• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WTBのブログ一覧

2019年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:はい。あります。
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:艶と簡単に落ちる汚れ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/20 19:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月13日 イイね!

ナンバー


僕は、
今の車が初めての希望ナンバーなんですが、、、

昨日、前を走っている車のナンバーが、
178でした。

僕の地域のナンバーで、希望ナンバーで178にすると、2人揃っている。

って聞いて、
ホントだ‼️凄い‼️
って、ちょっとびっくりしました(笑)

ファンの人にとっては、車乗るたびにウキウキしちゃうんだろうなー‼️

って、ちょっと羨ましいなーって思いました。

終わり。

追伸。

毎朝、マイナス10℃近くても、
雪が降らなければ、
意地で⁉️ワークマン着込んでカブで通勤していますが、、、

会社の人達は、僕の車が停まっているのを見るやいなや、

アレ⁉️今日、雪⁉️天気崩れんの⁉️
カブ壊れたの⁉️
って言ってきやがります(笑)

冬に乗る車なのに、いま乗らなかったらいつ乗るんだ⁉️
とか。
まあ、たしかに雪やアイスバーンに似合ってる車だけど(笑)

最初の頃は、大丈夫かい⁉️
寒くないかい⁉️
なんて心配もしてくれていたのに、、、

たまに車で通勤すると、
カブで当たり前的な、、、

たまには挫けたり間に合わなくて車もあるのでございます(笑)

終わり。
Posted at 2019/02/13 20:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月08日 イイね!

2019年。


明けましたね。
年末にバタバタで引越しし、
新居で新たなスタートを切りました。

高速のインター近くなんで、良かったら遊びに来てください(笑)

さてさて、
僕の車のディーラーは、JAPAN撤退しましたが、代理店の人達は、別のメーカーのディーラーとなってやっております。

ここのブログや何シテル?で、
しょっちゅう載せている黄色の車のメーカー。

先週の土日が新年初売りで、
おしるこのサービスと、抽選会もあると言うので遊びに行ってきました。

黄色の車、2年前の新年発売り第1号車で、先週の発売りの日にオイル交換をしていました。

僕はおしるこを頂いて、抽選会をやらせてもらいました。
一等には、キャリーバッグや、
二等にも、スポーツバッグなど、
豪華景品が並んでいました。

結果は、
何シテル?に書いた通りでした。

それはそれで嬉しい様な悲しいような(笑)


なんだか、いろいろ上層部はゴタゴタしてそうなのに(笑)
そんな事はなかった事の様に、
たくさんのお客さんがいました。

そのメーカーの車に乗る常連さんや、試乗して商談室に入るお客さん、

本当に席がないくらい、たくさんお客さんいましたが、

そんな中、とても気になるお客の家族がいました。

批判や非難ではありませんよ。
人間観察それを書いているだけなので、

読む前にいやな予感のする方は、ここで戻るボタンしてください(笑)


そう、気になった家族、
元気のいい、小学生のお子さんが3人くらいいらして、お父さんとお母さん。


見にきた車は、ここによく載せている車と同じ車種の同じ色の車。

お母さんは、全く興味がないのか⁉️
ケイタイをイジイジ。

小さな子供達が車屋さんでテンション上がってしまうのは、よくあることだと思うので、なんとも思いませんでしたが、

展示している車のドアやハッチを開けて飛び乗っていました。

まぁ、こんなワクワクする車があれば、そうもなるわなー。

お父さんは、スタッフからいろいろ聞きながらも、子供達に注意を促している感じでした。

外にも置いてある実車を見るために、一旦外に出て、また中の展示車両に戻ってくると、また、子供達は、左右のスライドドアを開けて左から右へ降り、リアハッチを開けて飛び乗り、、、。

そうこうしていると、
お父さんが店員さんに質問をしはじめました。

この車はさ〜、このメーカーで言ったら、どのくらいのランクの車なん?
下から何番目⁉️

ん⁉️
下から何番目⁉️
とか聞き方するんだ。。。
って思いながら、、、

すると店員さんは、いやな顔せず、
車体の小さい順に、〇〇、〇〇がありまして、〇〇がありまして、その次にある車ですよー。

あのさー、これはさー⁉️
大雑把な作りのデザインが人気って事なの⁉️

まぁ、そうですね。
ユニークなデザインで、使い勝手がいいのが特長ですねー。

って、模範解答の店員さん、
素晴らしい。

⁉️⁉️
でも、
興味があって見にきたんではないのか⁉️

僕は、気になったりしたら、ある程度調べたりして観に行くタイプだけど、、、

もしかしたら、お出かけの途中で、たまたま寄ったのもあり得るかぁ、

って思いながら聞いていました。

つづく。
Posted at 2019/01/08 11:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月07日 イイね!

