

今日は特に予定もなかった(-_-;)ので、気になっていたリアワイパーを縦型にしてみました。
もちろん(?)、みんカラでjakeさんの整備手帳を参考です。
簡単にできるとあったので、普通にやりだしたのですが1度目はばらして組み付けて完成!(楽勝楽勝)
がしかし、動かん… ̄□ ̄!!??
もう一度よくよく読んでみると、「ウォームホイールの裏側の金具を180度回転させて………」
実は、180度回転させて組み付けるのを勘違いしていて、金具ではなくウォームホイールをまわして付けていました(T_T)
でも、2度目はコツはつかんでいるのですぐにできました。やはりしっかり読まないといけませんね(汗)
で、ついでにフロントのワイパーも弄ろうと思い、前々から気になっていたシングルワイパーに挑戦!
案外こっちのほうが簡単で、ワイパーの付け根のキャップをはずしナットを取って助手席側の位置を決めてしまえば完成の為、ものの5分ほどでできました。スイフト用のをそのまま使おうかと思っていましたが、たまたまデミオ用のがあまっていたので600mmのロングタイプを付けてみました。すると、ぎりぎりサイズでかきとり範囲も広くちょうどよかった為これに決定!
まだ、雨の中を走ってないため実用性がどの程度かは不明です。見にくいようだと戻すかもしれません。
Posted at 2006/04/02 19:28:38 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記