい加減にしてくれよ。

はぁ。GW同様、夏休みも自粛かな。
でも、少しぐらい息抜きはしたい。 なので、今日は少しだけお出かけしてみた。 行先は。。。ここ!

ん?さすがにちと分かりづらいなぁ。少しアップ。


やっぱわかりづらい。これでどうだ?


そう、ここ「東京スカイツリー」!


完成してから早8年。いつでも行けるし、それにいつ行っても混んでいるだろうから。という理由である意味行くのをずっと避けていたけど。。

今回思い切って行ってみることに。(今回はりゅうとママと3人の旅)
実は今、都民は半額というキャンペーンがあって、ついついそれに乗っかってしまった。

ま、新型コロナ陽性者数が急増したためGoToキャンペーンから外された東京民。多少優遇されることがあってもバチは当たらんでしょ。

消毒、マスクをしっかりし、移動時の蜜を避けるため愛車に乗って、初めてのスカイツリーへ!

取りあえず下道面倒だから、首都高で! (バリ×2安全運転)


やっぱでけ~わ。スカイツリー。
都民半額キャンペーンはネットでの事前購入ができないから当日券を買わなければならず、ソーシャルディスタンスで間を開けて列に並ぶこと1時間。。


やっと上に上がれた。。
おぉ。やっぱ高いわ。スカイツリー! パネルのところで取り合えず記念写真を1枚。


そしてざっと1周見たところで。。。 そういえば、駐車場に止めた自分の車見えるかな?
今回民間パーキングに停めたので上から見えるはず。早速愛車探し!
え~っと。ん~っと。
お!あったぞ! やっと見つけた! ん?だから何なの?って感じだけどね。


次はもう1段上の展望回廊へ。
何か今ファイナルファンタジー展みたいのやってるのね。もしかしたらファンならたまらないのかもしれないけど、まったくもって興味がないから。見てもふ~ん。という感じで。。。(汗)


そして順路を歩くこと数分。ソラカラポイント(最高到達点451.2m)へ
とりあえず何となく写真を1枚パシャ!

景色も満喫できたし、だんだん飽きてきたのでそろそろ下へ。

降りたところは、ガラス床のあるフロア。
そういや東京タワーにもそんな場所あったなぁ。

ん!さすがに高いわ。こりゃ。
ただ、ガラス面が少し離れて二重になっているので、なんかいまいちな感じ。
東京タワーの方がなんか迫力を感じた気がするなぁ。

そんなこんなで、短い時間だったけど何となく楽しめた東京スカイツリー。
今年の夏休みの思い出は、これ一つかな。。さみしいなぁ。

※帰り道、信号待ちしている時にふと道の脇を見てみると、どじょう屋さん。このあたり、何か風情があっていいねぇ。

おまけ①
フロア350で撮影してもらった写真


おまけ②
フロア445で撮影してもらった写真


おまけ③
観光記念の定番、記念メダル!(りゅうはこういうの好きだよなぁ)
東京タワーと違って、もうペナントとか提灯はお土産品として存在しないのね。
Posted at 2020/08/09 20:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年07月23日 イイね!

どうなってるの?観光庁のゴトウさん!!

どうなってるの?観光庁のゴトウさん!!今日から4連休! はいいのだけれど。。
東京はゴトウさん、いや、GoToキャンペーン対象外。。
ま、仕方ないといえば仕方ないのだけれども。。。
今日東京は感染者数は360人超えみたいだしねぇ。

なんかもう東京が嫌になってきた。だって全くもっていいことないんだもん。
この4連休の後、地方の感染者が増えなければいいのだが。。。

とりあえずやることもないので、AmazonPrimeVideoやU-NEXTでいろいろ探したけど、あまり心惹かれるものもなく。。。
たまたま目に入った「冬ソナ」を何気に再生してみたら、なんか懐かしくつい見入ってしまい、ハマってしまった。
(昔一通り見たのに、内容忘れてるなぁ。俺 チェ・ジウ可愛いなぁ。若干悪女役のパク・ソルミ、わりとタイプかも)



とりあえず、これでしばらく暇はつぶせそうだ!

ついでに冬ソナのキャスト全員をネットで軽く調べてみたら。。ペ・ヨンジュンの奥さんって、めっちゃきれいな人なのね。羨ましい

PS:昔から好きなんだけど何故かここ2,3日急にJUDY AND MARYが俺の中で人気急上昇。 ついついファイナルライブDVDを買ってしまった。土曜日が楽しみ!!!
 
Posted at 2020/07/23 16:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年06月26日 イイね!

ちょいと遅い父の日

ちょいと遅い父の日もも、ありがとうねぇ~!
ハンドマッサージャー、めっちゃ気持ちいい。
バイトで稼いだお金で。。涙涙


そしてりゅう
新しいお守り、さんきゅーで~す!
前にもらったおまもり、もうボロボロだったからねぇ

Posted at 2020/06/26 12:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年06月20日 イイね!

どうかなぁ?と思いつつも。。

どうかなぁ?と思いつつも。。19日に県境越え移動「解禁!」とはいえ、まだもう少し様子見した方がいいのかなぁ。と悩んだけど。。 ずっと引きこもっていたので我慢の限界。
開園案内のはがきももらったので、思い切って毎年恒例のさくらんぼ狩りへGo!



前日に農園が開園したばかりということもあり、さくらんぼの実はめっちゃあった!
ただ、ちょっとまだ早かったのか甘みが少なく酸味が多い感じ。 でも旨かったYo! あっという間の30分。終了!!!
3時間近くかけて30分で終了、そのまま帰るのももったいないので、とりあえずいつものコース。 なめこセンターへ!

いつもなら外でイワナとヤマメの塩焼きをやってるけど、今年はやってなかった。
これもコロナの影響なんだろうなぁ。残念。。
でも、ウェルカムなめこ汁とみそ田楽販売してたから、それを堪能。これまた旨かったゎ。


一通り堪能したところで、次はもものリクエストによる、ガラス工房での体験工作!
ステンドグラスで何か小物を作りたい!ということなので、そこから車で20分。
行った先は「上越クリスタル硝子株式会社」


残念ながら、ステンドグラスでの体験は休止中。。仕方ないので、オルゴール制作体験をすることに。。
といっても、やることは簡単でオルゴールの種類と土台、あとトッピングするガラス細工をえらんで硬化剤で接着する。ただそれだけ!
でも1つ1つのパーツが結構いい値しれるゎ。 給付金でたからまぁ。いいか。

工作が終わり、硬化剤が固まるまでの待ち時間、工場見学と暇つぶし。。


そうこうしているうちに気が付けばもう13時。
お腹もすいてきたので、食事処探し。
いろいろ調べてはみたけど、なかなかこれだ!ってのが近くに無く、ちと遠いけど赤城のとんとん広場まで移動することに!
なんか毎回行ってる気がするなぁ。ま、いっか、年に1回だし。

俺はロース、ももはヒレ、りゅうはヒレとロースのセット、ママはトンテキ
ん~、満腹×3


お昼も食べたし(といっても食べ終わったのは15時近く)いろいろできたので、とりあえず今日はこれで帰ろう!
忘れ物があったので、前に住んでいたマンションにちょっと立ち寄り、そのあと首都高乗ったところで、いつも志村PAでトイレ休憩!

おいおい。りゅう、ポテトかよ(笑)
Posted at 2020/06/21 12:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーハイブリッド 寒さに負けず、暑さに負けず FINAL ~自作センターコンソール~ https://minkara.carview.co.jp/userid/189335/car/1820853/7775727/note.aspx
何シテル?   05/01 14:30
お気軽に! よろしくどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手作りのオニオンリング!? ~シフトレバーに輝きを~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:29:34
ついに出た! VOXY HYBRID 特別仕様車! その名は「ときめき」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 22:23:31
8ヶ月遅れのサプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 00:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
コンセプトは前と基本一緒! 毎日使うので、気持ちよく乗れる車を! コンセプトは。。ズバ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
「毎日使うのだから、気持ちよく乗れる車を!」 をもっとうに、こまごまと手を加えています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation