• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VitaminAZ-1のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

コペンceroだと思ったのですが。

コペンceroだと思ったのですが。
ぱっと見でコペン「cero」だと思って自分のクルマの銀に合わせて灰色で注文したTシャツですが、トランクの傾斜を見る限り「初代」ですね。写真で見るとかなりceroは腰高(ボンネットとトランクが全高に対して高い)なんです。なので「コペンのデザインは初代こそ至高」という意見にも納得なのですが、立った姿勢 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 20:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

GRバッジ装着

GRバッジ装着
ブレースをGR化したので「GR」のバッジを貼りました。あと、以前にZ130でノーズ先端付近に貼った筆記体ロゴが好評だったので今回も。車体色がシルバーなので馴染んで見えます。MTセロSの新古車が出たのでこの個体を購入しましたが、結果的にこの色で良かったと思います。
続きを読む
Posted at 2025/07/14 15:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

GR専用ブレイス発注。

GR専用ブレイス発注。
駄目元で「この部品を自分のコペンに装着して欲しい」と近所ダイハツ店にGR専用ブレイスのパーツ番号調べて頼んだらアッサリOKなので即予約しました。あのGR謹製品が工賃込みで約26000円は嬉しいです。「GRはダイハツ店でも扱ってるので、当店で用意できるパーツを当店で装着できるので断る理由がない。」的 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/23 18:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

万博ナンバー(カラー)

万博ナンバー(カラー)
予約してた「大阪万博ナンバー」が出来たのでダイハツ純正コペン専用ナンバーホルダーに装着しました。メーカー純正なので合法のハズですがコレ殆ど黄色が隠れます。なんかズルな気分ですが、まぁ黄色は似合わないし丁度2025年納車なので。自分は免許返納するまでコレに乗るつもりです。
続きを読む
Posted at 2025/05/13 18:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

納車されました。

納車されました。
宇都宮から練馬まで自走でした。運転した感想は「最近の660ccは凄い」です。1992年式AZ-1だと「アクセルを踏んだ分」しかエンジンが回らないので、それはそれで面白いのですが、2024年式コペンは「適切な分」だけ勝手に回る気がします。例えばバイパス80km巡行とかで、AZ-1なら登りでアクセルを ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 16:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本文 | 日記
2025年04月26日 イイね!

納車は来月

最近の事情を知らないオジサンなので、てっきり連休は自動車販売店の「かき入れ時」と思い込んでたら自分のコペンを販売したディーラーではGWがお休みでした。働き方改革というか従業員さんへの緩和ですね。トホホ、僕が契約した4月3日に確認しないのが悪いのですが、だったら前のクルマ(今後隠し持つAZ-1)の任 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 06:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

今でしょ。(生産終了?)

今でしょ。(生産終了?)
新車乗り出し260万円(自分は新古車で227万円)でここまでの完成度とは技術の驚異です。「軽自動車なのに高額」という話も耳にしますが、他の軽自動車(S660とかは別)とは趣旨が違うので比較対象はむしろNDロードスターではないでしょうか。
続きを読む
Posted at 2025/04/19 08:34:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月09日 イイね!

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。
主催者さん。スタッフの皆さま。マツダ及びキーレックス関係の皆さまありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2022/10/09 21:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

ワイパーに不穏なチラシ

ワイパーに不穏なチラシ
窃盗団が目印にするケースも有るらしい。 う~ん、100万ではチョット譲れないかな。
続きを読む
Posted at 2022/06/29 19:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

最も路面に近いクルマ

このクルマが基準になると他のクルマの操縦が隔靴搔痒に感じます。
続きを読む
Posted at 2021/03/24 13:26:19 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #コペン AZ-1、コペンの「信号が見えない」対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1895090/car/3722602/8339474/note.aspx
何シテル?   08/20 15:30
AZ-1を購入して12年経ちました。家族(母親)が自力でガルウイングの乗降できず通院に使えなくなったので二代目コペンに落ち着きました。(いまの所なんとかAZ-1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA FAN FESTA 2018 in OKAYAMA便乗オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 14:39:00
 
MAZDA FAN FESTA 2017 in OKAYAMA 便乗オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 07:38:42
 
MAZDA FAN FESTA 2017 in OKAYAMA便乗オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:04:35

愛車一覧

ダイハツ コペン ギンギラギンにさりげなく (ダイハツ コペン)
今月末に納車予定です。
ホンダ NS-1 見た目だけ号 (ホンダ NS-1)
ロスマンズなんです。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 20年前の中古なんで不明な部分は多いですが、とりあえずノーマルだと思います。ノーマルで ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
 家庭の事情により4人以上乗れないと困るけどオープンにこだわって購入しました。当時国産に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation