東京FM で
毎週日曜日の17時〜 の1時間放送されている
日産自動車が提供で
「日産アベレージ」というの車名をもじって
「あ、安部礼司」というラジオドラマ番組があるんですが知ってますか?
毎週欠かさず聞けてる訳じゃないんだけど4年程前から始まって、日産自動車が提供してるのに
車に関するネタは全くなく僕ら30、40台世代をターゲットにしたコメディラジオ番組なんです。
内容的には、ごくごく普通であくまで平均的な38歳の安部礼司が
トレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生きる姿を描いた
勇気と成長のコメディで、ホント僕が聞いても思わず
「懐かし〜!」と
叫んじゃうようなドラマの合間にかかる選曲がたまらないんです!!(笑
正しくツボな選曲なんです。
<あらまし>
今なお学生とサラリーマンが肩を並べてランチを食べる街、神保町。
その表通りを少し入ったところにある一棟のオフィスビル。
この物語の舞台となるのは、そんなどこにでもあるいたってフツーな中堅企業の営業フロア。
その神聖なる職場を眺めてみると容姿も力量もまさに人並みな平均社員、
安部礼司という男を中心にした様々な人間模様のストーリーなんです。
色々なキャラクターがいて、毎週ネタが変わっていくんですが、今の世相を意識した内容で
この番組を聞いてると、いつの間にかその話しの情景が目の前に浮かんでくるようなんです。
それに番組が終わった後に、何故か暖かいホンワカした気分に浸れるんです...。
まあ、あくまでも一個人の意見ですが...。(^^ゞ
もし時間があるようでしたら、一度是非聞いてみて下さい。
また、この番組のオリジナルグッツも色々とあって楽しいですよ!
Posted at 2010/03/10 12:09:04 | |
トラックバック(0) |
余談 | 日記