• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@兵庫のブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

週末の密会:第3回バラバラ密会in神戸

ちょっと遅くなりましたが週末にバラバラ隊恒例の密会に参加してきました。
今回は乗せてもらう形で参加させてもらいました。

まず三宮にて集まって車1台でポーアイ方面に移動します。
去年たまたまイベントと花火大会でポーアイ方面来たので
突然迷っても人間ナビで○ーソンという単語でなんとか案内できました。
「神戸ステーキ桜井」というお店です。

今回初めて知ったのですがかなり有名人が来るお店みたいですね。
アントニオ猪木とかメジャーで活躍するイチロー、田口の若い頃のコンビ写真とかもありましたね。

コースな感じで順番に料理が出てきました。

かぼちゃのスープから始まりサラダが出てきて

メインのサイコロステーキが出てきました。
目の前で焼いてもらって切って出て来るお店は人生2度目で緊張しますね。
肉がすごく柔らかくて美味しかったです。神戸牛最高~

ライスはサービスでガーリックライスに。これがまた美味しかったです。

締めのデザートはさっぱりなアイスでした。傘がまたお洒落ですね。
ほんと美味しいランチいただきました~ありがとうございます!

それからまた三宮方面に向かって通過して途中お土産購入したり
某所にて○○クラなんかしたりしてまた有名スポットですが
僕は知りませんでした「鈴木商店」に。

アイスキャンデーで有名なのですがほんと知らなかったです。
もちろん買いました。

僕はミルク味にしました。濃厚で美味しかったです。
手作りなので某が斜めに刺さってたりもあって面白かったです。

さらに西に向かっていよいよあまあまタイムです。

ちょっと見難いですが「C」の文字が。よく見る袋に書かれてるとこでした。

正面はこんなカフェに見えないくらいすごかったですね。
「アンリシャルパンティエ」というお店です。
さすがにここは1人では入れません(笑)さすが神戸な雰囲気でしたね。
少し待って席に案内されました。

ここでバラバラ隊の今回のメイン?な血液型の本が4種類揃いました。
んでみんなで回し読みしました。いろいろ他の血液型の事がわかりました。
そうこうしてる間に頼んだケーキ登場です。

栗のミルクレープです。細かな中の層にも栗が入ってます。
一番上にはカラメルが焼いてカリカリ状態になってました。この部分が最高~
写真よりも大きく満足な1品でした。

さらにせっかく来たのでもう1個食べました。
大人な感じなチョコケーキです。
甘いだけでなく酸味も少し効かせてあってビターなチョコで大人な味がしました。
チョコ好きにはたまらない1品でした。
まったりといろんなお話したりしてました。
ちょっと謎な真相も軽くお話しましたが(笑)

そしてまた三宮方面に向かって洋のスイーツを購入しまたポーアイ方面に。
今年2回目ですが神戸空港に行ってきました。

出張で前日に大阪空港にいたので2日連続空港って感じになりましたが。
行った時間が夕方から夜になる時間で2度景色堪能してきました。

んで空港から神戸方面に移動して最後の締めはやっぱりということでラーメンですが(笑)

実は初めて来たのですがもっこすの総本店です。


今回はチャーシュー麺にしました。
鉢一面のチャーシューでした。ボリュームありましたね。
味はピリ辛じゃない京都ラーメン系に近い感じがしました。
そんなにこってりしてなくて食べやすかったです。

一応ここで解散という形になりました。
ほんと1日神戸満喫できました。
今まで知らなかった神戸をまた体験できました。

今回プロデュースしてもらった燐さんほんとありがとうございました。
お土産までいただいてしまって。
このお土産も写真撮り忘れてすいませんが美味しかったです。最高でした!

また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2008/10/09 14:01:33 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフミ | グルメ/料理
2008年10月07日 イイね!

週末の密会:テラめし密会?

またまた古いネタになりますが。。。
名古屋ドリームカーショー終わった後の話になりますが。
せっかく名古屋まで来たのでネタな晩御飯でもと考えてたら
タイミングよくふな@GDBEさんがテラめしな密会しはるということで
急遽お邪魔させてもらいました!
9人参加してました。いろんな車見れましたが。

場所はケーキがうまそうなお洒落?な喫茶店です。

前から気になってました「マジョリ」というお店です。

が、しかし中に入るとこんなメニュー表が(笑)

ちょっと体育会系みたいですが(汗)
んでケーキはもう品切れみたいでした(泣)

ケーキな喫茶店なはずなのにこれから戦いが始まります!
テーブルは2つに分かれました。
こちらは6人で4人でテラめしに挑戦しました。


オムライスですが普通盛りなんですが(汗)
ふわふわ帽子系のサイズは軽くあります。
美味しいので4人で一瞬で終わりましたが(笑)

そして今回のメインメニューが目の前に。。。

から揚げ弁当のやや盛りです。
大きさがいまいちわからないかもなんでふなさん持参のタバコを置いてみました。

ご飯の量も半端ではないですがから揚げも1個が拳くらいあるのですが
それが7個も入ってすごい山になってます。
それをなんとかから揚げもみんなで分けながらあっさり終わりました。

戦いが終わった感じがしますね。
この容器じゃぜんぜん盛れてない感じなのですが(汗)
今回初めてだったので体験させてもらいましたが
次はから揚げ弁当普通を一人で挑戦してみよかなと馬鹿な事を考えたりもしました(笑)

ほんと面白いものが見れていただけてよかったです。
ほんと参加させてもらってありがとうございました。
また機会があれば参加させてもらいたいと思います。

その後デザートは食べれなかったのでサイゼに移動してちゃんとデザートいただきました(爆)
Posted at 2008/10/07 23:06:45 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフミ | グルメ/料理
2008年09月24日 イイね!

【お知らせ】スバルオフのお知らせ~

お友達には数人ですがお声おかけしたのですが
全員に声かけるのも大変なんですが
もし知らなかった方にもお知らせということで。

来月の3連休の真ん中の日12日ですが軽井沢でスバルオフがあります。
詳しい内容等はこちら
ただ日程がLS2008と同じ日ですのでレガシィオーナーさんはそちらに参加が多いかと思いますが。。。

当日はゲームとか協賛メーカーさんもあったり面白そうなので僕は遠いですが参加します!
前日から長野入りして行こうと思ってますので現地合流になってしまいますが。。。

もし参加してみたいなぁって思った方、参加してみては?
募集は今月末までみたいですので。
募集人数にまだ達していませんので参加可能です。

情報として書いておきます。
Posted at 2008/09/24 12:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2008年09月08日 イイね!

週末のオフ:広島戦観戦オフ!

所属してますみんトラの広島戦オフに参加してきました。

広島市民球場での最後の試合ということと広島観光も行きたかったのもありまして
プロ野球観戦初めてなのですが参加してきました。
っていっても今回お友達に連れてってもらったのですがね。

天気が今回一番心配だったのですが広島着いたらその心配も一切ありませんでした。
もう夏みたいに暑くて天候も最高でした!

今まで見たことある広島市民球場です。

テレビで見るよりもほんと小さい球場です。
その分外野でも選手が近くで見れる感じでした。

レフト外野席なので目の前はアニキ金本です。

試合前からすごく盛り上がってました。
ホームの広島カープ側はもちろんすごい人数でしたが

阪神も負けないくらいの応援と人で球場は超満員で試合スタートしました。

試合は阪神が金本の先制タイムリーで点が入って広島がその後逆転して
また阪神がなんとか追いつく展開でした。

先発安藤もがんばったと思います。

同点になってからはお互いチャンスは作るものの点が入らず
緊迫した試合になってました。

7回は生で見たジェット風船がすごかった。。。
まさか広島もジェット風船ってのは知らなかったですが・・・

同点で藤川が出てきたりとすごい試合に。。。見れてよかったですが。
延長11回から久保田が出た時はうわーって感じでしたが(汗)
でもその日は調子がよく三振も取ってました。

んで延長12回鳥谷の2点タイムリーヒットで見事勝利しました。
連敗ストップで試合が終わっても応援歌で外野は盛り上がってました。


初観戦で延長12回までの試合で4時間半以上の試合ですごかったですが
なんか長い間見れたのも得した気分かなと。その分疲れましたが・・・
なんせ初観戦で勝ってくれたのが最高でした!

試合後はみんなで祝勝会でさらに盛り上がってきました。


参加されたみなさん、お疲れ様でした。
ほんと充実した1日でございました。
関取してくれた方にも感謝しております。
































今回1日限定でしたが(笑)
また機会があれば1日限定でお願いします(爆)
クライマックスでドーム行きたくなりそう(笑)


Posted at 2008/09/08 12:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年09月03日 イイね!

週末のオフ:昴重戦車隊 花火オフ

週末のオフ:昴重戦車隊  花火オフ週末の日曜になりますが所属してるグループ「昴重戦車隊」の花火オフに参加してきました。

その前にせっかく滋賀県で開催なので朝からバタバタと道の駅3駅回ってきたのですが渋滞やらなんやらで遅刻してしまいました。。。すいません。。。

会場に着くとなにやらみなさん作ってたので見せてもらうと
なんとうどん作りをしてました。
早速僕もうどん作りに挑戦しました。
っていっても途中過程まででしたが。。。
初めてのいい経験でした。自分で食べるものは自分で作る精神ですね。

ぜんぜん写真撮ってなかったのですがプチBBQも開始です。
フランクフルトや焼き鳥などいただきました。
うどんもぶっかけでいただきました。
手作りなのでいろんな太さの麺が食べれました。
手作りって感じがよかったです。

そして暗くなってきまして夜組の方も揃ってメインイベントの花火開始です。
今回も花火付け役に徹しました。
打ち上げ系の花火が多くて綺麗でした。

一番よかったのは今回初めてやりましたナイアガラですかね。
目の前で見たのは初めてです。
こんな花火キットがあるのは知らなかったです。
ちゃんとナイアガラしてました。

手持ち花火や最後は線香花火なんかもして夏の終わりを満喫しました。

最後一旦解散してから残ったメンバーで晩御飯にベビーフェイスに。
今月2度目ですが(笑)

でも今回は普通のご飯メインですので。
みんなで超ドデカオムライスやらパスタやらピザなど食べて
おなか苦しいほど食べました。
でもこのお店安いし美味しいので最高でした。

帰りも何故か下道で帰りました。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。
幹事のHaruさん、いろいろありがとうございました。
今年も楽しまさせていただきました。
また次回参加できたらよろしくお願いします。
Posted at 2008/09/03 12:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | グルメ/料理

プロフィール

「[パーツ] #フォレスター 樹脂製 ツバ付きハブリング https://minkara.carview.co.jp/userid/18945/car/2779472/9984673/parts.aspx
何シテル?   07/11 10:38
初めまして、ゆーすけと申します。 レガシィGT-B(BG5B)からインプレッサスポーツワゴンWRX(GGAC)に乗り換え、事故で失いまたまたインプレッサワゴン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島つけ麺本舗 ばくだん屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/28 10:32:41
 
新在家ラーメン もんど 
カテゴリ:ラーメン
2010/05/14 15:11:33
 
らーめん川藤屋 
カテゴリ:ラーメン
2010/04/27 10:32:31
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガからの乗り換えです。 またまたスバル車ですがスバル以外は考えられなかったです( ...
その他 その他 その他 その他
試乗会で結構いい感触を味わって買ったボードです。 前のRiceよりは乗りにくくなりますが ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今の通勤の愛車です。 ○○オクで未整備車ですが15000円で買いました。 ベルトが切れて ...
その他 その他 その他 その他
初めて定価で買った国産ボードです。 ほんと高かったですがさすが国産ですね。 めちゃ乗りや ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation