• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももとんのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

さまーばけいしよん

さまーばけいしよん待ちに待った夏休み!
辛い現実からの逃避の時間。PRISON BREAK






[8月23日 夏休み初日]
この日は朝起きて軽くジムで汗を流し、お昼を食べつつ成田へ移動!


みんなお得なランチを食べる中、一人ウナギを食べるりゅう。。ウナギたかいしぃ。。。(汗

いつもは首都高通って成田に行くけど、今年はちょっとルートを変えて圏央道にチャレンジ!

[いつものルート]


[今回のルート]


若干こっちのが料金安いしね。
圏央道に乗ったらすぐにPAでトイレ休憩。
いきなりPAもどうかと思ったけど、圏央道って成田までに2ヶ所しかPAなんだよね。
道路は平日ということもあり渋滞はなし!ただ、1車線ってのが。。。


とりあえず順調に成田へ移動完了! 駐車場に車を預けていざ空港へ!


空港に着いたらとりあえずチェックイン。


搭乗まで時間があったのでラウンジでしばし休憩。
そして飛行機へ!


夕食が出るっていうからお腹空かしてきたけど。。思ったより夕食が少ない。。。まぁ、いいか寝るだけだし。


飛行機に乗ること約3時間30分。 目的地グアムへ到着!


速攻タクシーに乗り、ホテルへGo!



[8月24日 夏休み二日目]
今日は一日フリー!
なので、いつものごとくまずはプールでひと泳ぎ(俺、泳げないけど。。)


流れるプール、浮いているだけで気持ちいい!(ん_ちと天気悪い。。)

しばらくしたところで、ちょっとビーチへ
カヤックを借りて近くの島までLet's Go!


島には何もなかった。。。

島から戻ってきたところで、お楽しみのマンタ!


これ、意外と怖くて笑ったゎ。
そのあとは、ウォータースライダー。
これもまたスピードが速くて、ちょっとちびった(笑)


ひとしきり遊んだら翁長が空いたので軽く昼食。そして流れるプールで食休み

夕方が近づいたのでプールから上がり、シャワーを浴びて夕食へ!
ってか、りゅう、寝てるしぃ。。。
この日の夕食はHardrockCafe。
店にはいったところで、エルビスが出迎え!




[8月25日 夏休み三日目]
この日は買い物デー! なんだけど、とりあえずプールへ^^;
天気は快晴。気持ちいい!



軽く遊んだところで、バスに乗ってアウトレットへ!


まぁ、特に買いたいものもないけど、とりあえず。

その後はスーパーに行き、これまたいろいろお買い物。

夜になり、アウトレット近くにあるレストランで夕食。


明日はステーキ予定なので、軽く食べようと思ったけど。。
りゅうがロブスターをどうしても食べたい!っていうから。。。
ほとんどりゅうが食べてしまって、小指の先ぐらいしかロブスター食えなかった。。(悲しい。。まぁいいか)
お腹も満腹になり、再びバスに乗ってホテルへ!


[8月26日 夏休み四日目]
今日は、りゅうが楽しみにしていた海釣りをする日
釣れるかなぁ? ま、取り合えず行ってみよう!
ってなことで、朝早くオプショナルツアーバスに乗り、現地へ移動。


1時間程ビーチで遊んだところで、ボート乗り場へ移動し出発!
このオプショナルツアー、釣りがメインかと思いきや、どうやらイルカウォッチングがメインの様で。。
一応釣りもできるってやつだった。。

ボートに揺られ約30分。イルカポイントに到着! さて、イルカは見えるかどうか?
お!いたいた! ちょっと遠いところではねてるイルカの群れ。そしてボートの目の前を泳ぐイルカ。
天気いいから今日はよく見えた! ラッキー!


そしてそのあと、りゅうが楽しみにしていたお待ちかねの釣りタイム。
ももとママはシュノーケル。

果たして釣れるかどうか?
。。。。。つ、つれない。。



そうこうしているうちに、釣り時間終了! あと30分は釣りしたかったなぁ。。。

釣れると思ってきていたりゅうは、気分が急降下。。。 悲しいなぁ。。。
でも仕方ない。魚も命掛かってるからそう簡単には釣られないさ!

残念な結果となったけど、仕方ないね。 家に帰ったらどこかで釣りをしような。

悲しい状態のままビーチに戻ったところで、シュノーケル。


バナナボートもやりたかったけど、潮が引きすぎてて結局できなかった。。これまた残念。
まぁ、相手が自然だし、どうにもならないなぁ。

そして、夜になり最後の晩餐!?
やっぱグアムに来たらここで肉食わないと!ということで、前に行ったことのあるステーキハウスへ!

ん~、ボリューム満点! 満足度120% 満腹度150%



[8月27日 夏休み日五日目]
今回の旅行。俺が数え間違えたせいで1日滞在日が少なく今日が最終日。。失敗したゎ、ほんと。
まぁ、悔やんでも仕方ない。どのみち現実は近いしね。
飛行機の時間が朝早く辛いけど、とりあえず間に合うようにタクシーで空港に行き、成田へGo!(帰りたくないけど。。。)


順調に飛行し、予定通り成田へ到着!

あとは家まで車でGo! なんだけど、せっかく成田まで来たし、初めての圏央道だったので、ちと寄り道することに。
行先は。。。あみプレミアムアウトレット。

はじめて来たけど、空いてるなぁ!!!(あ、平日だからか。。)

特にほしいものがないから俺とりゅうはフードコートで暇つぶし。
ママとももは一通り店を回ってズボンとシャツをお買い上げ。
あとはお家へ帰り、荷物を片付け、はい、終了!
夏休み、短かったなぁ。(俺のせいで^^;)

[8月28日 夏休み最終日]
実は俺は今日まで夏休み。なので今日は一日だ~らだら。
ママは仕事だけどね



最後におまけ
 その1:グアムの一日
ベランダにアクションカム仕掛けて、1分間隔で約2000枚撮影!


 その2:AnotherSky
Posted at 2018/08/28 19:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年08月04日 イイね!

もう、びしょびしょ

もう、びしょびしょ「水が掛かるけど予めご了承ください」ってアナウンスあったディズニーシーの水かけイベント。
まぁ掛かっても大したことないだろう!
と、甘く考えてたのが間違いだった^^;

水、半端ねぇ〜

全身びしょ濡れ❗️

まぁ、これだけ濡れると諦めがつくけどね。
ママ仕事、三人でのディズニー。疲れたわ




会社の組合で毎年やるディズニーシーイベント!
チケット半額ってのがいい!
しかも、ホールを貸し切りショーも見れるし最高だわ。
Posted at 2018/08/05 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年07月16日 イイね!

ウニ開き!

ウニ開き!三連休は、いい天気で暑かったというか。。酷暑。。今年は異常だね。

土曜日
取り敢えず、毎年のことながら海開き初日に海水浴へ!
毎年初日は少し肌寒く、海も冷たいのだけれども、今年はそんなこともなくまるで8月状態!

それと、🦀がめっちゃ獲れてびっくり!

帰りはいつものごとく市場へGo!
ももとママと俺は生牡蠣。
りゅうは一人でウニ開き!




うまかった! 毎年変わらない行動だけど、これがいいんだよなぁ😁

そして日曜日
今日はダラダラ三昧。
取り敢えずももと二人ジムで軽く運動。りゅうとママは家でゴロゴロ。。
夜、少し涼しくなったところで二ヵ月ぶりの洗車! いゃあ、綺麗になってさっぱりしたぁ👍

三連休最後の今日
特に予定もないので、またもやジムで小運動。今日はママも連れて行き体験ジム! りゅうはその間、エアコンが効いたジムでゴロゴロタイム🙂🙃😀

最後にりゅうもちと体験


2時間程体を動かした後、りゅうの友達を連れてボウリング!
りゅう達は6ゲーム!やり過ぎだろ😅



そんなこんなで三連休が終わってしまった。明日は会社。面倒くさ!
Posted at 2018/07/16 23:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2018年07月01日 イイね!

運動不足解消に!

運動不足解消に!ももと2人会員になってしまった😄
家の近くに温泉付きでいいのがあるけど、若干高いし混んでるからそこはやめて違うところに。

やっぱ空いてるのが一番!

初回にいきなり二時間みっちり。
いやぁ〜、今日は疲れたゎ
でも、なんか気持ちいい!






Posted at 2018/07/01 21:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2018年06月23日 イイね!

成長の証!

成長の証!あれは2011年の6月。りゅうがまだ保育園の年長だった時。
身長が足りず、ビッグサンダーマウンテンへの乗車を断られ、その時にもらった「未来のチャレンジャーカード」。
その後、何回かディズニーランドに行くものの、ジェットコースターが怖いといって乗らないので、ず~っと財布に入れて持っていた。

もうそろそろいいだろう! っということで、7年の月日が経った2018年6月23日。
ついにその時が来た!!

ランドの人にこのカードを見せたらファストパスと同じ扱いで優先乗車させてくれた。
さすが夢の国。素晴らしい!!(入場料は高いけど)

で、りゅうはというと。。。。

【不安そうなりゅう】


【うぎゃ~~~】


【う、うぎゃ~~~】


【う、う、うぉ~~~~】


【もういやだぁ~~~】
そして乗り終えたりゅうは興奮気味
怖かったぁ。おじちゃんがいてくれて良かったな!



どうにか乗ったけど、かなり怖かったらしい^^;
でも、成長したな。何とか乗れたし^^;










Posted at 2018/06/24 21:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーハイブリッド 寒さに負けず、暑さに負けず FINAL ~自作センターコンソール~ https://minkara.carview.co.jp/userid/189335/car/1820853/7775727/note.aspx
何シテル?   05/01 14:30
お気軽に! よろしくどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手作りのオニオンリング!? ~シフトレバーに輝きを~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:29:34
ついに出た! VOXY HYBRID 特別仕様車! その名は「ときめき」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 22:23:31
8ヶ月遅れのサプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 00:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
コンセプトは前と基本一緒! 毎日使うので、気持ちよく乗れる車を! コンセプトは。。ズバ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
「毎日使うのだから、気持ちよく乗れる車を!」 をもっとうに、こまごまと手を加えています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation