• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@兵庫のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

0910シーズン1日目:スノータウン イエティ

0910シーズン1日目:スノータウン イエティいよいよ0910シーズンインしてきました。

前日の東京モーターショーから移動して夜中に海老名SAで車泊して
移動して御殿場ICで降りまして富士山方向に向かって
初めてのイエティに着きました。
あの有料道路はありえないと思いましたが。。。
天候は曇りで寒かったです。結構風吹いてたのもありまして。

ちょっと疲れてたのでスタートは8時半過ぎにインしました。
ゲレンデはいきなり降りてリフトの反対コースですね。
幅は10mあるかないかくらいでピアに近い感じのアイスなコースかな?

おニューブーツ履いてたので1本目めちゃくちゃ下手になってました。。。
フリーランはほんと久々で感覚つかむのに数本滑りましたが。
でも外で滑るのはやっぱり楽しいです。
ゲレンデもそんなに混んでなくてよかったし快適に飛ばせるとこは飛ばせます。
ただフラットに近いとこはほんと板が走らない・・・

そして1時間くらい経って雨がきました。。。
地味にウェアが濡れていきます。。。
ただ今回グローブを古いゴーグルワイパー付いてるやつにして助かりました。
1本滑ってるだけでゴーグルは水滴で前が見えなくなるくらいなんで
滑りながらワイパーで落として快適に滑れたので。
なんで周りは結構ゴーグルなしとかの人結構いました。
目が辛そうでしたが。。。
ほんと今回はゴーグルワイパーに救われたかな。
次もワイパーあった方がいいのかな。でもいいのがないんよね。
慣れてくるとフリーランもまぁまぁ感戻ってきた感じに。
でもブーツがまだ馴染めません。。。

雨はきつくないのですが地味にウェアもボトボトに。。。
頑張って3時間半滑りましたが明日もあるかと思って早めに上がりました。
これが結果失敗でしたが(泣)
でも無事イエティで滑れただけでよかったと思います。
思ってたよりゲレンデも幅があってよかったし快適に滑れたのでよかったです。
アイテムは何もなかったけど。。。

あとちょうどこの辺りは今紅葉もいい感じでした。
また今年も一発目の紅葉はゲレンデですが(笑)

終わってからですが昼ごはんは狙いのご当地メニューに富士宮市に移動しました。
もちろんここでの名物富士宮やきそばいただきました。
麺がこっちのやきそばと違ってましたが美味しかったです。
ついでにお好み焼きも食べましたが。
まぁまぁ安かったかな。

んで富士宮市から奥美濃方面に移動しました。
Posted at 2009/10/30 12:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年09月30日 イイね!

SW4日目:四国スノーボード編

SW4日目になりますが前日に岡山県吉備SAにて車泊からスタートです。
名古屋から高速乗って半日以上降りてません。

とりあえず四国に向かいます。瀬戸大橋渡って与島に寄りました。

朝の瀬戸大橋撮影しました。
SWだけあってかいつもより明らかに人多かったです。

ちょうど朝一がやってましてえび天うどんが売ってました。

朝からさぬきうどん最高です。狙い通り高速降りずにうどん満喫しました。

アクロスに向けて出発して次は豊浜SAで時間があったので休憩しました。
ちょっとおやつにぷりんどらいただきました。

これ思ってたより美味しかったです。

時間通りアクロスに着いて準備して10時過ぎにインしました。


まずはパイプに入ったのですが朝一から形がよくなかったです。
壁がガタガタでした・・・数本入ってキッカーも混んできたのでキッカーに。
この日は調子悪かったです。
しかも混みも半端なかったです。
キッカーはMAX20人以上待ちでポコジャンは25人くらいいたかな。
ほんとSWの影響ですね。

お昼ごはんは初めてですがアクロスプレートにしました。

このセット最高です。あれだけ食べれなかったけど・・・

昼からもキッカーの調子も上がらず終わりました・・・

今回来たのは温泉ネタ確認もあってきたのですが
早めに上がったので17時に元いよてつの湯の「東道後そらともり」に行ってきました。
あらかじめ調べて来たのですが岩盤浴も付いて1050円でした。
まずは岩盤浴に行きました。男性は3種類、女性は4種類入れます。
まぁまぁ混んでましたが待つと入れるって感じでしたね。
1時間ちょっとくらい満喫してきて温泉に入りました。
温泉はちょっと小さいかな?でもそれなりにいろいろあって楽しかったですが。

そしてこの後にちょっとしたいことがあったのでここで晩御飯を済ませました。
価格はそんなに高くなかったかな。

ここに来たもう一つ理由がありましてこの日見たいテレビがありまして
リクライニングルームというのがありまして一人1台テレビがついたソファーで近くに漫画もあるので漫画見たりテレビ見たりできます。
寝るのも可能ですが。
結局見たいテレビも見れたしよかったです。
なんだかんだと6時間半この施設にいましたね。
他にも施設があるみたいで1日満喫できそうな所でした。
これでアクロスの時間潰しにも使えるとこ見つけたかな。

この日はコンビニで車泊しました。
Posted at 2009/09/30 22:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | 旅行/地域
2009年08月29日 イイね!

外は暑くて中は寒い事してました(笑)

外は暑くて中は寒い事してました(笑) 朝のブログですが写真から分かるかわかりませんがスキー場でした。
ここでスキーをしたわけではなく夏はこのスキー場では室内ハーフパイプが出来まして行ってきました。
中は寒い世界でウェア来て滑ってました。
最高によかったです。

山梨県まで行った甲斐はあります。

その後は密会に。
また週明けにレポします。

現在は埼玉県で温泉満喫しております~
Posted at 2009/08/29 21:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年05月10日 イイね!

0809シーズン54日目:チャオ御岳スノーリゾート

0809シーズン54日目:チャオ御岳スノーリゾート今シーズンラストボードにチャオ御岳スノーリゾートに
今回はチームのイベントに参加して行ってきました。

この日はチャオもラストでお客様感謝デーでリフト券は2000円で
しかも来シーズンの招待券がもらえるとあって人は多かったです。

この時期なんでまったり遅めのスタートでとりあえずゴンドラで上がります。
この前より滑れる範囲は少なくなってましたが上から下まで滑れるコースはオープンしてました。
雪はシャバシャバでなんとかフリーランしてる感じでした。
ので久々にグラトリも少ししました。

パークはオープンしてましたがあまりに人が多かったので2本だけ4mキッカー入りました。
リベンジはできなかったですが来期の課題に置いておきます。

昼ごはんですがお客様感謝デーでチャオカレーが500円だったのでチャオカレーにして
さらにドリンクも100円だったのでドリンクも付けました。

途中ここからが出会いの始まりでした。
頂上でみんなで写真を撮ったところからでした。
同じように撮影してはる団体さんにお互いに撮ってもらうために
いろいろ話してると実は関西の団体でmixi関係でした。
んで後で聞いた話彼等の術中にはまってみんなで人間ピラミッドなんかしました(笑)
こんなしたん小学校の組体操以来なんですが。

他にも知り合いが来てたみたいでなんだかんだと15人くらいの集団になってました。
ほんとこういう面白い出会いもいいなぁと。
mixiというネット繋がりですが世間の狭さがさらにわかる1日でした。
みんなで滑るのも楽しいですね!

この後ちょっと予定があったので先に14時過ぎに上がりました。

そして夜のイベントのため帰ったのですがまず今回高山回りで帰ると
予想はしてましたが白鳥から渋滞に・・・
冬のシーズンでもこんな渋滞にはまってなかったのに今回はしかたないのかな。。。
それから渋滞も抜けなんとか時間に間に合うと思ったのですが
なんと名神の米原付近で車がパンクしました・・・
なぜパンクしたのかは不明なんですが。。。
でもその後はみんな冷静に応急タイヤの交換をみんなでしました。
みんなでやると早いですね。
一人でこれを雪道の上でやったこともありますので。。。

なんとか京都に無事帰ってきて最後夜のイベントで焼肉満喫ししてきました。
初めて行ったのですがどのお肉も最高でした!
ホルモンもあんなに食べたの初めてでしたがやばいくらいうますぎでした!

いろいろあった1日でしたが楽しかったです!

とまぁ結局0809シーズンは無事怪我なく終わって54日滑走できました!
もちろんですが1シーズン滑走日数は最高記録です。
来期もこれくらい怪我なくシーズンを終われたら最高かなと。
Posted at 2009/05/21 12:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年05月05日 イイね!

0809シーズン53日目:チャオ御岳スノーリゾート

0809シーズン53日目:チャオ御岳スノーリゾートGW7日目は今シーズン初のチャオです。
しかもこの時期に行くのは初めてなのですが。。。

さすが御岳です。朝一の雪質は最高でした。
GWでこれはありえないくらい板が走ってくれるしカービングできます。
この辺りは奥只見よりすごいです。
気持ちよくゴンドラ回し3本くらいしてパークに。。。

とりあえず小さい方から練習します。
ちょっとスピード調整難しいですね。飛びすぎてしまうんで。
んで大きい方に入ってみました。発射台がめちゃ狭くて怖いです。
飛んでみたのですがバランス崩してフラットに顔面から落ちてしまいました。
ちょっと痛かったですがフラットが柔らかくて助かりました。
フラットカチカチやったら骨折してたかも・・・
なんか大きい方は向かい風で届きそうな気がしないので
ひたすらハイクで小さい方ででいろいろ練習してみました。
ラストなのですが飛んでうまくいったのですが最後逆エッジみたいになって腹直撃で打ってしまいました。。。
一瞬内臓がえぐれかえった感じで息ができなくて
とりあえず並んでる人に無事をアピールするためになんとか滑って見える位置まで出て
それからそこでしばらく動けなくなってじっと30秒くらいうずくまってました。。。
なんとか息も出来てちょっと気持ち悪いですが気分も落ち着いたので
パークは終了して降りて14時も過ぎてたのでこの日は無理せず終わりました。
なんとかこの後気持ち悪いのは30分くらいしてなくなったのでとりあえず助かりましたね。
ここまで腹で苦しかったのは初めてでビックリでした。。。
うずくまる人の気持ちがわかりました。

天気も悪かったのもあってチャオを出たくらいに雨が。。。
終わったタイミングはよかったみたいでした。
途中開田高原アイスクリームにてバニラソフトを食べました。
これがめちゃうまかったです。さすが混んでるだけはありましたね。

それから温泉なのですが木曽の温泉はなんかいいとこ少ないのと
時間もたっぷりあったのでドライブがてら初めての地域ですが
新しいトンネルも気になったので361号線で伊那市に向かいました。
前日の本屋の立ち読みで見つけたみはらしの湯という温泉に行ってきました。
さすがGWで混んでましたがスーパー銭湯系で綺麗でいろいろお風呂もあってよかったです。

せっかく伊那市に来たので晩御飯は伊那市の名物のローメンを食べることに。
ローメンでは有名店の食堂「うしお」にてローメン大盛セットにしました。
ローメン大盛にここでのもう一つの看板メニューのうしお煮というもつ煮と豆腐汁にライスが付いたセットです。
ローメンは焼きそばみたいですがめちゃ美味しかったです。とりあえず当たりでした~
七味とかカレー粉とか入れて味を少し変えながら食べました。
雰囲気はすごい居酒屋さんな雰囲気と地元の食堂な空気がすごかったです。
人気で満席で帰りには雨の中ですが店の外に行列が少しありました。

それから買出ししてまた木曽路に戻って最終日予定の御岳ロープの駐車場に行きました。

昼ごはん書くの忘れましたが海老のトマトクリームパスタです。
+100円で倍の大盛りになるのでもちろん大盛りにしました。
これで麺440gみたいです。ボリューム満点で美味しかったです
Posted at 2009/05/14 12:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #フォレスター 樹脂製 ツバ付きハブリング https://minkara.carview.co.jp/userid/18945/car/2779472/9984673/parts.aspx
何シテル?   07/11 10:38
初めまして、ゆーすけと申します。 レガシィGT-B(BG5B)からインプレッサスポーツワゴンWRX(GGAC)に乗り換え、事故で失いまたまたインプレッサワゴン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島つけ麺本舗 ばくだん屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/28 10:32:41
 
新在家ラーメン もんど 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/14 15:11:33
 
らーめん川藤屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/04/27 10:32:31
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガからの乗り換えです。 またまたスバル車ですがスバル以外は考えられなかったです( ...
その他 その他 その他 その他
試乗会で結構いい感触を味わって買ったボードです。 前のRiceよりは乗りにくくなりますが ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今の通勤の愛車です。 ○○オクで未整備車ですが15000円で買いました。 ベルトが切れて ...
その他 その他 その他 その他
初めて定価で買った国産ボードです。 ほんと高かったですがさすが国産ですね。 めちゃ乗りや ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation