• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酢橘のブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

今日のお買いもの 4/26

今日のお買いもの 4/26サンワダイレクト 車載ホルダー USB充電ポート付 200-CAR011

S800はラジオもないのでカーナビ&オーディオ代わりにIphoneを
取り付ける為に購入。

Iphoneをそのまま持ち込んだので不満はないのですが、やはり
外付けスピーカーが欲しくなりますね(笑)。
ブルートゥースで音質が良くて小さく手頃なの吟味しないと。
Posted at 2013/04/26 05:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年04月22日 イイね!

本日のお買いもの 4/22

本日のお買いもの 4/22SIGNETのエアゲージを購入。

ホームセンターで購入した安物使ってたけど、バイクとかクルマによっては
作業性が悪く、エア圧も目安程度だったので。

それなりの値段なので作りもホームセンター品と大違い。
もっと早く買っておけばよかったorz

先日購入した静音コンプレッサーの動作音も驚く小ささ。
今まで使ってたコンプレッサーとは雲泥の差。

あまりに五月蠅いのでよく見たら土台と本体を固定してるネジが折れ
一人で飛び跳ねてる状態でした(笑)。
安物買いの銭失いはいかんね、、やはり。
Posted at 2013/04/22 18:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年03月10日 イイね!

本日のお買い物 3/10

本日のお買い物 3/10よつばと! 12巻

いつもながら期待を裏切らない出来で満足。
面白いのでまだ見てない方居られたら是非。

1巻って出たのいつだったかな、今から思うと
結構息の長い作品なのかも。
Posted at 2013/03/10 16:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年12月29日 イイね!

今日のお買い物 12/29

今日のお買い物 12/29天気がよかったので洗車、その後にお買い物へ。

セカンドカー 軽4のホーンがあまりに貧弱なのでホーンを買いに
ジェームズへ。PIAAの電子ホーンをお買い上げー。

その後、自分で取り付けたんだけど取り付け後、手に生傷多数。
ああ、手袋してすべきだったぁ。

でもわるくない音なので、自己満足は高かったです(´∇`)。

S800にはBOSOH エアーマジェスティクでもつけようかしら。
Posted at 2012/12/29 16:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年12月24日 イイね!

本日のお届けもの 12/24

本日のお届けもの 12/24まあ自分へのクリスマスプレゼントかな(´∇`)。

TVでも何回か放映してるけど、大好きなんでBD買っちゃいました。
面白い作品は年月を経ても不変ですね。

次は何を買おうかしらん。
Posted at 2012/12/24 15:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「62,667㌔でオイル交換、これで様子見」
何シテル?   12/18 11:56
S800購入をきっかけに始めてみる事にしました。 偏った趣味の持ち主ですが温かい目で見守ってやって下さい。 痛車も見るのは好き、やるのはいいお年なので許...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 Vol2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 15:57:27
ホンダ(純正) ゼストスパーク用燃料キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 10:17:06
ブレーキランプ消えず! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 17:26:05

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-3から乗り換えました。CX-3からの安全装備の進歩に驚きつつ少しずつ弄ります。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついに納車されました。のんびりビートと日常を過ごしていきます。
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
珍しく新車で買った愛車。キャブが好きなので、 気に入ってずっと乗ってます、カスタムも多数 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021.2 CX-30へ乗り換えました。次のオーナー様に可愛がられます様に…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation