(もうだいぶ前の話なのに。。いつまでかかってるんだ^^;)
そして、ケアンズ三日目。
遊べるのは今日で最後。
【8月26日】
最終日の今日は、超忙しいスケジュール。
早朝、まだみんなが寝ている間に一人で朝のお散歩。
カメラをもって、街並みの写真をパシッ、パシッ!!
いやぁ、海外ってどことってもかっこよく見えるなぁ。
どれもZARDのシングルのジャケットみたいだ!
散歩を終えホテルに戻り、朝飯をささっと食べたあと、早速出発!
バスに乗って熱帯雨林地帯へ
そこでスカイレール(いわゆるロープウェイ)に乗って、熱帯雨林地帯をまたいで移動
このスカイレール、いろいろ話を聞いてみると、世界一エコなんだとか。
普通、この手のものを作る際は、資材を運ぶために周囲の木々を切り倒して道をつくってから
建設する必要があるけれど、そうなると自然が破壊されてしまう!ということで、あらゆる
ところから猛反発があり、いろいろ考えた末、資材はすべてヘリで運び入れ、建設する際に
どうしても邪魔となる木だけを切って作ったとか。
切った木の数は、何と15本のみ!!! すげぇーなぁ。
あと、スカイレールで熱帯雨林を超える時、運が良ければ羽が青い宝石の様な蝶々ユリシスを見ることができるとか。
このユリシス、なかなかみれないということで、見た人は幸せになれる!?って。
よし!本気で見るけるぞ!! と家族全員でスカイレールの中からユリシス探し。
あ!!!!! いたぁーーーーー!
めっちゃ青くてキレイだ。ラッキー!!
このスカイレールのツアーに参加した20人の中で見れたのはうちの家族だけ。
めっちゃうれしい。 しかしまぁ、熱帯雨林の緑の中にこの青色は本当に宝石の様だった。
スカイレールを降り、興奮冷めやらぬまま、今度は熱帯雨林ツアーに。
1970年代に実際に使われていた水陸両用車に乗りLet's Go!!
普段見ることのできない熱帯雨林ならではの植物がたくさん。
こんなに植物をまじめに見たのは初めてかも^^;
熱帯雨林を満喫したら、今度は動物園。
初日に動物園行ったのにまた?って感じだけど、ここはカンガルーに実際に餌をあげたりできる。
あとすごいのは、実際にワニをもって写真が撮れる。これには、りゅうも大喜び!

りゅう、表情硬いしぃ。子供のワニとは言え、いざワニを持つとなるとさすがに怖いよなぁ。
カンガルー、コアラ、ワニといろいろと動物と触れ合い満喫したら今度はキュランダ村というところへ
ここでとりあえずお昼。この村で人気があるおばぁちゃんがやってるホットドック屋さんへ。
ボリューム満点、味も満点。うまぁったぁ。
そのあとアイスを食べたり、買い物したり。。
そして次に行ったのはおいしいと有名なコーヒー屋さん。
ここのコービーは水だしで、コーヒーが苦手な子供でも飲めるとか。
実際に飲んでみると。。確かに絶品だった。 もももりゅうも、おいしい!って
コーヒーで一休みしたところで、今回の旅行の目的の1つである「世界の車窓から」で有名のキュランダ鉄道へ!
鉄ちゃんって訳ではないけど、これ、一度見てみたかったんだぁ。マジで。
駅について早速乗車。ん~、めっちゃ雰囲気いいゎ。
出発してしばらくすると、絶景ポイントに! 見渡す限りの自然、そして滝。
そしてなにより、列車の長さが絵になるゎ。 重たい一眼レフを頑張ってもってきた甲斐があったゎ。
その後列車に揺られること約2時間。周囲の景色がすごくてずっと興奮しっぱなし!
列車を降りたらすぐバスに乗り、競いでホテルへ。
今日はケアンズ観光最終日なので最後の晩餐に。。。結構なハードスケジュール。。。^^;
ホテルに戻る途中大渋滞。 どうやら年に1度のカーニバルらしい。
ヤヴァい、間に合わないかも。
どうにかホテルに戻り、ささっと着替えて何とかバズの待ち合わせ時間に間に合った。
でも。。。全然バスが来ない。 っていうか、ホテルの前が歩行者天国になってるしぃ。
予定の時間を過ぎること約15分。ようやく迎えのバスがやってきた。
すぐにバスに乗って移動!
ついたらインディアンっぽい人がやってきて、顔にペイントをしてくれた。
どうやら、ショーを見る人は皆、顔にペイントされるらしい。
ウェルカムドリンクを飲んで一息ついたら、早速ショーの始まり!
ん~、わりと面白かった。 ワニの肉もうまぁったぁ。アルコールも入りいい気分。
ホテルに帰り、お風呂に入る前にりゅうと記念撮影。 現代のインディアン!?
お風呂で火照った体を覚まし、そして就寝。
しかしまぁ、今日は長い一日だった。
充実してたけど、ハードだったなぁ。
【8月27日】
この日は帰る日。。何だかさみしい気分だゎ。
昨日夜遅く、眠いけど頑張って朝早く起き、ももとママと3人でお散歩へ。(りゅうはもちろん爆睡中)
モーニングをやっているカフェでサンドイッチをテイクアウトし、ホテルで食べて空港へ!
ん~、もう少しここにいたいなぁ。ってか、帰りたくない。。。
でも帰らないわけにはいかず、とりあえず飛行機にのり、7時間。。成田に到着。

そして車でお家へ。。。(明日は会社、悲しくて泣きそう)
今年の旅行は、ハードだったなぁ。ちょっといろいろ詰め込みすぎたかなぁ。
でも、いいおもひでになった。
おっしまい