• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@兵庫のブログ一覧

2007年07月04日 イイね!

今頃ですが抜くと最高でした(笑)

今頃ですが抜くと最高でした(笑)おはようございます。。。

レガシィと過ごす時間がだんだん減ってきました。

んで最近なんか乗り換え前なのかレガシィの元気がなくなってきまして。。。
吹けが悪いというかもたつくというか・・・

最近周りでマフラーの中身が腐って詰まってしかもその中身が抜けなかったのを思い出しました。。。
もしかしたらと・・・前の週末触ってみましたがまだなんとか詰まってはいませんでしたがかなり腐ってました。
網のやつがボロボロで触るとすぐに取れていきます。。。

んで昨日もう最後やから思い切って中身引っ張ってみました。
そしたらあまりにもあっさり全部一気に抜けました(笑)
夜だったので見えなかったですがおそらくもう綿もなくなってるかと。

写真に写ってるのが中身です。。。綺麗に抜けましたが汚いです。

これでほんまの直管マフラーです!
やっぱりこうなると聞きたくなるのがサウンドですね。

というわけで1時間くらい夜のドライブに。。。
最初エンジンかけた時はマフラーもまだ冷えてて音はあまり変わりませんでした。

でも温まってくると明らかに違いがわかりましたね。
音が大きく響いています!さらに爆音になりました!消音効果0なんで(笑)
なんか求めてたボクサーサウンドって感じでした!
久々に聞いたいい音って感じで満足です!
説明しにくいですがセンターまで変えてるくらい大きくなってます。

んで走ってみてですがこれも明らかにわかるくらい吹け上がりがよくなりました。
やはり詰まってたかもしれませんね。
ほんとなんかまた元気を取り戻してくれた気がしました。

最後の賭けでやった甲斐はあるかと思います。
失敗したら詰まって終了でしたけど。。。
Posted at 2007/07/04 09:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年07月01日 イイね!

今まで外したブツたち!

今まで外したブツたち!おはようございます。

今日から7月ですね。
本当は道の駅に行ってるとこなのですがそれどころではなくなりました。

昨日からいろいろブツ外したり純正に戻していってます。
今まで外した物はこちら。
これにあとリアのエアロとウーハーとモレッティです。
まだまだ外さないといけないのがいっぱいあります。

今日もひたすらいろいろ外していきます。

もう今車は少し見た目イケてない姿になりました。。。

さて作業と整理作業またしてきます!
Posted at 2007/07/01 08:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年06月30日 イイね!

本日のゲットもの!

本日のゲットもの!今日は乗り換えで純正部品が必要になり解体屋きました。

なんとか取りやすいようになってる二台のレガシィから取りました。
インタークーラー外した事なくて助かりました。

今日はおばちゃんからコーラいただきました。
Posted at 2007/06/30 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年06月30日 イイね!

出してみるといっぱい!

出してみるといっぱい!こんにちは!

今日は朝から解体作業及び純正戻しやってます。
とりあえずパーツいろいろ出してみたらこんなに。
すごい量ですがまだあります。
マフラーもありますし。
これで少しは荷物減ると思いますが。。。
ちょっと寂しい気もしますが元の姿になるべく戻してあげようと思います。

さてこれから宝探しに行ってきます(笑)
Posted at 2007/06/30 12:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年06月29日 イイね!

ついに乗り換えることとなりました!

おはようございます。
前にこんなブログアップしましたが今度は本当です!
もうネタではありません。。。

ついに乗り換えが昨日決まりました!
って言ってもほんとあっという間の出来事でしたが。。。
それくらいここまでの決断に考える時間はなかったのですが。

ちょっと前の話になりますがメンテの事で相談してました。
そこでの決断は乗り続けようと思ったらエンジンのオーバーオールでした。
やはりそこまでしないと不安は解消されないしいつ何が起こるかはわかりませんと。
僕は始めからそこまでしては考えてはなかったのでここ乗り換えは決めました。
次の車検前ですが3月末辺りでと。

んで僕の友達が最近乗り換えでちょっといつも診てもらってるとこにお世話になりました。
んでこの前僕が友達の車を運転してたのですがね。
ある意味悪魔の誘惑でした。。。いろんな意味で(笑)
んで言った時に乗り換えのちょっと相談をしてました。
次の車について僕は一応2台の希望を出しました。
両方ともほんと数が少ない車です。。。

んでほんとに探す時期が難しいなぁと決めかねるくらいレアものです。
タイミングによっては出てこないかもしれません。
そしてその時は出てくるのか?
軽くついでに見てみて下さいとお願いはしておりました。

そしてついこないだなのですが1通のメールが・・・
そこには僕の希望してた車の2台が写ってました。
マジで??って思いました。。。
でも片方は予算の関係とどうしても嫌な条件車でした。
んでもう一台のレアものが見てるとやっぱりこっちの方がよかったですね。
1日ゆっくり考えました。。。
もう降りていいのか?降りれるの?そう考えるとすごい複雑な気分でした。
でもめったにないチャンスが来てるのもあります。
そしてやっぱり最終目標でもあるこの車にも乗りたいのもあり。。。
これはいろんな意味で運命なのかなと思いました。
ここまで来るのにいろんなことがありました。
メンテのこと、友達の車の乗り換え、それがなかったらたぶん
こんなストーリーにはなってなかったと思います。
相談することもなかったのですから。。。
なんか背中をポンと押された気分でした。
そして決断しました。本気で乗り換えに向けて動こうと。

自分の希望言ってあとは結果、乗り換えが昨日決定しました。
すごい嬉しかったのですがまだ複雑な気持ちでもあります。
BGを降りる宣告でもありますので。
それも辛いですがほんと最後のお別れまで乗ってあげたいと思います。
明日から初めて納車したBGの姿に戻していってあげようと思います。
戻せないとこもありますが。

ほんとここまで勢いもあったかもしれませんが勢いがないと降りれないと思いました。
後悔はしていません。新しい車もBGと同じくらい乗っていこうと思います。

そして乗り換えてもこれまで通りまたよろしくお願いします!

以上、乗り換えのご報告でした!
Posted at 2007/06/29 09:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フォレスター 樹脂製 ツバ付きハブリング https://minkara.carview.co.jp/userid/18945/car/2779472/9984673/parts.aspx
何シテル?   07/11 10:38
初めまして、ゆーすけと申します。 レガシィGT-B(BG5B)からインプレッサスポーツワゴンWRX(GGAC)に乗り換え、事故で失いまたまたインプレッサワゴン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島つけ麺本舗 ばくだん屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/28 10:32:41
 
新在家ラーメン もんど 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/14 15:11:33
 
らーめん川藤屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/04/27 10:32:31
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガからの乗り換えです。 またまたスバル車ですがスバル以外は考えられなかったです( ...
その他 その他 その他 その他
試乗会で結構いい感触を味わって買ったボードです。 前のRiceよりは乗りにくくなりますが ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今の通勤の愛車です。 ○○オクで未整備車ですが15000円で買いました。 ベルトが切れて ...
その他 その他 その他 その他
初めて定価で買った国産ボードです。 ほんと高かったですがさすが国産ですね。 めちゃ乗りや ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation