ドアロックした時に音が鳴らないのって不便なんですよね~。
レガシィの時は「ピッ」って鳴ったんですが・・・
雨の日だとロックの「ガシャッ」って音は聞こえないし、
降ろした子供が走り出さないように見てなきゃいけないのでウインカーなんか見る余裕ないし。
それでなんとか音が鳴る方法を調べまくったのですが、
音だけ鳴らすってDIYの情報は見つかりませんでした。
セキュリティとか付ければ鳴るんだけど高いしねぇ
で、一番安い方法は
IMPREZA-NET。の簡易セキュリティユニットを使う方法との結論を出しました。
簡易と言え一応セキュリティにもなるしね。
サイレンも買うとおよそ1万円ぐらいでしょう
インプレッサのアクセサリーカタログ見てたら「
ドアロック サウンドアンサー」なんて物もあったんですねぇ
15,750円+必要ならスイッチだそうです。
好きな音を録音して使う事もできるみたいで楽しそ~
ただし「WRX、WRX-STiを除く」って書いてあるんですが・・・
えぇ~~何で付かないのぉ!!
色々調べた結果スピーカーの取り付け位置がターボには無いそうで適当に好きな場所に付ければ普通に付くそうです。
そんなん対応しろや!って感じですね。
次のお客様感謝dayで割引のあるときに注文しちゃおうかなぁ
その前に誰か付けてみない?
ご主人様は子供に喋らせたのを鳴らすって言っております。
「カギ開いたよぉ」とか「カギ締まったよぉ」とか言わせるのでしょうか?
親バカですねぇ(笑)
Posted at 2006/06/01 11:08:53 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | クルマ