• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYO 01のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

マフラーきました

マフラーきました先日発注していたマフラー到着です。
マフラーなんて初めて買ったので、噂通り箱はデカイですね(汗

とにかく、オフには間に合ったのでよかったです。
ガスケットも付いてますし、問題なし。

あとはとりあえずマフラーゴムを買っておかないと・・・。

当日はよろしくお願いします。
Posted at 2008/08/10 01:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年08月05日 イイね!

マフラー発注

時間があまりないので少し探したところ、HKSのワゴンR用をいくつか発見したので、納期確認してみました。

そしたら、在庫有りで数日で届くというじゃないですか!

なので速攻発注かけました。

いつも動き出すのが遅いので、いい加減学習しろよ自分って感じですが直らないですね;
まぁ他の方が付けているので、安心感はあるのはいいことです。

オフには間に合いそうなので、持って行くつもりです。
ご指導よろしくおねがいします。
Posted at 2008/08/05 18:35:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2008年08月02日 イイね!

マフラー物色中

マフラー物色中今更ながら、マフラーを交換しようかと物色中なのであります;

前回の与島オフで、ヒロ君の酔いどれ酔歩徒さんの現物を見てやっぱり変えたくなりましたw
まぁあれからたっぷり時間があった割りには今頃動き出してるわけですが(汗

とりあえず、地元のアップガレージにでもないかと、漁りに行ったら・・・

普通にありました!

さすがワゴンR!!

ただ、他の方がつけてるHKS製ではなく、柿本改。
あまり他の人と一緒ってのも面白みに欠けるので、付くならこれでもいいかな。

基本的にMC22系用なのですが、他メーカーでも大丈夫なのかな~と疑問に思ってます。
マフラーハンガーは一緒だろうからOKなのかな。
それに、よく見てこなかったのですが、HPで見ると2ピースのデフ上のような様子。
このあたりについて分かる方いれば、ご教授願います;

とりあえず、明日もう一度見に行って、形状確認してくる予定です。
Posted at 2008/08/02 19:49:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2007年12月29日 イイね!

デミオのオーディオ取り付け

デミオのオーディオ取り付け午前中に家の用事をちょっと済ませて、昼前先日急遽予定変更してた弟のデミオのオーディオ交換をしました。

←ネットで発見した1DIN取り付け用具にて取り付け。

でもこのカバーだけで3万ってのは、いくらグラスファイバーだとは言っても高いw
しかも、付属の固定用のネジがミリネジで、普通オーディオについてるインチネジ(?)と違うので、そのままだと固定できない罠。
ドリルで穴を拡幅して、強引につけましたよ…。
もう後戻りはできませんwwwww

まぁこれのおかげで、とてもスマートに取り付けできたのでよかったのですが。

どうせならと、純正デッキも切り替えで使えるようにしたので、配線を全部分岐。

さらに、バッ直とサブウーファーも同時進行で取り付け。

純正デッキの裏側はこんな有様↓



実際はもっと酷いのですが、取り忘れてましたね…。

写真奥のスイッチで切り替えもバッチリ。

ただ、あまりの配線の増え様に純正デッキはかなり強引に押し込んであるので、裏側の配線の寿命は心配ですけど。

でも全部同時に交換してるので、どれがどれほどの効果を発揮しているかは不明ですが、とても音質はよくなりましたね。

あとは多少設定をしてやれば完璧かな。

にしても、所要時間トータル10時間程度…orz

2~3時間を読んでいただけに予想外です(まぁいつもの事ではありますがw

しかも明日から雪予報なので、スタッドレスに交換。

レクチャーしながらだったので、先ほどようやくすべて終わりました。

デミオのオーディオはもう弄りたくないですね…。

スイフトに比べて無駄なスペースが少なすぎますよ。
Posted at 2007/12/30 00:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2007年12月23日 イイね!

デミオのオーディオ交換に挑戦…

デミオのオーディオ交換に挑戦…弟の乗ってるデミオは純正仕様から社外品に交換できないのですよ…。

なので、純正オーディオの配線に割り込ませて、本体はダッシュボード上の小物入れにでも突っ込むつもりでした。

ですが、情報収集をほとんどしてなかったので、ばらし方などやりながら情報探しながら進行。

一通りばらした所で、小物入れのところとそっくり入れ替えて1DINサイズが入る物を発見。

装着もスマートだし、まだかなり手間がかかると言ったら、金で解決することになりました。

ちょうど時間もなかったので、またそのまま組み付けて終了。

多少無駄だった気もしますが、どうせ物を頼んでもばらして組み込まないといけないので、まぁよかったかな。
Posted at 2007/12/23 14:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「ネトゲオンリー(汗」
何シテル?   06/10 13:39
初めての車でいろいろ弄ってます。 資金的なこともあって極力DIYでやってます。 若干(?)オタク入ってます。 最近PC自作してネット環境改善で引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛙男商会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/16 09:20:18
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スポコン・運転快適仕様で作ってます。 不満点はありますが、改良しながら乗り続けたいです。
その他 その他 その他 その他
2003年購入のGIANT・OCR3です。 チャリ通用に購入しましたが、あまり乗ってな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation