• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい不良(B58)のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

房総で忘年暴走?しよう!!オフの下見

房総で忘年暴走?しよう!!オフの下見こんばんはー!

朝晩めっきり冷え込みようになりましたね~

今日は平年より28日遅れで、関東地方に木枯らし1号が吹いたようですが、
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

ワタシの方は、最近すっかりみんカラからご無沙汰になっておりましたが、別に尾根遺産と遊んでいたわけでもありません。

実は先日のナイトオフの翌日に総額1○億円(3年契約)にもなる、我が社にとっては超BIGプロジェクトのプレゼンがありました。
ココ3週間、休みも返上して必勝提案書100ページ分をシコシコと作っていた次第です。

プレゼン結果は今月末の予定ですが、感触としてはまあまあといったところでしょうか、、、

まあ、何はともあれ果報は寝て待つのみなので、今週末は久しぶりに愛犬と過ごそうかと思っていた矢先に、あのセンセーから1通のメールが送られて来ました。


以下メール内容です。

イヒヒヒヒヒヒ~

怪鳥、乙ッス!!

最近なんかご無沙汰みたいけどさ~
明日、年末房総オフの下見に行くんだけど付き合ってくんない?

どうせ暇なんでしょ?

明日8:30に湾岸大井PAでヨロシコ!

ちとせ

とまぁこんなことが書いてあったのか、なかったのかは不明ですが、

8:30大井PA





ちなみに大井PAは改装されて綺麗になっていましたよ(^^)v

ココからはアクアライン経由で館山方面へ


9:30  「ばんや」到着



有名店なので今更説明の必要なし



食したのは地魚海鮮丼



撮影に熱中し、油断してると狙われます



腹八分目になったところで、「ばんや」を10時半に出発

県道34号→県道88号→道の駅 三芳村 鄙の里に向かいます

あえて高速は使わず、そこそこ走り応えのあるワインディングを駆け抜けながらあっという間に到着です。途中道幅が狭いので、飛ばしすぎにはご注意ください。



定番ソフト(ピンボケスマソ)



ここから

県道88号→国道128号→稲交差点を右折して、安房グリーンライン→
→突き当たり左折して房総フラワーラインから国道410号に突き当ったらUターン気味に右折して海岸沿いを走り、野島崎灯台に向かいます。

観光バスなどがペースカーになり欲求不満で到着

野島崎灯台入口



下から



歴史があります



階段が狭くてきついです。



灯台からの景色1


景色2



今日のベストショット



ちなみにTVでホンジャマカの石ちゃんが行った店



ここからは、国道410号→国道465号→県道24号経由で

手作りハンバーググリムに向かいます。

途中の有料道路が超楽しいですよ!!ターンパイクみたいな高速コーナーが続いて結構飛ばせます!!

2台でバトルの末、あっという間にこちらに到着

せんせー「あれ?確かハンバーグ屋だったはずが、、、爆」



食べたのはベーコンエッグ+TKG



味は普通でした、、、

帰りはアクアラインが渋滞だったので、館山道~湾岸経由で帰りました


せんせーお疲れ様でした!!


家に帰るとスカイツリーがクリスマスバージョンになってました





おしまい
Posted at 2012/11/18 21:51:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年11月07日 イイね!

Special Thanx!! BMW Familie! 2012

Special Thanx!! BMW Familie! 2012こんばんは~


昨日は一日中生憎の雨でしたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

ワタシの方は、休み明け早々の小田原出張あり~の、帰宅してから自宅で仕事をこなし~ので、すでに今週の力を使い果たしてしまいましたw



ですから、今日のブログアップは止めてもう寝ます。


お休みなさいzzz










です。




と、どこかで似たようなブログがあったとか、なかったとかのクレームは一切受け付けてませんので悪しからずです(爆)



と、前置きはこのぐらいにして、、、


そろそろ、BMW Familie! 2012の模様をお伝えしたいと思います!!


もうすでに皆さんがブログアップしていて、今更感が漂っている中、

今回は少し趣向を変えてご紹介したいと思います。


ではまず、すでにご存知の方もいるとは思いますが、昨年の初ファミリエは、たった3台での参加でした。




それが今年は、、、

どーん!




さらに、ドーン!!!



と、こんなに増えてしまいました(^^)v

*業務連絡です、集合写真を希望される方はメルアドを私信ください。


さらに車だけ参加のこの方もいたりして、大賑わいでした!(^^)!





やはりグループ参加のメリットは計り知れないものがあります。
気心が知れてきたメンバー同士、以前よりも会話が弾んでいましたし、

ワタシもメンバー以外にも顔見知りのみん友さんなどとお話ができて、気がつけばあっという間に1日が終わってしまった感じです。


でも去年だってこんなことに、、、



遭遇できたのでそれなりに楽しめたのですが、、、



今年はこんな悪い人に捕まってしまいました(爆)(爆)



ちなみに悪い人のオシメンは↓の方だそうです。


確かに可愛いと思いますが、ワタシは昨年の向かって左の方が絶対イイと思います!!!




でも、よくよく考えてみると、仮に悪い人とワタシとでナンパをした場合、喧嘩にならずに済むので、これで良しとしました(爆)


まあ、そんなこんなで(どないやねんって!!)今年のファミリエは大成功でした(^^)v



参加された皆さん、お疲れ様でした!

会場でご挨拶させていただいたみん友の皆さん、またお会いしましょう!

ファミリエスタッフの皆さん、有難うございました!

単独幹事のHIROCKさん、大変お疲れ様でした!


おしまい
Posted at 2012/11/07 02:44:35 | コメント(25) | トラックバック(0) | BMW Familie! | クルマ

プロフィール

「Tokyo Dome NOW!」
何シテル?   07/04 20:50
M340i xDrive Limitedを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
還暦祝いで乗り換えました。 おそらく最後のICEとなるストレート6を存分に味わいます。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 妻車 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
So safety and ecology ! メーカーオプション ・セーフティパッケ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
So fast! 2013年11月売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011.3月売却 当時の仕様(2008.6.4) 【外装】 ・トミーカイラフロントバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation