
またこの季節がやってきた
去年の夏もそうだったけど、これまで、まともにやったことはなかったから多分今回もそうなんだろうなぁ。と、過度な期待はせず気楽に見に行ってみたところ。。。
おっ
今回は前回よりひどくない
でも待てよ。他の子はいつものごとくちゃんとやってるし、本来ならできていないとおかしいんだけど。。。
まぁ、いいや。 ほんの少しだけど成長したみたいだしね
① 前日から気合が入っており朝一は超ご機嫌
② 歌が始まり、みんな大声! りゅうはというと。。あれぇ~
③ やはり日本経済のことが気になるようで。。
④ 悩んでいるうちにかけっこが始まった。 あれ?りゅうがいないぞ


⑤ 日本経済の他に、どうやら地球の音も気になったらしい

⑥ 気がかりだったことが自分なりに解決したところでみんなで輪になり
⑦ ブリッジなんぞやって
⑧ 満面の笑み

⑨ おっ!少しは成長したなぁ

と、思った瞬間。。。ケンカしてるしぃ
まぁ、何はともあれ今回は少しやってくれたから良かった×2
終わった後、3家族でマックに行き軽く腹ごしらえをした後、どうしても公園に行きたいというから子供5人をアイシスに詰め込み公園にGo!
⑩⑪ なぜかパパ2人が仲良くバトミントン

意外と本気(マジ)です

⑫ りゅうはシャボン玉したり
⑬ サッカーしたり。。保育参観の時に頑張ってくれよぉ

公園遊びを終え、みんなと別れ、その後別の家族と重要な用事を済ませた後一緒に夕食

⑭ 居酒屋なのになぜか?カラオケがあり、マイクを離さないりゅう

⑮ みんなで歌い
⑯ 振り付けもし、
⑰ そしてまた歌う。
いろんなことがあり過ぎる、充実?した一日だった
◆おまけ映像◆
PS.りゅうのお気に入りの2つ下のクラスの「りん」ちゃん。
「多分この子だろう!」と思って、一生懸命カメラとビデオを撮ったのに。。。
帰ってからりゅうに聞いたら。。。「この子じゃないよぉ」だって

なんだよぉ。この苦労はなんだったんだ

でも、かわいかったな、その子

名前は分からんけどね
Posted at 2011/03/06 23:11:27 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記