• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい不良(B58)のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

明日は餃子オフ!

明日は餃子オフ!こんばんはー!

全国オフ依頼すっかりご無沙汰しておりましたが、皆さんお元気でしたか?
ワタシの方は仕事が超ハードで、危うく死ぬかと思いました、、、嘘(爆)

さてさて、明日はいよいよ餃子オフですね~♪



当然ヤキスイライスでいこうと思ってますが、皆さんどうします?(笑)

そんなこんなで、今日は久々の洗車です(^_^)v



餃子つながりということで、オレンジな餃子も入念にフキフキしてもらいました(爆)

実は今週16日がワタシの誕生日でして、ついに48歳になっちゃいまいした(爆)

アラフィフ真っ只中のちょい不良でありますが、今後とも宜しくお願いしますm(__)m

そんな中、妻から

妻「あなた、M3の変なグループの怪鳥なんでしょ?」

ワタシ「べ、別に変じゃないよ!」

妻「怪鳥だったらいつも同じサングラスかけてて、ダサいんじゃないの?」

ワタシ「うッ!、、、やっぱり?汗」

妻「はい、お誕生日おめでとう!」



こんなやり取りがあったかどうかは定かでありませんが、
オニューなサングラスをゲット出来ました(^_^)v

明日お会いする皆さん、宜しくです(^_^)v
Posted at 2012/10/20 19:40:02 | コメント(30) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年10月09日 イイね!

10.6-7 第1回MPOC全国オフ開催!!

10.6-7 第1回MPOC全国オフ開催!!こんばんはー

ついに昨日MPOC第一回全国オフが浜名湖ロイヤルホテルで開催されました!!!

実は帰りの東名渋滞が半端じゃなくて、家に着いたのが2:30でしたw

おかげで今日一日爆睡してしまいブログアップが遅れてしまいました(スマソ)


それでは気を取り直して、

前日はまず中央自動車集合場所12:30に中央道の辰野PAでポンシュスキーさんと待ち合わせです。



程なくして、いしちゃん、ちとせさんと合流しました。
その後、いしちゃん先導の元、一同あっという間に名古屋へ、、、



一宮にある華茶で前泊組と合流です。




まろんさん、お世話になりました!!
おいしい紅茶で長旅の疲れが癒されました(^^)v こんどゆっくりきますね♪


それから、ここで福島から積載で運ばれてくる55msさん号を受け取ります。



早速このお方が悪戯をしておりました、、、汗





その後、一同は前野菜の会場である手羽先のお店、風来坊 若宮店へ、

ここで帝王まーさ@F10さんの率いる東海チームの皆さんと遂にご対面です!!

東海チームの武勇伝は、以前からちとせさんにさんざん聞かされていましたが、実際にお会いすると想像以上のパワーに圧倒されてしまいましたwww

その模様は、こちらのブログをご参照ください。

風来坊の後は、いよいよ錦3(キンサン)に出撃です! ※ちなみに錦3とは、名古屋の歌舞伎町のような繁華街で正式名称は錦(ニシキ)3丁目です。

2次会の様子はこちらのブログをご覧ください。

ちなみに書かれている内容ほとんどノンフィクションです(爆)


一夜明けて、本祭当日です。

その前にワタシと関西支部の殿ッ&チロルチョコとのコラボ商品が発売されました!!!



※全国のコンビニで絶賛発売中です、、、嘘爆

刈谷PAで関西支部メンバーと合流し、浜名湖ロイヤルホテルを目指します。

やはり関西系モディの方が派手でした、、、汗



ロイヤルホテルで当日移動組と合流し、MPOCメンバーが全国規模で揃い踏みです!!!



なんとaobyさんには特大のナンバー隠しを作成いただきました!!爆汗




ここでは全国オフに向けて、HIROCKさん作成の横断幕入りでの集合写真です。
この仕事はグッジョブでした!!

全員でのイイね♪ ポーズ



本祭終了後は、オプション企画の鰻をこのお店でいただきました。









最後に、、

幹事の9番さん、大変お疲れ様でした!

副幹事のちとせさん、いつもながらの裏方役 お疲れ様でした!

参加いただきましたメンバーの皆様、横断幕へのカンパ有難うございました!またお会いしましょう!!

今回不参加でも、じゃんけん大会用の景品を届けていただきましたメンバーの皆様、お心遣い有難うございましたm(__)m 次回は是非お会いしましょう!

今回じゃんけん大会の景品で協賛いただきました各ショップの皆様、大変有難うございましたm(__)m
次回もよろしくお願いします(笑)



最後になりますが、今回の全国オフで一番はしゃいでいたのは実はこのお方ではないでしょうか?、、、





う~~~ン
ですが、少し無理している感が出ちゃってますね~
次回までに練習しといてくださいwww




ではまた!!



Posted at 2012/10/09 00:08:26 | コメント(28) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年10月06日 イイね!

MPOC第一回全国オフ

MPOC第一回全国オフこんばんはー!

大変ご無沙汰している間に、季節はすっかり秋ですねー♪

皆さん、秋の夜長を十分満喫されていることかと思いますが、ワタシの方は仕事が超ハードで、疲れきって夜しか眠れません、、、(疲弊爆)

さてさて、くだらない前置きはこのぐらいにして、

いよいよ明後日の10/7に、MPOC第一回全国オフが浜名湖で開催されます。※ちなみに錦3ナイツは非公式です(笑)

参加台数も全国規模の29台!
過去最高台数のM3が集まることになりました!!!(^^)d

思い起こせば、5月の大黒に始まり、6月のナイトオフ、7-8月には関西支部表敬訪問、信州ツーリング、蕎麦オフの3連荘、9月にはBMW4大オフのひとつであるミチノクオフミ13に初のグループ参加とMPOC発足以来、月イチ以上のペースでオフ会が開催されてきました。

駄菓子菓子!!

それは全国オフ成功のための、単なる序章に過ぎなかったのかもしれません!!(大袈裟爆)

今回参加頂けるメンバーの皆さん、

沢山の方に参加表明頂きまして、有り難うございますm(__)m

お会いできるのを楽しみにしてます!

道中気をつけてお越しください(^_^ゞ



また、ここまで下準備を整えて頂いた幹事の9番さん、
有り難うございましたm(__)m

そして、影でエロエロと裏工作して頂いた腹幹事のせんせー、乙ッス!

HIROCKさん、横断幕&名札の制作お疲れさま!

HASUMINさん、引率役宜しくお願いしますね♪
安全かつメリハリのある運転を心掛けて下さい(笑)

それでは皆さん、浜名湖でお会いしましょう!!


あっ、ハイドラonをお忘れなく(^^)d

Posted at 2012/10/06 02:05:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年09月17日 イイね!

ミチノクオフミ13に初参加!!

ミチノクオフミ13に初参加!!こんばんはー!!




もう9月も半ばだというのに、毎日暑いですね~
なんと、ワタシの住んでいる東京都では10%の取水制限になってしまいました!!


そんな中、ワタシの方は、9/15-16の2日間にわたって磐梯ツーリングとミチノクオフミ13に行ってきました♪

まず1日目の磐梯ツーリングです。
前日にドンキでクーラーバックと保冷剤を調達し、昔何かの景品でもらったアウトドア用の折りたたみ椅子をM3のトランクに積み込み準備万端でした。

羽生PAまでは約1時間、余裕をみて5:30に家を出ました。

ところが、首都高に乗ったとたんに渋滞です。

通常なら一気に東北道に出られるはずが、まさかの事故渋滞、さらに東北道でも渋滞と、結局30分遅れで羽生PAに到着しました、、、申し訳なかったですm(__)m

せんせー、aobyさん、ゴリスケ夫妻の4台で、磐越道五百川PAを目指して出発。

休憩で立ち寄った那須高原SAで、ゴリスケさんとせんせーがなぜか正座の練習をしてました。
恥ずかしかったので、他人のフリをして早々に立ち去りました。




那須高原から、東北道をひた走り、郡山ICで場違いなレーシングカーを発見!!
55msさんのM3DTM仕様が我々を待ち伏せしていました!!

空いていれば、颯爽と登場となったわけですが、生憎の渋滞で、一般ドライバーから熱い視線を浴びまくってました(笑)





磐越道五百川PAで、ゆっくり拝見させてさせていただきました

超カッコイイです。(^^)v





全員が揃ったところで、浄土平までのワインディングを楽しみました。
途中ペースカーに阻まれましたので、今回は安全運転です。

程なくして浄土平に到着。



今回はミックス(ピーチ&バニラ)です。焦点が山に合ってしまいました、、、汗


ここで恒例の山登りです。白根山よりは楽でしたが、やっぱりハードでした、、、





そこから猪苗代方面へ、ランチはこちらです。

蕎麦物語遊山





これは旨い!!久しぶりに自分好みの蕎麦に巡り会えたなって感じです。

お互いカメラ、、、爆



なんかみんな楽しそうでした(笑)



明日に備えて手洗い洗車です。



最後の訪問地の五色沼です。

せんせーとaobyさんが、なぜか靴を履き替えています、、、謎




毘沙門沼、景色サイコー!!



もう疲れたし、お腹も一杯なので、このままホテルに行くかと思いきや、

突然せんせーからこのお言葉が、、、

「怪鳥さぁ、せっかく来たんだから五色沼全部制覇しようぜ!!」

ワタシ「あっ、あの~前夜祭もあるし、道の駅でじゃんけん大会用のお土産も買わないと、、、」

せんせー「なんだよ、せっかく靴まで履き替えたのに、まったく付き合いの悪いやつだぜ、、、怒」

ワタシ「で、でしたら、2番目の赤沼までとりあえず行ってみるということでいかがでしょうか?」

せんせー「だったら最初からそう言えよ、、、まったく、なってねえな!」



毘沙門沼から結構な距離を歩かされて、なんとか赤沼に到着。



ワタシ「せんせー、ここが赤沼ですか?」

せんせー「そ、そうだよ赤沼だよ!!」 心の声:「やべっ!、なんで赤くないんだよ!」

ワタシ「なんか赤くないですよね?」

せんせー「ほ、ほら、あそこの端っこのところが赤くなってるだろ!!」 心の声「なんとかごまかさないと、、、焦」

ワタシ「あの雑草が枯れてるところですか?」

せんせー「おっかしーなぁ、前に来たときはもっと赤かったんだけど、、、さぁて、お土産も買うんだしさっさと帰ろうぜ」

一同「、、、」

帰り道55msさんがいきなりダッシュで、ワタシを追い抜いていったので、てっきり熊でも出たのかと(本当に出るらしいです)振り返ってみると、、、

なんとaobyさんが、アオダイショウを振り回しながらこちらにやってきます、、、(笑)



猫魔ホテルの駐車場に着くと、すでにこんな素敵な車が止まってました。
新潟組の雀さんです♪
ホテルから会場まで参加者を先導していたのですが、結構なスピードでした、、、汗





駐車場で光りものイベントや





シャボン玉などもあって、



いよいよ前夜祭の開始です(^_^)v



じゃんけん大会ではこのお方とお仲間たちのおかげで、数々の賞品をゲットできました(^^)v
9番隊長の右手に注目(笑)



さぁ、いよいよ2日目の本祭です。

猫魔ホテルの駐車場からアルツまでの20分間、BMW100台?ぐらいでのワインディングは圧巻でした!!

恒例の会場入り前のBMW渋滞です(°∀°)
何しろ、前述のワインディングとコレに参加したいために、前泊したようなものです(^_^)v





そこへ当日組のMPOCメンバーが到着

ぴよん☆さんファミリー



はいぱーふぉーじど、超カッコイイです!!
コレ見ちゃったら、コンペホイールがノーマルホイールに見えました、、、(マジ爆)

やっぱり20インチいいなぁー、、、なんてね(笑)



物色中のaobyさん



ほどなく会場入りすると、やっぱり磐梯山サイコー!!



にんじんさんを筆頭に、E9×M3が勢揃いしてます。
MPOCメンバーの車も結構多かったですよ(^_^)v

ニンジンさん!ジムカーナに同乗させて頂きまして有り難うございました!
またアクアライン一緒に走りたいですね♪




アルピナ軍団



その他色々







撮影中の稀少な1MC、けいたん89さん



この度MPOCにゲスト登録していただきました(^_^ゞ

CSL、1MC、9×M3で走るの楽しみです(^^♪

なぜか、せんせーも嬉しそうです(笑)



ミチノク恒例の集合写真がFacebookにアップされていました。

僭越ながらセンター大島のごとくワタシもセンター付近に陣取ることができました(^^)v



その後ジャンケン大会(こちらは戦利品ゼロ、、汗)、閉会式と楽しかったミチノクオフミ13も終わってしまいました、、、悲

記念に最後まで残ったメンバーで、磐梯山をバックに集合写真を撮っていると、、、



おっと!このお方を忘れてはいけません!!

今回副幹事をやっていただいた55msさんをセンターに据えて撮り直しました♪ですが、ちょい不良号が見えません、、、泣



ワタシはBMWに乗ってまだ1年半なのですが、なぜかミチノクオフミには、以前から憧れのようなものを持っていました。

今回MPOCとして初めて、グループで参加できたことは、本当に嬉しく思っています。

幹事としては、色々と不手際や至らない点など多々あったかと思いますが、次回はもっとうまくやりますので期待してください♪

また、deepさんを始めスタッフ及び関係者の皆様、大変お疲れ様でした!

55msさん、今回事前の段取り等、最後までご尽力いただきまして本当に感謝しております!m(__)m

最後に磐梯ツーリング、ミチノクオフミに参加されたメンバーの皆さん、大変お疲れ様でした!!

また来年も来ましょうねv


さてさて、来月はいよいよ全国オフですよ!

9番隊長にバトンを引き継ぎます!

よろしくお願いしますm(__)m


おしまい


Posted at 2012/09/17 21:19:21 | コメント(30) | トラックバック(0) | ミチノクオフミ | クルマ
2012年09月09日 イイね!

9.9平塚にて

9.9平塚にてこんばんはー!

今日は午前中に仕事をサクッとこなして、午後から神奈川県の平塚まで小モディをしに行って来ました♪

ことの発端はこちらのお店のこのブログを見つけたところから始まります。

実はコレ前から欲しかったんです。

峠などをハードに攻める際に、純正のパドルだと短すぎて、コーナリング中にパドルを探す事がしばしば起きてました。

ですが、いかんせん高いww

いくらアルミの削り出しの逸品とはいえ、4.9諭吉は中々出せませんでした。
工賃込みで2諭吉ならと、ソッコーでお店に予約を入れましたv

お店に到着して間もなくすると、何とこのお方の登場です!


「オイオイ!!俺のシマを荒らす奴はどこのどいつだ!!アアン?!」



「いくら怪鳥でも、ここに来るなら、まずこの俺に一言あるのがスジってもんじゃねぇんですかぃ?!」

ワタシ「も、も、申し訳ありませんでシタ!!お忙しいところをわざわざお越しいただくのも、申し訳ないと思いまして、、、滝汗」

こんなやり取りが、有ったか無かったかは別にして、

作業の詳細はこちらをご覧ください(^_^)v

狙い通り、ブリッピングが更に愉しくなりました(笑)


おしまい
Posted at 2012/09/09 20:31:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 小弄り系 | クルマ

プロフィール

「Tokyo Dome NOW!」
何シテル?   07/04 20:50
M340i xDrive Limitedを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
還暦祝いで乗り換えました。 おそらく最後のICEとなるストレート6を存分に味わいます。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 妻車 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
So safety and ecology ! メーカーオプション ・セーフティパッケ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
So fast! 2013年11月売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011.3月売却 当時の仕様(2008.6.4) 【外装】 ・トミーカイラフロントバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation