• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@兵庫のブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

0910シーズン10日目:高鷲スノーパーク

0910シーズン10日目:高鷲スノーパーク週末の土曜日ですが高鷲スノーパークに行ってきました。
今回は愛知のボード仲間の団体さんと現地合流で滑ってきました。

ダイヤモンドから流してパノラマ行ったりと。
パークは前より少しアイテム増えたかな。
パノラマの途中にレール道場が出来てました。

途中でさらに団体さんと一緒に滑ってグラトリしたりしました。
結局16時過ぎまで滑ってました。
お疲れさまでした~
ご一緒させてもらってありがとうございました~

Posted at 2010/01/07 17:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年12月23日 イイね!

0910シーズン9日目:高鷲スノーパーク

0910シーズン9日目:高鷲スノーパーク火曜晩出発で高鷲SPに向かいました。
途中眠くて辛かったので伊吹で仮眠。。。
目覚ましセット忘れて目が覚めたら5時・・・
それから頑張って向かってなんとか6時半くらいに到着。。。

朝ご飯食べて準備してセンターハウスに行って仲間と合流。
朝一のゴンドラに。
1本目のダイヤモンドです。
微妙に新雪?乗ってるのかいい感じに板も走ってみんな飛ばしまくり。
気持ちいいカービング切りながら滑れました。

さらに仲間は増えて数本ダイヤモンド流して
パノラマ方面に行ってパークに。
パークは4mキッカーとボックスがペッタンコなど4本くらいありました。
キッカーしかほとんど入ってないですが飛びやすかったですが浮遊感はあまりなかったかな。

休憩してるとさらに仲間と合流してなんかお昼ご飯な雰囲気でお昼に。

昼からは地形で遊びながらいいとこ発見。
落ち系のギャップでみんなで遊んでました。
回したりいろいろしてみんな派手にこけまくってゴーグル死んでました(笑)
ほんと落ち系面白かったです。

15時半くらいに上がって温泉は美人に行ってだるでまた合流して
今回は鮭味噌鍋定食にしました。 寒かったので鍋がよかったです。
Posted at 2010/01/05 12:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年12月20日 イイね!

0910シーズン8日目:高鷲スノーパーク

0910シーズン8日目:高鷲スノーパーク前日から高鷲の駐車場にて車泊してたのですが雪が激しく降ってたので
これは途中で起きて雪かきしないと埋まりそうだったのですが
起きたのは6時過ぎ。。。目覚ましセットしてなかった・・・
んで車のドアちょっと硬かったですが開きました。
外出たらこんな感じに雪が積もってました(汗)
一晩寝て起きたらこんな感じなんですが。。。
ドアより少し上まで雪来てましたね。

とりあえず朝ご飯食べる前にまず雪かきして朝ご飯食べて
帰りにこれは脱出でえらいことになりそうだったので
朝一パウは諦めて車脱出して除雪された場所に移動することに決めました。
これが一番大変でした。。。1時間くらいかかったかな。
スコップも借りましたがなんせ一人で作業でしたので。。。
これがヒトリストの一番辛いとこやなぁって思いましたが。

準備して9時にセンターハウスに。
するとまだゴンドラが動いてなくてラッキーでした。

9時過ぎゴンドラオープンしたので山頂上がってダイヤモンドに。
いい感じの端パウでしたね。膝くらいはありました。
ただ他のコースは圧雪が追いつかずオープンしてなかったのでしばらくダイヤモンド流してました。
途中禁断のコースとかバフバフで楽しかったです!
もも以上ありました。埋もれると肩くらいあったかな。
やっぱりパウパウ最高~ちょっと重い雪やったけど。

途中昼ごはんに今回はあんかけ風パスタにしました。
何があんかけかわかりませんがミートソースでした。

昼からもパウ食いながらフリーランもして15時前に上がりました。
お疲れ様でした~セッションしてもらってありがとうございました。

朝一に移動してただけあって帰りはスムーズに脱出して駐車場から出れました。
でも雪道がえらいぐちゃぐちゃで走りにくくて辛かったです。
ほんと車にもよくない道でした。
途中除雪作業で1時間渋滞にはまりましたがそこからは順調になって
しかも通行止も郡上八幡からになってたのでましでした。
なんで22時前には帰ってこれました。

今回この2日間で今までにない経験しました。
ただ奥美濃の除雪の対策が微妙っていうのもわかりましたね。
何もかもが追いついてない感じでした。
いろんな場面でも対応できた車にも感謝です。
やっぱりこうなったら4駆じゃないとどうしようもなかった場面が多かったです。
ただ昔のトラウマはまだまだ取れないですね。
それでも精神的には今回すごく耐えたなぁって思いました。
帰りたい気分に半分なりかけてた所もあったし。

こんな大寒波がこの時期来たら年末が逆に心配でしたが
予報では大晦日から元旦くらいに大きいのが来るみたいなんで
年末年始も楽しめるかな。
Posted at 2009/12/28 13:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年12月19日 イイね!

0910シーズン7日目:鷲ヶ岳スキー場

0910シーズン7日目:鷲ヶ岳スキー場金曜の晩出発で予定は高鷲SPで出発しました。
今回相当な雪みたいなんで去年滋賀で通行止食らってえらい目にあったのもあって早く出ました。
白鳥までは走れたのですが白鳥-荘川間が通行止で降りました。
んで156号線順調に進んだと思ったら鷲方面のY字の交差点過ぎて止まりました。。。
渋滞で車も動きません。。。
1時間粘りましたが156号線通行止と判明。。。
みんなUターン切ってましたね。
んで行き先をワッシーに変更しました。

なんとか6時半に着いてちょっとだけ寝て準備して遅刻したかと思ったのですが
リフト運行が遅れてて間に合いました。

1本目はフリーランも入れながら端パウ狙いで。
ももパウくらいでいい感じでしたがちょっと重かったかな。
フリーランも雪質いいので最高でした。
やっと天然来ましたね。

2本目からパウダーゾーンに。
ですがなんかちょっと圧雪入ってて浅いパウでした。
それでもフラットなゾーンはほんと右もも疲れます。。。
鷲、思ってたより圧雪がかかってました。
ノー圧雪ゾーンは1箇所あったのでつっこむと最高でした。
腰近くまであってほぼ直からないとダメでしたが。。。
そのゾーンでしばらく食いまくったり、2クワが動いたので
いろんなコース滑ったり端パウいただいたりして
昼ごはん食べてから禁断ゾーンにもトラックが出来てきたので入りました。
禁断ゾーンがこの日一番のパウでしたね。
急斜面がやっぱりいいですね。雄叫びちょっと出ましたね(笑)
ただこのコース最後がフラットってのが痛いです。
もう右もも必死で耐えながら滑ってました。
結構痛いこけ方してもがいてる人多かったですが・・・
このコースも4本くらい満喫していろいろコース滑って15時半に上がりました。

高鷲SPに行けなかったのは残念でしたがワッシーもリフト空いてたしよかったです。
んで帰ってくると車がこんなことに。。。
雪かき頑張って温泉に。。。
ここからが地獄の始まりでした。
156号線に出てからまた動かなくなり、動いてもちょっとずつ。。。
その間またすごい事がおこりました。
後ろの車に急病人が発生したのか救急車が来たりと。

そしてなんとか美人の湯に19時半に着いてだるまやは間に合わなかったのでご飯は軽めのおつとめな品になり、
今度は高鷲SPに向かってすごいラッセルな道を気合いで頑張って
なんとか高鷲SP駐車場に。。。
来る途中に雪崩に合いそうになってほんと怖かったです。
156号線の真ん中に雪山が出来ててなんとか通れましたが。
22時過ぎててセンターハウスで偶然にもズン券組に会いました。
んでご飯食べて23時に疲れ果てて寝てしまいました。

ほんと自分にお疲れ様でした~
Posted at 2009/12/25 20:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ
2009年12月19日 イイね!

滑ってる間に

滑ってる間にこんなことに(汗)
雪かき頑張りましたが鬼のように雪降ってるのでまたすぐ積もります。
すごい大雪です。今もまた渋滞に(泣)
Posted at 2009/12/19 17:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボード | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #フォレスター 樹脂製 ツバ付きハブリング https://minkara.carview.co.jp/userid/18945/car/2779472/9984673/parts.aspx
何シテル?   07/11 10:38
初めまして、ゆーすけと申します。 レガシィGT-B(BG5B)からインプレッサスポーツワゴンWRX(GGAC)に乗り換え、事故で失いまたまたインプレッサワゴン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島つけ麺本舗 ばくだん屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/28 10:32:41
 
新在家ラーメン もんど 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/14 15:11:33
 
らーめん川藤屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/04/27 10:32:31
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガからの乗り換えです。 またまたスバル車ですがスバル以外は考えられなかったです( ...
その他 その他 その他 その他
試乗会で結構いい感触を味わって買ったボードです。 前のRiceよりは乗りにくくなりますが ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今の通勤の愛車です。 ○○オクで未整備車ですが15000円で買いました。 ベルトが切れて ...
その他 その他 その他 その他
初めて定価で買った国産ボードです。 ほんと高かったですがさすが国産ですね。 めちゃ乗りや ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation