• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたつみのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

サワッディー!

サワッディー!ちょっくらタイとベトナムに行っていました。

熱帯でしかも今は乾期なので、とにかく暑かった!
でも、汗をかきかき5日ほど、ひたすら歩き回っていました。

訪れたのはタイはバンコク、ベトナムはホーチミンだけでしたが、どちらも街や人々にものすごい活気があり、とても楽しかったですね。おそらくまた行くでしょう(笑)。

ちなみにタイのクルマ事情はといえば・・・、ほとんどが日本車でした。
ざっと見た感想ですが、
トヨタが7割、ホンダが2割で、あとの1割が三菱、日産といったところでしょうか。
残念ながらマツダ車はほとんど見かけませんでしたが、
たまーに見かけたのはみんなアクセラでした。

あと、タイのクルマはみんなMTでした。

ちなみにバンコクのタクシーは、
すっごいリアウイングやぶっといマフラーが付いているのがたくさん走ってました。
どうやら、ドライバーが好き勝手にカスタマイズしていいらしい。。。
日本ではあり得ない光景(笑)。

そんな中、たまたま見かけたのが、上の画像!
日本でもほとんど見かけないのに、まさかここでアナタに出会うとは・・・(笑)。
バンパーはキズだらけでしたが、異国の地でもがんばっているようです。
Posted at 2010/02/20 19:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

大事なエンブレムが・・・

大事なエンブレムが・・・ご覧の通りです(笑)。

幸いなことに、ガレージでリアハッチを閉じた拍子にポロッと取れたので、エンブレム自体は無事。
もともと、両面テープのようなもので貼り付けられていただけで、それが劣化でボロボロになって剥がれたようですね。


さて、どうやって取り付けようか。
普通の両面テープだとまたすぐに劣化して、
走行中にいつの間にか取れて無くなっていそうだし。。。

エンブレムを変える気はないし、隠しネジ穴があるわけでもないので、
耐候性に優れていて、剥がしたくても永久に剥がせないような接着方法を考え中です。

あ、ご挨拶が遅れましたが、本年もよろしくお願いいたします。
(新年一発目のネタがこれか・・・(笑))

※2010年1月13日追記
というわけで、再貼り付けしました
Posted at 2010/01/10 16:09:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

走り納め

走り納め今年は29日が仕事納めでした。

ホントはその後、30日に家の掃除などをしてから一寝入りし、
31日未明に相棒と広島へ帰省しようと思ってました。
しかし、天気予報を見ると、30日夜から寒波、大雪・・・。

深夜の岡山や広島県内の山陽道や国道2号は
間違いなく凍るな・・・


ということで、急遽予定を繰り上げ、家の掃除も適当にして、
仕事が終わった29日の深夜から帰路につきました。
かなりしんどかったですが、31日朝の広島の風景を見ると、大正解だったようです。

昨日は実家へ帰ってきてから、ひたすら爆睡。
今日は大雪で相棒はまったく動かせず。。。
結果的に、帰省ドライブが今年の走り納めとなりました。

相棒よ、今年も一年お疲れさまでした。また来年もよろしく。

画像は五日市ICで降りようと思ったら、うっかり通り過ぎてしまって、
とりあえず入ったサービスエリア。
初めてスマートICで出入りしましたが
普通のICと違って24時間使えるわけじゃないことを初めて知りました。
Posted at 2009/12/31 18:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

我慢比べ

ちょっとした用事で、本州最西端まで往復してきました。

用事といっても土日に顔を出すだけで、仕事らしい仕事もないので、
高速の休日割引を使って、相棒と往復1,000キロの旅をしてきました。
そっちの方が主目的になってるような・・・(笑)。

往路は金曜の仕事が終わった後に出発して、
時間を調整しながら0時20分頃に下関ICを出ました。
ほぼドンピシャ(笑)。

復路は時間に余裕があったので、
ちょっと思い立って、ある実験をすることにしました。
相棒でもっとも燃費がよくなるのは、どのくらいの速度で定速走行した時なのか?

高速に乗る前に満タン給油し、出来るだけアクセルを一定に保ちながら、
時速80キロから90キロ(回転数にして2,500回転程度)を維持。
下関~神戸を走りきって、高速を降りた直後にまた満タン給油してみました。

実験結果は、488キロ走行して給油量は28.2リッター、リッター17.3キロでした。
途中3回ほど休憩し、うち1回は1時間ほど駐まりましたが、
それがなければリッター18キロを超えたか・・・?

まぁ、低燃費を競うようなクルマじゃないことは百も承知ですが(笑)、
2,500回転で走行すればこんな燃費になることは証明できました。
次はもう少し回転数を変えて、実験してみるかな。。。

あと・・・、この実験は、自分との我慢比べです。
しかも楽しい実験じゃないので、人にはオススメできない(笑)。
Posted at 2009/12/26 18:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。すっかりご無沙汰しておりました。
なんと約4ヶ月ぶりですね。

←の筑波に遠征したのが7月26日。
その前後より複数の仕事が重なって猛烈に忙しくなり、
つい先日、ようやく一段落しました。
いや~、長かったなぁ。

今日、mopubeさんよりお電話をいただきました。
で、かけられた第一声が「生きてますか~?」でした(笑)。
そりゃ4ヶ月も音沙汰なしだと、みんなそう思いますよね。

というわけで、なんとか生きております。ご心配をおかけしました。

んで、mopubeさんから、明日アマドゥで会いませんか?とのお誘いを受けたので、
(mopubeさんから借りパク状態になっていた、18万円するパーツをお返しせねば…)、
ひさびさにプチオフ(?)です。

アマドゥで12時頃からメシ食って、パーツ取り外し、取り付けなどやってますので、
お近くでお時間のある方は、ぜひお越し下さい。
Posted at 2009/11/14 11:47:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15万4327キロ。いたって快調。」
何シテル?   09/17 20:38
黒のBPランティスクーペに乗って、神戸や大阪近辺を中心に、のほほんと走っています。速く走るクルマをゆっくり運転できるような人になりたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
平成6年式のTypeG・5MT。 最高の相棒です。
マツダ その他 マツダ その他
マツダ・AZ-WAGON。 平成9年式のZG(3AT)。リアドアが左にしかないタイプでし ...
フォード その他 フォード その他
フォード・レーザー。 平成4年式のDOHC仕様のGHIAリミテッド。 父親所有のクルマ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation