• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい不良(B58)のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

8.13MPOC Shinshu Touring for "Freude am Fahren"!!

8.13MPOC Shinshu Touring for "Freude am Fahren"!!皆さんこんばんはー♪

昨日MPOC信州ツーリング~駆け抜ける喜び組編~が開催されました!!
関東組は関越道高坂SAに7:00集合です。

しかしながら月曜日とはいえ、お盆休み渋滞は健在でしたww

ワタシも鶴ヶ島ICあたりで、渋滞に巻き込まれてしまい、不覚にも7:10分に到着。

すると、なんと!?赤のE92M3がいるではありませんか!!

あれはまさしく、大黒オフのときに皆をアっ!!と言わせたゴリスケさん夫妻の車です!!!

確か、今回参加表明はしていなかったはずなので、ドタ参かな?と確認するためせんせーに声を掛けました。


ワタシ「あのー、アノ赤のM3なんですけど....」

せんせー「あっ、アノ赤のM3はねずぽんさんだよ!!」

ワタシ「????」

そこへゴリスケさん夫妻の登場です。
今日は熊谷まで行かれるとのことで、わざわざ遠回りしてまで駆けつけていただきました!!

ばつの悪そうなせんせーは「怪鳥、早く朝の挨拶してよ!!」と急かしてくるので、

あえて間違えた件には触れずに、とりあえず朝のご挨拶を済ませましたww

とにかく、今日のせんせーは使いものにならない?ご様子なので、ワタシが頑張らねば!と心に誓った瞬間でした(爆)

今日のルートについて、せんせーからレクチャーを頂き、いよいよ上信越道の小諸(コモロ)ICを目指して出発です!

ちなみにワタシは、渋滞の中遅れて到着したばかりで、ここでの写真はおろか、トイレにも行けませんでしたwww

結局トイレのことを気にしながら、一生懸命走っていたら、あっ!?という間に小諸の道の駅に到着していました、、、謎爆





車を止めて、これでやっとトイレに行けると安心していたのも束の間、せんせーからまたまた指令が下されました。

「これからガソリン入れに行くんだけど、付き合ってくんない?」

ワタシは「あっ、はい、わかりました、今ですか?」
せんせー「いしちゃんが来る前に行きたいんだよ!!」

と、またしてもトイレに行きたいことを言い出せず、お付き合いすることにしました、、、漏爆

結局、そこから10分ぐらいのところにあるガソリンスタンドまで必死で我慢しました、、、膀胱爆


さてさて、前置きはこのぐらいにして、いよいよ本題です!

まずはなんと!?長野オヤジさんが差し入れ付きでご挨拶に来ていただきました!!
どうやらこのお方も、仕事よりMPOCの方がお好きなようです、、、遊び人爆

今度は是非ご一緒しましょう!(^^)




せんせーのリクエストにも、嫌な顔せずポーズをつくる姿に、人間としての器の大きさを感じました、、、(笑)






ぱわくら&Xセンターパイプの超爆音と共に長野オヤジさんとお別れして、本日やっと車の写真を撮ることができました。











本日の先導役、いしちゃんです。!!





ちなみに今回の隊列もせんせーの独断により、以下の通りに決まりました。

1号車:いしちゃん
2号車:プロペラフォンさん
3号車:ワタシ
4号車:ちとせんせー
5号車:HASUMINさん
6号車:aobyさん
7号車:ねずぽんさん
8号車:ひよぽんさん


嬬恋村の愛妻の丘までのワインディングはまさにスペシャルステージでした♪
この道はヘアピンが結構多かったですね。

それにしてもCSLの2台は速杉です!

長野オヤジさんからの差し入れ効果なのか、
逃げるいしちゃんとそれを追うプロペラさん、

2台のバトルに何とか参戦しようと、ワタシもかなり頑張りましたが、
ヘアピンに2台のCSLと同じ位の速度で突っ込んでいくと、
92M3はフロントの重さなのか、ホイールベースなのかはわかりませんが、カーブの出口辺りからリアがズリズリと膨らんでしまいます。(腕無爆)
また登り坂にも関わらず、2回程完全に横を向くぐらいのドリフト状態になりました、、、大滝汗);

この教訓を活かして、早速スタビの投入とリヤのキャンバーを調整してみようかと思いました。

あとはドリフト練習でもしてみますか、、、(嘘爆)


バトル後の二人と2台のCSL&ちょい不良号









ところで、愛妻の丘では毎年キャベツ畑に向かって愛を叫ぶというイベントがあるそうですが、
はたして、今回の参加者に愛妻家はいるのでしょうか???自爆





ここから白根山までの道のりもここでは書けないぐらいのスピードであっと言う間に到着!!

もうお腹一杯状態でした。

本当は少しまったりと寛ぎたかったのですが、

せんせー「さあ、これから山登りだ!わかったな!!」の一声が掛かり、全員で頂上を目指しました。

自分の車は鍛え上げているのですが、ぶっちゃけ運動不足な体には、正直きつかったです!!!

でも苦労して登った甲斐があり、気温は20度ぐらいで涼しく、景色はご覧の通り最高でした!!!!



やっぱり望遠レンズ欲しい!!






下山してからは白根山ロッヂでランチです。

長野といえば定番?のソースカツ丼ですが、味は普通でしたw



食事を終えて、ブラブラと駐車場に行ってみると、MPOC関西支部のかまPさんの登場です♪

何でも素敵な相方さんと軽井沢まで行く途中に、わざわざ駆けつけてくれました(羨)







白根山からの下山途中
、超シブスタンドで、一人給油中のねずぽんさん(笑)





さらに志賀高原を下ったスタンドで、この後の行程をどうするか話していると、ひよぽんさんから「信州に来て蕎麦食わねぇでどうすんだバカヤロー!!」の一言があり、しぶしぶ蕎麦屋巡りをすることになりましたww

ところが、お奨めのお店に到着するも、すでに蕎麦がなくなりあえなく閉店。
その後、いしちゃんの知っているお店に行ってみたものの、ここも閉店の雰囲気が漂っていました、、、無駄足爆?

駄菓子菓子!!いしちゃんの凄いところは、ここから直接お店の方に交渉してくれて、また偶然にも店員さんがBMW乗りというラッキーも手伝って、7人分の蕎麦を無事確保することに成功しました!!
このような状況でも、諦めずにちゃんと結果を出すいしちゃんはさすがです♪
きっと仕事も出来る人なんだろうなと感心させられましたv

その心優しいBMW好きなお店とは「手打ちそば処小杉」さんです!!





お店自慢の十割蕎麦がこれ、



これは旨いです!リピーターになりそう、、、(マジ)



また食事中、最後の最後にいしちゃんからのサプライズが、、、



信州善光寺名物の七味とうがらしをお土産でいただきました、、、感涙

いしちゃん、今回は本当に有難うございました!!

今後もオフ会を企画しますので、是非参加してくださいね♪

本日参加いただきましたメンバーの皆さん、また一緒に駆け抜けましょう!

ちとせんせー、今回も事前準備等含めて、幹事の大役、大変お疲れ様でした!!



ではまた~


Posted at 2012/08/14 03:59:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年08月11日 イイね!

桑田

たった今、先日アマゾンでポチッたブツが宅配便で届きました。

そのブツとは、





桑田佳祐 Special Best Album

[I LOVE YOU~now & forever~]

ボーナスディスク付きの完全生産限定版です!

桑田もそろそろいい歳なので、コレは買っておいた方が良いかな、なんて思った次第です。

さて、信州ツーの時にでも楽しみますか(^^)
Posted at 2012/08/11 12:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年08月11日 イイね!

信州ツーリング(走り編)に向けて、、、

信州ツーリング(走り編)に向けて、、、こんばんは~♪

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
すでに夏休みを満喫されている方も多いようですが、ワタシの方は13日の信州ツーリング2に備えるため、今日も五本木まで行って来ました!
今回は走り編なので、最も重要なタイヤ系のメンテナンスを行いましたv

もちろん、アノ お方も一緒でしたが、何やら怪しいブツを持ち込んでイケメン店長と悪巧みをしてました、、、(爆)

【本日のメニュー】

①窒素ガスの入れ換え
②ホイールバランス調整
③アライメント調整
④減衰調整(一段硬く)

 これで気分スッキリ、乗り心地もシャキッとして、ハンドリングが良い感じになりました♪


それにしても、今日のフリマの反響は凄かったです!
五本木に到着したのが7:05頃でしたが、電話が鳴りっぱなし状態で、あっという間にSOLD OUTになってました、、、爆汗









ではでは









Posted at 2012/08/11 00:12:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月29日 イイね!

7.28 MPOC Touring in Shinshu

7.28 MPOC Touring in Shinshuおはようございます!



昨日MPOC関東本部で信州ツーリングが開催されました!
合計15台のM3で長野県内を駆け抜けることができました。


なかでも、中央道、車山高原、美ヶ原高原のM3トレインは圧巻でしたよ!!

諏訪までの中央道では、快音を残して低速車を1台ずつパスしていく姿や、下り坂で先頭まで見渡せた時など思わず「スゲーッ!!」って車内で叫んでました。

あと追越し車線を走る車からの羨望の眼差しを感じとることもできました。


一方車山高原のヘアピンコーナーでは、最高の景色の中クネクネと走るM3トレインも感動ものでした。

今回、最後尾を担当して本当に良かったです!!!


詳細は
この方のブログ
をご覧ください(手抜爆!)


さらに
こちらの方のブログもどうぞ♪(手抜爆2!!)



また行く先々の駐車場では、いつものオフ会のように、参加メンバーの皆様とも色々お話ができました。


一休さんとは神戸以来の再開です。わざわざ朝礼参加のためだけに富山から駆けつけてくれました

HASUMINさんはバナナの初お披露目です。でも頭の中は次のモディでいっぱいで、夜しか眠れないそうです。

HIROCKさんには、今回名札を作成していただき有難うございました!次回もヨロシコ!

いしちゃん@@さん、CSLいいっすね!

長野オヤジさん、MPOC Recycle BOX貢献度No.1です!
またGARVINOリップ、パワクラマフラー、昨日はポロシャツまでかぶってしまいましたね(笑) 

やもくんさん、ツーリングルートが変わり、軽井沢まで遠くなってしまいまして、すみませんでした。今度は五本木でお会いしたいですね、、、爆 

伝説の9番さん、PC上では見慣れていたんですが、実物は圧倒的なオーラと迫力がありますね。
浜名湖全国オフの幹事ならびにチームステッカー作成の件よろしくお願いしますm(__)m

たろさん、早くE9×M3買いましょう!

FO-60さん、一見あまり弄られていないようでしたが、トランクを開けてびっくり!音響にあれだけこだわっておられたとは、、 

コマッチさんは狙い通り奥様にモディ菌を感染させることに成功したでしょうか? 

ぴよん☆さんパワクラ仲間が増えて嬉しいです!全国オフでのお披露目楽しみにしています♪

aobyさん、長野オヤジさんからキャンセラーをもらえて良かったですね!
エボリューション化はいつですか?
 
F3さん F10デモカー迫力がありました。お金の稼ぎ方と使い方についても大変勉強になりました(笑)
サーキットの件、いろいろと勉強になりました!

ryu@m3さん、GARVINOリップ並べられて良かったですv 次モディも期待しています。

.ポンシュ・スキーさん、アーキュレーワンオフ仕様の咆哮を中央道で堪能させていただきました。音的にドストライクです!

ちとせさん、幹事大変お疲れ様でした。一人お任せ状態で申し訳なかったです。
次回はスタッフ全員で役割分担しましょうねv



次回は8/13信州ツーリングpart2ですね♪

今度は”走り”中心だそうです(無関係爆!)




昨日の模様はこちらにまとめました。(手抜爆3)

それにしても、1:00就寝、4時起床は老体には厳しかったッス!(次回はやっぱり新幹線か、、、爆嘘!?)


ではまた!








2012年07月28日 イイね!

MPOC 信州ツーリングに向けて、、、

MPOC 信州ツーリングに向けて、、、いつもの五本木で、小モディを仕込んできました!

すでに五本木ブログでネタバレしておりますが、

まずはこちら



afeのD.A.Sだす、、、爆

すでにStage 2により18馬力アップしていますが、これを付けることにより、更に5馬力もアップするとかしないとか、、、?


続いてこちら、



GARBINO サイドスパッツです!

特にGARBINO 信者ではなかったのですが、フロントリップから始まり、ルーフスポイラーと続いて、結局勢いだけで付けちゃいました、、、爆

最近五本木では過去、例をみない程のGARBINOブームらしいです(笑)
そのなかでも、MPOCが一番貢献してるみたいです、、、皆爆

それからこちらも、



LCIテールのライトスモークフィルムです!

前々からテールレンズの赤さが気になっていて、少しだけ暗めにしてみました。
狙い通り、弄ってる感と高級感のバランスがうまくとれて大満足です♪
費用の方も2.5諭吉なので、お手頃モディだと思いますよv

さてさて、明日はいよいよMPOC 信州ツーリングです!
参加されるメンバーの皆様、くれぐれも事故のないよう安全運転でお願いします(俺爆?)

ではでは~♪







Posted at 2012/07/28 00:36:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小弄り系 | クルマ

プロフィール

「Tokyo Dome NOW!」
何シテル?   07/04 20:50
M340i xDrive Limitedを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
還暦祝いで乗り換えました。 おそらく最後のICEとなるストレート6を存分に味わいます。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 妻車 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
So safety and ecology ! メーカーオプション ・セーフティパッケ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
So fast! 2013年11月売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011.3月売却 当時の仕様(2008.6.4) 【外装】 ・トミーカイラフロントバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation