• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VitaminAZ-1のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

サンタがやって来た!!

いや、隣町のホムセンにAZ-1駐車してて、ガルウイング開けて荷物積んでたらサンタみたいな体型・年齢・髭のオジサンが駆け寄って、「このクルマ何?!」みたいに声をかけられました。プレゼントは何もくれませんでした。
続きを読む
Posted at 2014/12/05 21:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

AZ-1目撃

 本日、岡山県のサウスビレッジで開催されたフリマに行ったらなんと姫路ナンバーのAZ-1が停まってました。赤ノーマルツートン・ノーマルバンパーでリアウイング付、ホイールは赤スプリントハートでした。でもすぐ消えてしまいました。
続きを読む
Posted at 2014/11/24 12:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

どうしても安く済ませたいのだ・・・

 最近夢中になっているナルディクラシック。正攻法では安く手に入らない。安かったと思ったホーンボタンはパチモンで我慢できないクオリティー。ならばと正規品のジャンクを落札した。まだ手元に現物が来てないからどうなるか不明だが、理想は  でももしボタンのトップが駄目なら自作したコイツで凌ごう。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/13 10:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

パチモンだったNARDIのホーンボタン

パチモンだったNARDIのホーンボタン
まぁ良く、よく観察していればパチモンとすぐ解るレベルなんですが、入札急いでいたので。出品者の連絡まだかな・・・返金しないとマジ弁理士に連絡するからな!!
続きを読む
Posted at 2014/11/12 19:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

33%NARDIです。

33%NARDIです。
 結局、こうなりました。実の所ナルディクラシックに憧れていた最大のポイントは独特のホーンボタンとホーンボタンリング。ステアリング本体は今のMsportsでも嫌いじゃなかった。というか、結局3本もNARDIのクラシックを手にして「確かにお洒落だけど、耐久性はイマイチ」と感じました。いや、ヤフオクで買 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/11 16:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ウッドステアリングの手入れ

中古で手に入れるウッドステアリングは大体傷んでいるのでクリアをかけ直しますが、今回のなんちゃってナルディかと思ったら本物だったブツは意外にも状態が良いので全面クリアはしなくても済みそう。けど細かい傷は多いので多少の手間は必要。結構簡単なんですよ。 このレベルの傷は沢山ある。他が綺麗なんで目立っ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 19:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

なんちゃってNARDI?

なんちゃってNARDI?
 NARDIのウッドステアリングの「クラシック」は人気が高くヤフオクでも高額で取引されている。同じNARDIでも他のモデルは高くはないんだけど、これは実際に自分がクラシックを買おうと思ったので知った。確かに有名なブランドである事は知っていたが同じイタリアのMOMOやItalVolantiより格段に ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 17:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

NARDI修復

NARDI修復
 昨日の手順で亀裂を修復。どうもサンドペーパーのカスが混入したみたいで色が少し濃くなってしまいましたが「木目です」と言い張ろう。この部分のニスを落としたため色が薄くなってしまったので全体も少し磨いてクリアをかけました。今日はクリアが硬化しているので仕上げに細かいサンドペーパーとコンパウンドで磨いた ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 14:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

NARDIクラシック購入・・・したけど・・・

NARDIクラシック購入・・・したけど・・・
 基本、贅沢は出来ない身分なのでクルマのオプションでマトモに買ったのはカロツェリアのカーステレオだけ。あとGoogleナビ用にタブレット位か。ホイールも購入したがキャップが足りない格安ジャンクで仕上げは自力だった。でも内装をDIYして最後にどうしても本物のナルディのステアリングが欲しくなった。今 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 21:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

写メキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

写メキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
マツダ本社OFFで遭遇したBOSEのマークさんから写メが来ました!!
続きを読む
Posted at 2014/11/05 19:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 20世紀の高級車っぽいエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/1895090/car/3722602/8344540/note.aspx
何シテル?   08/25 06:32
AZ-1を購入して12年経ちました。家族(母親)が自力でガルウイングの乗降できず通院に使えなくなったので二代目コペンに落ち着きました。(いまの所なんとかAZ-1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA FAN FESTA 2018 in OKAYAMA便乗オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 14:39:00
 
MAZDA FAN FESTA 2017 in OKAYAMA 便乗オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 07:38:42
 
MAZDA FAN FESTA 2017 in OKAYAMA便乗オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 18:04:35

愛車一覧

ダイハツ コペン ギンギラギンにさりげなく (ダイハツ コペン)
今月末に納車予定です。
ホンダ NS-1 見た目だけ号 (ホンダ NS-1)
ロスマンズなんです。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 20年前の中古なんで不明な部分は多いですが、とりあえずノーマルだと思います。ノーマルで ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
 家庭の事情により4人以上乗れないと困るけどオープンにこだわって購入しました。当時国産に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation