
長期連休となったシルバーウィークも今日で終了。。次回長期連休となるのは2026年なんだとか。
今年はママも俺も7月、8月と忙しくてなかなか予定が組めず、休めずだったので、このシルバーウィークを使って思い切ってお出かけ!
[9月18日:出発]
ちょっとフライング。ももとりゅうの学校が終わるのを待って、ランドセルを持ったまま成田へGo!
首都高をなるべく避けるように走り、何とか間に合った。。。 車を運転するのは全然いいのだけれど、時間を気にしながら走るのって、超疲れるゎ。 しかも、雨だし。。
[9月19日:初日]
夜中にホテルに到着。取り敢えず荷物を開けて、速攻爆睡!
若干早めに目が覚め、飯食って早速プールへ!
ん~、今日は曇りか。。。 ここは雨季らしいから仕方ないのかな。 でも、暖かいんだから!!
夕方前までプールで遊んだところで、レンタカーのカローラを操り夕飯へ。
それにしても、オニオンフライも肉もでけぇ! 超旨かった。これなら食えちゃうね
[9月20日:2日目]
今日は前にも来たFISH EYE MARINE PARK。
前回は、もももりゅうも小さかったので、海中展望塔に入っただけだったけど、今回は水中散歩に挑戦!
最初にママが入り、その後もも、そしてりゅうが入ったところで俺の番。
よし!行くぞ!と思ったところで。。 ん? あれ? りゅうが出てきたぞ。
どうやら、耳抜きができなく、耳が痛くてダメだったらしい。。
しばらく休んでまた入るというので、インストラクターの方にお願いして、水中散歩!
す、すげぇ!! 魚めっちゃいるゎ。 こりゃ、入る価値あるね。感動するゎ。
で、でも、りゅうがなかなか入ってこない。。。
そうこうしているうちに、散歩は進み、結局りゅうは入らずじまい。。
あがってみたら、りゅうは大泣き!! そりゃそうだよな。りゅうは今回、これが一番楽しみだったんだから。。。
さすがに、このままじゃ、かわいそうすぎるので、MARINE PARKの方にご相談。
もし可能なら、りゅうにもう一度チャレンジさせて欲しいのですが。。と
そしたら、MARINE PARKの方は快くOK! 本当に親切でいい方だ。
そして、りゅうの2度目のチャレンジ! さすがにりゅうだけ行かせる訳にはいかないので、俺も同行!(へへへ、2回目だ。俺)
今度は海中に入る階段を1段下がるたびに耳抜きをさせ、何とか海底に。
よかったぁ、りゅうが入れて。
後を追って俺も入ったらさっきまで大泣きだったりゅうが。。満面の笑み!!
ほんと良かった。
出てからりゅうは、ず~っとお興奮気味に海中のことをしゃべりっぱなし。相当うれしかったんだな。
夜は、ショッピングモール、スーパーでお買いもの。
[9月21日:3日目]
今日は朝からカローラ飛ばしてTONGANビーチへGo!
左ハンドル、右走行もだいぶなれてきたぜ。
Open前についたけど、店員さんに聞いたらOKって言うので、まずはビーチすぐ横のプールで大騒ぎ! 我が家しかいないから貸切状態! やっぱいいね。ここは。 確か前回来た時もこんな感じで誰もいなかった。最高!!!

ひとしきり遊んだら、ビーチに行き、今度はシュノーケル。 深さ50cmにも満たないのに、魚がいっぱい。 こりゃいいわ。
昼過ぎに、ツアーの団体が来たところで、さっさと上がり、今度はりゅうの希望でホテルでレイクフィッシング! キャッチアンドリリース、めっちゃ釣れるから、こりゃ楽しいゎ。
遊べるのは今日で最後。再びホテルのプールで夕方まで。 はぁ、疲れたぁ。。。
[9月22日:帰国]

朝6時にホテルを出発。 さすがにもももりゅうも疲れているせいで、眠い×2。
はぁ、もっと居たかったなぁ。。。。
てな感じで、シルバーウィークもおっしまい!
明日から仕事。。悲しいなぁ。
あ、そうそう、税関で「転職サイトは何で選びますか?」って聞かれなかったなぁ^^;
Posted at 2015/09/24 00:05:55 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記