• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYO 01のブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

2008グリーンピア三木スイフトオフ

2008グリーンピア三木スイフトオフ昨日は恒例の盆三木オフに行ってきました。

少し寝坊して予定より出発は遅れましたが、高速の通勤割引時間に間に合い、少し早めに高速に乗ることにより到着は10時少しすぎでした。

しかも三木ICで降りたところに、オレンジとイエローのスイフトが!
誰とは言わずとも、わかるでしょう(笑
この2台で走られるととても目立ちますね~
そこから会場のグリーンピア三木までは3台でカルガモでした。

で、到着するとすでにほとんど集まっておられ・・・
みなさん早いですw

細かいところは幹事にまかせて(オイ
軽く自己紹介して、早速弄りました。
今回初生贄でマフラー交換です。
51スイフトでは常識(?)のHKSのMCワゴンR用です。

自分でやってもよかったですが、固着してて対処できないと困るので手伝ってもらいました。
ってほとんどすべてヤマンボさんにやってもらいましたが(汗
ヤマンボさんありがとうございました。

細かいとこはまた整備手帳にでも、うpするので簡潔に。
↓です(爆


写真がデカくてすいません;
面倒だったのでそのままですwww

まぁ装着しての感想は・・・
やっぱりGOODです!
もう少し早く交換すればよかったかと後悔してますね;
他の方が言われてるほど音も大きくなくて、個人的にはちょうどいい感じですね~
スピードが上がると聞こえなくなるので、もう少し大きくてもいいかなぁ。
音質も適度に低音があっていいですね~
焼けるとまた音が変わるらしいので、しばらくは様子見です。

それと朝準備してるときに、発掘されたバンプラバーもついでに交換していただきました。
春の与島オフで頂いていたのですが、交換の手間がかかりそうですっかり放置(忘れt)されてましたw
jakeさんとヤマンボさんにアドバイスを頂いて、少し改良した方がいいといわれ、穴あけをしてもらいました。
でもこいつがまた曲者で、左リアが入らないのです。
人力では無理なので、リアアクスル(?)をジャッキで持ち上げて、強引に何度もやってようやく入りました。
ここまで入りにくいことはなかったと言われ、ある種ハズレ車なのか(涙
とりあえずは入ったので、よかったです。
効果のほどは、いつもの道を走ってないのではっきりしたことはいえませんが、
純正よりはフリーな空間は減ったものの、突き上げ感は減ったように思います。
バンプラバー効果もいつもの道で検証してまた整備手帳にでもうpします。


自分のは昼過ぎには終わったので、後は他の方のを見学してました。
そして恒例のじゃんけん大会
いろいろと持って行こうと考えていたんですが、何を持っていこうとしてたのか忘れ(爆
まぁすぐ見つかったフォグだけ持って行きました。
無事処理できたのでよかったですね。
そして頂き物。

やはりリフレクターを光らせるやつをセットでまるまる頂いたのは嬉しかったです。
配線引っ張ってくるだけなのでそのうちにでもやろうと思います。
それとラジコン。
単3電池でいいとのことで手軽でいいかと思い頂いてきました。
ありがとうございました。


最後になりましたが参加された方々、暑い中お疲れ様でした。
次回またよろしくお願いします。

Posted at 2008/08/14 14:21:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年04月30日 イイね!

定例GWスイフトオフin与島

定例GWスイフトオフin与島今日は岡山(香川?)の瀬戸大橋途中の与島にてスイフトオフでした。
去年の盆の三木オフが13台だったみたいで(自分では覚えてないw)、その時でも多いと思っていたのに、今日はスイフトトータル19台!
ただ1台ボンドさんが一足先に帰られたので写真では18台です。
そのうちHT12台という…。
まだまだZCには負けてません(何がだ笑
しかも51も4台も集まって、嬉しい限りです!
っても九州から来てもらってなければ相変わらず少ないですね…。
更に、MARUさんのジムニーは現物見るとオーラすごすぎ。
他車が距離を置くのもわかるような(笑

いつも通り軽く出るのが遅れた為、少しとばし気味に。
瀬戸大橋初体験だったのですが、やはりデカイですね~
半分しか行ってませんが、規模が違いすぎます。
あまりにデカすぎて橋のイメージが全くしませんでしたw
でも通行料考えると、おいそれとは通れませんね…。


予定より少し遅れて10:15到着。
すでにほとんど集まっておられ、足回り交換作業がかなり進んでいましたw
軽く挨拶して、適当に見物&ダベリ。
細かい内容は省略しますが、31足回り交換1台。
外したのを11に移植。
マフラー&フロントパイプ交換。
と、駐車場でするにしてはすごい状況でした。
道行く車から見られまくるというw

個人的には81のマフラー交換を見れたのでなんとなく手順がわかったのと、
51にMCワゴンRマフラーの音が聞けたのがかなりの収穫。
あのくらいならつけてもいいかと、候補に上がりました。

そして、恒例じゃんけん大会!

まぁ写真の通りです!!!
前から気にはなっていた81純正バンプラバーをげとしたのでそのうちにつけてみたいです。
あと、なぜか8cm角ファン(USB増設ボード&512MBメモリ持って行ってましたが(爆
スナップオンソケットホルダー(1/4)
ジャパンラリースバルガシャポンミニカー
スズスポステ
うなぎパイ&丸ぼうろう
なんだかんだで、今回もいろいろと貰ってしまいましたw
ありがとうございました。

そして、すごくいいと評判のアッシュギアオイルも買ってきたので、週末にでも交換してみようかと思ってます。
ものすごいらしく、期待が膨らみますね~

予想通りというか、GWから夏のような暑さ&日差し。
首筋が日焼けで痛いです(涙
参加された方々、暑いなかお疲れ様でした。

次はマフラーでも持ち込もうかな(爆

Posted at 2008/04/30 23:44:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年11月25日 イイね!

ぶちすげえコミックバトル52in岡山ドーム

ぶちすげえコミックバトル52in岡山ドーム今日は朝から岡山で痛車オフでした。

まぁ朝っぱらから余裕で寝坊したんですが(爆

SORIさんたちが4時半出だと言っておられたので、それでも6時には出ようかと思っていましたが、起きたらすでに過ぎていた罠…。

結局7時半ごろ出発。

あまりに遅れたので、高速使用。
通勤割引時間帯だったので100km前で一度下りて、また乗りなおして行きました。

やはり高速だと早いですね~、2時間ほどで到着しました。

で、駐車場からして物凄い痛車の数。

実際は何割かは会場の方に行きましたが、それでも多いです。

そこで、八重桜さんと炎髪灼眼さんとその友人の方と合流。

結局自己紹介が後になってしまい、間では特に会話はなかったですが、一緒に回りました。

で、実際の会場の様子が写真ですが、ものすごい多いです!

もう感動ものですよ。

しかも皆さんレヴェルが違います!

フォトギャラリーにでも上げたいですが、あまりに多いので無理かも…。

今回のも参考にしながら、さらに仕上げていきたいですね~。

で、同人誌・グッズ販売もあったので、4枚ほど購入。

天気のいい近いうちにでも貼ろうと思います。

本日の散財品↓




終了時間が迫ってきたところで、八重桜さんと岡山市内へ移動。

まず、メディオなる所でフィギュアを見ていると、TH2(るーこ)が1980円の安値であったので、勢いで購入。
八重桜さんも1点買われていましたが、それは本人のブログででも(笑

その後、表町でメロン・らしんばん・アニメイトと少し離れたゲーマーズ(初)へ。

メロンで同人誌とゲーマーズでななついろのマウスパッド2枚。
広島の時と違って時間がある程度あったのでじっくり吟味して買えました。
の割りには前に買ったのと被ってますが…(滝汗
かなり痴呆が進行してますね(爆

で、そのあとガストに移動して夕食を食べて解散しました。

今回参加された皆様お疲れさまでした。
Posted at 2007/11/25 23:59:44 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2007年10月13日 イイね!

岡山遠征

岡山遠征昨日は岡山の八重 桜 @ 痛車ミラアヴィさんの所に行ってきました。

主要目的は写真のブツを貰いに。
















とは言ってもHDDではなく、中身ですが(笑

いろいろと貰ったので100GB近くになりました。

まともに全部消費しらた何年かから事やらわかりませんが、ぼちぼちやっていこうと思います。

そのコピーしている間に、スーファミ時代のスーパーメトロイドとかやってましたが、何気におもしろいですね~。
昔は結構やりましたが、ほとんど覚えてなかったです(汗
八重 桜 @ 痛車ミラアヴィさんはかなり覚えていてサクサク進んでいましたけど。
でも、このゲームってスーファミの割には画質がいいですね。
マリオカートに比べると全然違います。

で、コピー終了後に岡山市内のメロンとらしんばんに。

今月は財政事情が厳しいので何も買わない予定でしたが、買ってしまいました(汗
なのはとミクに東方のCDです。




ミクはどうせなら一般のやつが欲しかったですが、これしかなかったのでとりあえず購入…。
CDも「魔理沙は…」は持ってるんですが、他のも気になるので購入。
なのは関係は特に説明不要ですね(笑

本当はらき☆すたの同人誌やおきらくBOXも欲しかったですが、そこは思いとどまりこれだけ。

らしんばんには初めて行きましたが、全体的にかなり高いのには驚きました。
定価の2~3倍ってどうなの?
八重 桜 @ 痛車ミラアヴィさんがいろいろと売ろうとしてる物も1万オーバーで売ってあったり…(汗
まぁ需要があるのでしょうが、全体的に高すぎで手がでませんね。
今回買ったミクの同人誌で隣のメロンにあるのに、割り増しで売ってあるのにもビビリましたがw

帰りにコロネでも買おうとハローズに2店舗行きましたが、売ってなかったorz

前はあったそうなので撤去されたのかな~、人気はあるはずなのに…残念。

時間もかなり遅くなったので、それで終了。

らき☆すたのリミックスとキャラソンの入ったCDをデータの代わり(?)に渡して終了。

そこから帰路についたので帰ったのは0時前…、ブログ上げる余裕もなくコメント返していたら眠くなったので堕ちましたw

八重 桜 @ 痛車ミラアヴィさん改めてありがとうございました。
ぼちぼちやっていこうと思います。
Posted at 2007/10/14 11:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年09月23日 イイね!

出雲にてオフ(痛車+出雲プリンセスフェスタ)

出雲にてオフ(痛車+出雲プリンセスフェスタ)










昨日になりますが、出雲でプリンセスフェスタなるものがあって痛車が何台か集まると誘われたので行ってきました。(昨日は帰ってそのまま死亡…




ちなみに今回は同乗者ありで(笑



このイベントが11時~15時。

鳥取から前回オフした高原さんとSORIさんと米子からカルガモで出雲まで移動。

8時半に出発しましたが、下道だったので2時間程かかりました。

で、到着したら既に3台が駅前駐車場に集まっておられたので開場までダベり。

そこに数日前に出会ったVitsの方もこられてました。



かなり弄ってあって、痛かっこいい車でしたね~。

で、開場時間が近づいてきたので会場に移動。

最初の写真が会場入り口です。

SORIさんも書かれていますが、当初はHOOKというメーカーが来る予定だったみたいですが、これなくなったと言う事で座談会と化してました。

山陰での男性向けイベントの今後についてや、スクールデイズについての話題、次回来年4月6日に向けての意見交換がメイン。

ただ、メンバーは20人くらいと少なく、しかも痛車関係のメンバーだけで半数以上いたのでかなり少なかったです。

最初2時間ほどぶっ続けでやって、13時ごろから一度解散で昼食。

ただ昼を食べに行った所で事件が…

出雲駅前の中華台南(?)とかいう、ぼろくてあからさまに怪しげな中華料理屋に入りましたが、外観通り内装もぼろ。
しかも、老夫婦でやっていてメニューも微妙…。
僕は無難にラーメンでもと思って頼みましたが、












メンマすっぱいんですけど~!!!(怒

そこに10人で入って、4人がラーメン系を注文。

1人は入ってなかったか、わからなかったそうですが、他3人のはあからさまに怪しい…。

麺も自家製麺か平打麺でうどんのような食感。

気分を害して終了しました。

幸い腹痛にはならずに済みましたが、二度と行く事は無いでしょう。

14時半ごろに戻り、適当に会場でダベってましたが、ホワイトボードに好きなブランド、ゲームなどを好き勝手に書くコーナーを作ってあったので、このような状況に↓


でもほとんどわからん(汗
まぁこれから少しづつ探していってやろうとは思いますが。

その後、同室で同時開催していたCOMICぷらねっとでビンゴ大会をするとのことで、プリンセスフェスタ参加者もやらしてもらいました。

しかし、景品の半分以上はこちらが貰ってしまいましたが(汗

まぁ僕も最後の景品で見事ビンゴになり、チュッパチャップスを貰いました(爆

その後、最後にホワイトボードの説明などがあったので少しは他のゲームの事がわかりました。
探すときの参考になりそうな情報をいただきました。

そして、予定時刻少しすぎて終了。



駅前駐車場でたむろするのも世間体が悪いので、近場のガレージアリオンの駐車場に移動して写真撮影会。



トータルで10台(8はステ貼ってあったかな…?)これほど集まると壮観ですね。
山陰では考えられないです。

とは言っても4台は山陽からこられてますが…。

ところが、ここで更に事件発生!!

たまたま前の道を通りかかって見つけられたとかで、エボの方が乱入。


類は友を呼ぶってやつか、臭いがしたのかな~すごいパワーですね。

しばらくしてから、松江にコミサイトなるショップがあるとのことで、そちらに移動。

駐車場がなく、全台停めるのにかなり時間を要しましたが、特攻。

最近出費がかさむな~とか思いながらこんなに買ってしまいました(汗


しかもなにげにNavel缶2種類買ったつもりがかぶった(涙

まぁ近場にあることがわかったので、これからちょくちょく行くようにしようかと思います。

それで、夕食はさらに西に移動して東出雲のグローバルバイキングで焼肉。

豚肉ばっかりで、わずかにあるカルビ牛肉もスジばっかり…。

他のものも特においしいものはなく、軽く食べて終了。

他はたくさん食べてるかた4人。甘いものをかなり食べてる人3人。普通(?)に食べた人3人でした。

ここも待ち時間30分(だったか?)食後30分駐車場でダベって22時に解散となりました。

僕とSORIさん以外はmixi繋がりでしたし、今回のでmixiの方でプリンセスフェスタでコミュニティ(名称あってるかな?)を作っておられたので、一応mixiにも登録だけしようかな…。





追加
フォトギャラリー1

フォトギャラリー2

うpしました。

とりあえず、新規の方のみの簡単な写真のみですが。
Posted at 2007/09/24 20:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「ネトゲオンリー(汗」
何シテル?   06/10 13:39
初めての車でいろいろ弄ってます。 資金的なこともあって極力DIYでやってます。 若干(?)オタク入ってます。 最近PC自作してネット環境改善で引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

蛙男商会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/16 09:20:18
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スポコン・運転快適仕様で作ってます。 不満点はありますが、改良しながら乗り続けたいです。
その他 その他 その他 その他
2003年購入のGIANT・OCR3です。 チャリ通用に購入しましたが、あまり乗ってな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation