• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@兵庫のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

0809シーズン52日目:奥只見丸山スキー場

0809シーズン52日目:奥只見丸山スキー場GW6日目いよいよ今シーズン最後の奥只見にしました。

最後なんで朝一から上に上がって荷物だけ山頂に置いてからフリーランして
ステップアップパーク流して
それをパーク開くまで続けました。

この日はまずパイプから入ります。
めちゃ綺麗なパイプでよかったです。一回だけエアターン出来ました。
その後はいつも通りにメインパークに。
この日の三連キッカーも走ってスピード調整が難しかったです。
飛び過ぎたりしてたんで。

最初は得意技ばかりでしたが途中から課題の練習してました。
相変わらず混みはすごいし並びも30人くらいでしたが。
でもこの三連があったからGW5日間も奥只見に行けたと思います。
現地合流してくれたいろんなお友達にも感謝です。
お疲れ様でした~そしてありがとうございました~

移動があったので14時に上がってボード仲間に挨拶して先に下界に降りて移動しました。
二年前と同じルートで小出から十日町経由して飯山市抜けるルート走りました。
写真のは途中飯山市走ってた時に菜の花がずっと道沿いに咲いてて綺麗でした。

んで毎年行く食堂が中野市にありまして今年もGWに行けました。
今回は豚の唐揚げ定食にしました。

ここまでは完璧な移動ペースで来たのですが
信州中野から高速に乗ったのですが渋滞が最悪でした。
1時間で松本市まで行く予定が2時間弱かかりましたんで。
松本市でまたまた毎年行くスーパー銭湯でまったりしてさらに移動して
道の駅木曽駒高原にで日が変わるちょっと前に着いて寝ました。
Posted at 2009/05/13 12:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年05月03日 イイね!

0809シーズン51日目:奥只見丸山スキー場

0809シーズン51日目:奥只見丸山スキー場GW5日目でついに後半に入ってもちろんこの日も奥只見丸山スキー場です。
この日はついにお友達と現地合流を果たしました~
種目は違いますがお互い雪山好きでこうやって出会うのはまたいいものです!
きっと来年も行くでしょう(笑)

朝一ちょっとフリーランしてパーク開いたらずっとキッカーでした。
キッカーはいい感じでしたが自分の調子はまあまあって感じでした。
たまに気持ちよく飛べたのでよかったかな。

現地合流したボード仲間もみんな黙々とキッカー頑張ってる感じでした。

暑かったですがお疲れ様でした~
ほんとこの日も混みまくりでしたが。。。

昼ご飯は一番下の食堂にて焼き肉丼です。

晩御飯はボード仲間達と小出の食堂にて唐揚げ定食です。
ジューシーな唐揚げで美味しかったです~
Posted at 2009/05/12 12:14:01 | コメント(1) | トラックバック(1) | ボード | スポーツ
2009年05月02日 イイね!

0809シーズン50日目:奥只見丸山スキー場

0809シーズン50日目:奥只見丸山スキー場GW4日目はまた奥只見丸山スキー場にしました。

朝一スタートしたのでフリーランで流しつつステップアップパークですが
いつもなら開いてる時間にキッカーが開いてませんでした。

10時前にちょっと山頂に着いたのでパーク開くまで待ちます。
開き待ちで山頂も人がゾロゾロと。
そしてパークオープンの放送ですでに三連キッカーは20人待ちくらいに。
ビッグキッカーもまあまあ並んでました。
ただ今日はいつもよりキッカー走ってましたね。
飛ぶ人みんなヤバいって言ってるくらい

ほんと飛び過ぎるくらいでしたので スピード調整がちょっと大変でしたが
いい感じに飛べた時は最高って思えましたね。
そしてこの日のキッカー待ちはさすがGWだけあって最高40人くらいいたかもしれません。
ほんと途中辛かったです。

途中で抜けてハーフパイプに入りましたが調子上がらずでした。
ハイクも少し頑張りましたが。

あとはパーククローズまで頑張って上がりました。

夜ご飯ですが買い出ししたスーパーの近くのラーメン屋にてつけ麺にしました。
まあまあ美味しかったです。
Posted at 2009/05/11 22:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年05月01日 イイね!

0809シーズン49日目:かぐら・みつまた・田代

0809シーズン49日目:かぐら・みつまた・田代ついに49日目・・・1シーズン滑走日数最高記録更新しました~

GW3日目は湯沢方面に走ってかぐら・みつまた・田代に来ました。
GWではいつも行くスキー場です。

朝一とりあえず100人乗りゴンドラで上がります。
みつまたエリアからですが雪ありません。。。
なんとかパークだけ営業してる状態って感じですが。
リフトとさらにゴンドラでかぐらエリアに移動します。
さすがかぐらエリアは雪ありましたね。
ちょっとシャバってますが朝一にいい圧雪バーン楽しめました。
それから何本か同じコース滑ってとりあえず田代エリアに移動します。
が、連絡コースが汚くて最悪でした。。。
板はなんとか走ってる感じでちゃんと手入れしてなかったらすぐ止まります。。。
田代エリアにはビギナーパークが2箇所ありました。
その一つの10連ウェーブ入ってみました。
いい感じのスピードで遊べました。

んでなんとなくみつまたのパークも開いたかなと思ってまたみつまたエリアに戻りました。
みつまたパークは人気ないパークでアイテムも微妙でした。。。
ちょっとキッカーで腰痛めてしまったので
さすがにこれからも予定があるので無理せずフリーランに徹しました。
ちょうどお昼なんで昼ごはんに。。。
まったりモードに入ったのでドリンク券で生ビールいっちゃいました。
昼に生ビールは最高です!

それから田代エリアに移動していくと田代レディースコースにパークがありました。
3mくらいのキッカーにボックスが2個あります。
練習にはいいサイズで昼からはこれをずっと回してました。
途中整備にもレディースコースなのか初めて見たのですが女性が整備に。。。
すごく遠慮がちな整備でした。
ちゃんと板置いたりしておかないと入っていきそうな・・・

14時半までパークで遊んでまた移動してみつまたまで帰って上がりました。
さすがに今回はコースがあんなに汚いのは初めてでした。
今までで一番雪が少なかったのもあったと思います。
みつまたのパークも自分的にはいまいちでしたのでかぐらはこれで終わりにしよかなと。。。
Posted at 2009/05/08 12:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年04月30日 イイね!

0809シーズン48日目:奥只見丸山スキー場

0809シーズン48日目:奥只見丸山スキー場GW2日目も奥只見丸山スキー場です。

昨日と同じパターンで最初はフリーランして
パークとパイプのオープンの放送がかかるいいタイミングでパイプに。
朝一のパイプは綺麗で硬くていい感じですがバックサイドだめです。。。

ただこの日もあとはずっとメインパークになりました。
今日もリフト沿いの三連キッカーで練習です。
最初の1本目はめちゃ空いてたのですが
平日なのに前日よりパークは並んでました。
ひたすらパークで遊んでました。

仲間と別れてからもラストまでキッカー飛んでパーククローズしてから降りて上がりました。

んで終わってからいろいろありました。
まず予定してた温泉が休みでした(泣)
しかもインター近くまで来て代わりもなくて
とりあえず予定変更で明日予定の湯沢に向かいます。
ですがここでも温泉休みとか営業終了とかあり
結局明日予定のかぐらの近くの温泉でした。
こんなに温泉休み連発は初めてです。
平日は何があるかわかりませんね。
Posted at 2009/05/06 22:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #フォレスター 樹脂製 ツバ付きハブリング https://minkara.carview.co.jp/userid/18945/car/2779472/9984673/parts.aspx
何シテル?   07/11 10:38
初めまして、ゆーすけと申します。 レガシィGT-B(BG5B)からインプレッサスポーツワゴンWRX(GGAC)に乗り換え、事故で失いまたまたインプレッサワゴン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島つけ麺本舗 ばくだん屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/28 10:32:41
 
新在家ラーメン もんど 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/14 15:11:33
 
らーめん川藤屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/04/27 10:32:31
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガからの乗り換えです。 またまたスバル車ですがスバル以外は考えられなかったです( ...
その他 その他 その他 その他
試乗会で結構いい感触を味わって買ったボードです。 前のRiceよりは乗りにくくなりますが ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今の通勤の愛車です。 ○○オクで未整備車ですが15000円で買いました。 ベルトが切れて ...
その他 その他 その他 その他
初めて定価で買った国産ボードです。 ほんと高かったですがさすが国産ですね。 めちゃ乗りや ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation