2010年03月03日
今朝乗ったらエアバッグ警告灯がちゃんと消えました
これで準備OKですな
あとは片づけして掃除してドナドナですな
洗車もできたらいいな
Posted at 2010/03/03 10:43:46 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | クルマ
2010年03月02日
今週末の予定になり、時間もないので今日外すことにした。
とりあえずステアリングを戻してブースト計を午前中に外せるとこまで外す計画でしたが・・・
なーんか配線をそのままブラブラさせるのがいやになり、簡単に外せるところまで・・・
ところがちょっと引っかかって外せな~い!
いつのまにかメーターまで外してましたよ
そこまで外したらETCもついでに・・・
ETCのアンテナはメーター裏なのです
全部外し終わったらもう午後に・・・
でも仕事行かなきゃいけないので大急ぎでメーターを戻し片付けしてぎりぎりの時間に・・
飯食う時間も無かったです。
いざ仕事に・・・と思ったらエアバッグの警告灯が
コネクタがちゃんと刺さってなかったかな?
また明日外して調べなければ
Posted at 2010/03/02 23:31:37 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | クルマ
2010年01月30日
奥様がですが
楽しみです
Posted at 2010/01/30 21:14:22 | |
トラックバック(0) |
車その他 | クルマ
2010年01月18日
たとえば純正ディーラーオプションのカロナビがキャンペーン295,000円
通販だと23万円ぐらい
その差6万5千円
取り付けキットが2万ぐらい
ステアリングリモコンも2万ぐらいOPじゃないと付けれないか?
工賃3万5千円ぐらいだよね?持込だと
お、ちょっとだけお徳か?
ステアリングリモコンいらなければまぁ
通販と対抗できる価格ということはわかった。
だがしかし
Bluetoothを使うにはアダプターが
ipodをつなぐにもケーブルが・・・
1万5千円と5千円ぐらいが必要
両方付いてるアルパナビでも自分で付けたほうが・・・・
ってすると買わないんだろうなぁ
純正カロだと3年のバージョンアップ+保障がついるしなぁ
ローンに含めるし
よし営業さんにがんばってもらってもっと引いてもらって
下取りももっとがんばってもらってor買取専門店でうはうはならいける?
Posted at 2010/01/18 12:03:16 | |
トラックバック(0) |
車その他 | クルマ
2010年01月18日
買う買わないは別として
純正ビルトインカバーに付くか検証
今持ってるのは三菱EP422で70x15x115 mm
オプションの三菱のが70x17.6x109 mm
6mm長い
ほかのメーカーのはもっと短いか・・・
あんまり気にしなくても大丈夫そうだな
ETCは移植しよう・・・
気になったら買い換えればいいや
Posted at 2010/01/18 10:40:19 | |
トラックバック(0) |
車その他 | クルマ