書き忘れた事。

書き忘れた事。
昨年、書き忘れた事。

2018年、たくさんの車に乗りました。

乗りました。って言うか、
乗せてもらいました。
って感じかな。

日記にも書いたベ○つや、試乗車や、何シテル⁉️で書いた代車で借りた新車や、、、
もういろいろ忘れてしまいましたが、たくさん乗りました。

みんな素晴らしかったんですが、

なかでも、6月にうちに遊びに来た友達が乗ってきた車には、2018年.1番感激した車だった気がします。




リアゲートを開けるのに、エンブレムがくるってなって、取っ手になって開くのもビックリしましたが(笑)

なにせ速かった‼️
脳みそ置いていかれるようなって、よく目にする文章だけど、本当に脳みそ置いていかれるような加速だった。

なのに、とても静かだった。

この車に乗るまで、自分の車の加速感とか、物凄く満足していたのに、、、
(笑)

高速の合流地点では、
大げさでなく、本当に、
飛行機の離陸時と同じくらいだったような。。。
もちろん、法定速度内です。

ただ速いだけじゃなくて、安全装置もたくさん付いていた。

車線はみ出さないやつとか、、、
センサーやカメラとか、、、

メーター周りも、めっちゃハイテクだった。
写真ないけど(T . T)
べ○つも同じだったけど、
車の状態が分かるように、車の絵が液晶画面に表示されていた。

なんて説明するんだ⁉️
(笑)
純正ナビの、ディスカバープロって言うのか。。。

室内を一周する、赤いイルミネーションは、超エロかった(笑)

シートもこのグレードの伝統的な柄で、ホールド感がハンパなかった。

僕の車は、ハンドルとギアとエアコンとナビしか付いていないのに(笑)


ライト周りのLEDも羨ましかった(笑)

なんか、感想がとても単純になって来たけど(笑)
単純に、スゲーマシンだった。

お互いの車を乗りっこしたけど、
相手は僕のに乗ってどう思ったんだろうか、、、⁉️




18インチいいなー
なんか、やる気感じるー


ダウンサスで下がっているから、並べるとだいぶ高さが違いますねー。


久々にシャコタンに乗りましたが(笑)
硬い足にオシッコが近くなって、毎回パーキングに寄らせていました(笑)

しかし、あんなに速くてエロい車を普段の足として使っているなんて、ズルイなーって思っています(笑)

終わり



Posted at 2019/01/07 22:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

メリークリスマス🎄


一年前の今日、クーガさんが嫁いで来た日でした‼️

今日で一年経ちました‼️

1年なんて
早いもんだなー。

一年前の今日、同じタイトルで、納車ブログを書いていました。

走行距離は、8567キロプラスされました‼️

一年乗っても、メカ的な事は、何一つ分かりませんが(笑)
カッコが好きってだけで乗っています(笑)

未だに、走行距離の横のアルファベットが、WとかSE⁉️とか、いろいろ変わるのがなんだか分からずに乗っています(笑)



2℃。
朝は洗車機が凍って動いていなかったけど、
昼間気温が上がって、動いていたので、記念に洗車機に入れてきました‼️




そろそろ昼間も、とけないだろうな。。。

クーガさんの距離を伸ばさないために、
毎年冬眠させていたカブを、
この時期になってもフル活動しているので、
ホンダドリーム店で、オイル交換とチェーン調整してもらってきました。

ステッカーとカレンダーも貰ってきました‼️



これからも二台体制で、
どちらも大事に乗っていこうと思います。

それでは、良いクリスマスをお過ごし下さい🎄🎅🎁
Posted at 2018/12/24 20:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「メーカーと販売店は別会社です。」
何シテル?   06/24 11:48
2025年3月4日 火曜日 納車になりました。 フォードクーガ→日産ノートオーラニスモ NISMO e-POWER 4WD ノートオーラニスモオーナーの皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さんた。さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 00:00:45
WTBさんのフォード クーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 15:47:42
バンパー黒ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 09:07:18

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年 3月4日納車になりました。
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
jazz50がお亡くなりになり、普段の足として、 こだわりにこだわって、選んだカブです。 ...
フォード クーガ クーガさん (フォード クーガ)
2017年12月24日。クリスマスイブに納車になりました。
ホンダ アコードワゴン シーエムさん (ホンダ アコードワゴン)
2018年3月には車検です。 いろいろ費用がかかりすぎてしまい、 ついに乗り換える事にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation